--
--
--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シンデレラガールズ #18 杏

アイドルは笑顔で、前を向いて!

シンデレラガールズ #18 かな子と智絵里

杏ときらりの司会進行と、かな子と智絵里のインタビュー番組。それぞれのキャラの担当を回しながら笑顔を軸に話を進めてテーマを積み上げてる。P は考えて仕事を回し、アイドルたちはそれに応えるようにお互いに励まし合い、頑張って成長してる。かな子と智絵里が最後に見せた笑顔がよかった。今週もいいお話で面白かった。


シンデレラガールズ #18 きらり
シンデレラガールズ #18 きらり

杏はみんなのまとめ役や気配りでお姉ちゃんなんだけど、きらりはみんなの心の支えとしてお姉ちゃんしてるなぁと思った。きらりのハピハピな笑顔と気持ちがこもったキャンディが P を経由してかな子と智絵里にも渡って笑顔にしたのが印象的。
きらりは見た目込みで包容力が半端ない。かわいいもの好きな乙女で、ちっちゃい杏の膝枕で寝転ぶおっきなきらりのギャップがかわいい。きらりの笑顔を見てると笑顔にはチカラがあると思いますよね。



シンデレラガールズ #18

園児コスの杏とかな子と智絵里はそれぞれいろんな意味でいかがわしくてたいへんステキです。かわいい。こんなんどう見てもオトナ向けの番組ですよね。そりゃ視聴率も上がるわ、ぜひ観たいわってゆう…。

かな子がダイエットなんてとんでもない。ぽっちゃりかな子がかわいいのに。


シンデレラガールズ #18

最初のうまくできなかった街頭インタビュー。智絵里の照れながら頑張って声を出してみた「いえぃ」がかわええ。初々しさが微笑ましくて、応援したくなる。


シンデレラガールズ #18 智絵里
シンデレラガールズ #18 智絵里

かな子と智絵里の体型や仕草の対比を強調したような絵なんだけど、どちらも個性で、ふたりともかわいいよね。



シンデレラガールズ #18
シンデレラガールズ #18
シンデレラガールズ #18
シンデレラガールズ #18 きらり
シンデレラガールズ #18 きらり

大きなきらりの靴を手前にちっちゃな杏の靴を奥側に。並んだきらりと杏のバッグの大きさ。大きなきらりを立たせて、ちっちゃな杏をすわらせて。ふたりはこんなにも凸凹だけど、寄り添えられる、同じ目線で話せる、こんなにもそばにいられる。まるで親子だけど、支え合える姉妹でいいコンビで友だち。そう思えるような素晴らしいカットの流れだったと思う。そしてきらりちゃんかわいい。



シンデレラガールズ #18 幸子
シンデレラガールズ #18
シンデレラガールズ #18 幸子

幸子ちゃんキター。原作を知らなくてもこれまでの登場で幸子の残念かわいさの魅力はたっぷりと出てました。幸子はウザかわいいですが、「アイドルは前を向いているもんです。かわいいぼくのように」と余計なことを足しつついいことを言うからやっぱり小憎らしいかわいい(笑)。



シンデレラガールズ #18
シンデレラガールズ #18 智絵里
シンデレラガールズ #18
シンデレラガールズ #18 きらりと杏



THE IDOLM@STER シンデレラガールズ カテゴリの記事
アイドルマスター シンデレラガールズ 第15話 「When the spell is broken...」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第16話 「The light shines in my heart.」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第17話 「Where does this road lead to?」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話 「A little bit of courage shows your way.」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第19話 「If you're lost, let's sing aloud!」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第20話 「Which way should I go to get to the castle?」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第21話 「Crown for each.」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*今の私でひらく明日の私への扉【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #18】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2015/08/15(Sat) 19:10

アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話 A little bit of courage shows your way. -すべては一歩の勇気から- ≪明日の私≫の扉を開くのは 私らしい≪今の私≫の一歩先にいる私 携える鍵は ほんの小さな勇気ひとつ

*【アイドルマスター シンデレラガールズ】第18話『A little bit of courage shows your way.』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/08/16(Sun) 00:39

アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話『A little bit of courage shows your way.』 感想(画像付) 杏ちゃんは気配り出来る子ですね♪ 慣れないロケに、四苦八苦する智絵里&かな子。 二人を心配する杏も、凸凹コンビにされたきらりのことを気にしていた。 きらりの性格に救われますね!  

*アイドルマスター シンデレラガールズ #18 「A little bit of courage shows you way.」[ ゆる本 blog ]
2015/08/16(Sun) 01:38

無理なダイエットは貧血の元、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第18話。 「とときら学園」好調でキャンディ・アイランドも面々もゲスト参加。 そこで同じ年齢なのにそうは見えないきらりと杏のコンビが番組関係者の 目にとまり新コーナーが任せられる。 さらに智絵里とかな子の二人にも街角インタビューの仕事が。 面倒がりながらもソツなく新コーナーを熟す杏。 一方、心配事だらけ...

*アニメ感想 15/08/14(金) #アイドルマスターシンデレラガールズ 第18話[ ニコパクブログ7号館 ]
2015/08/16(Sun) 03:31

アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話『A little bit of courage shows your way.』今回は・・・杏がいろいろ活躍してました。いつもはめんどくさいとか言って全くやる気ないのですが・ ...

*アイドルマスター シンデレラガールズ 第18話 「A little bit of courage shows you way.」[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2015/08/17(Mon) 16:57

えっ? 杏ってきらりと同い年なの!? 衝撃の事実wwww

*アイドルマスター シンデレラガールズ ♯18[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2015/08/18(Tue) 20:23

「A little bit of courage shows your way.」 評価 ★★☆ やめろ~           

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。