ガンダム00 2nd #10

今日もマリナ姫様はお美しゅうございました。
…煮え切らない思いをしているのはシーリンだけじゃありません。視聴者だって(ry
姫様がんばって…!(><。
というかさすがにそんなことも言ってられないほどの展開が来てました。ここ数話、また話がかなり面白く進んでますよね。



貧乏姫様物語 2nd season #10 「天の光」


でもやっぱり姫様の話を。
そっと子供たちを扉の奥から見守っているマリナ様はアザディスタンを心配してました。
連邦の暫定政府によって統治されはじめた中東は情報統制され、厳重に国境を警備され、様子を伺うことも出来ません。

ここでもマリナ様は平和主義なのですよね。シーリンがアザディスタンを再建するには連邦を倒すしかないと力説したのに、その考えを認めることが出来ません。
人間はそんな簡単に根本の性格や性質を変えられないけど、現状はシーリンの言う通り。連邦はもはや地球上でのマジョリティを確立してます。資金も軍事力もあります。
このままアザディスタンが中東再編に呑み込まれないためには、誰かが連邦を倒すしか道はありません。他の道があるなら探すしかありません。待っていては解決するはずもないのです。
お姫様は分かっているのでしょうか。まさか刹那や CB の他力をあてにしているという訳でもないと思うのだけども。
マリナ様が自分の意思で立ち上がる日は、そのきっかけはどういうもので、いつ来るのかなぁ。

いまなら国を失った刹那の気持ちが分かるとマリナは言ったけども、刹那の場合と一国の王女である立場のそれとはちょっと違うような気もします。
問題はその喪失感から立ち上がって 自分の道を進めるか どうかなのだろうけど、マリナ様は何だか動く気配もなく…。

ガンダム00 2nd #10

姫様はテレビのお守りの次は、もうすっかり子供のお守りですね…(´・ω・)
まさかマリナの決意フラグがシーリン死亡じゃないよね…?

現在で姫様に近しい人って言えば、刹那とシーリンしかいません。刹那死亡はさすがにない。シーリンでなければ、子供たち?
エンディングの謎のカットに当てはめてみれば、子供たちを守ろうとして守りきれなかったか、あるいは、姫様の危機を子供たちが救って死ぬとか。
マリナ様は身分を明かしたのに、中東の小さな国しかもいまは存在しない国の王女なんて関係ないねのごとく A-LAWS あたりが攻撃をしようとしてたらよりいっそうドラマ性が増すよネ。姫様の 不幸増量的に。
死亡イヴェントのみが人の背中を押すとは思ってませんけど。

今回、何でも見通したようなイノヴェイターがカタロンとスイール王国の密会を宮殿ごと吹っ飛ばしましたが、これが姫様を動かすとは思えないんだよね。動くのかなあ。

ちなみにあれでスミルノフ大佐殉職はないよね?(><;

その大佐死亡よりももっとないのがこの姫様のお顔デス!(><;

ガンダム00 2nd #10

ないわー(ノ∀`)


あとの感想はだいたい以下のような感じです。



機動戦士ガンダム00 2nd season #10 「天の光」


ガンダム00 2nd #10

冒頭のスメラギの回想シーンは画面からなぜかレモン風味がして見ていて恥ずかしかったデス('∀`)
17歳のスメラギが頬染めて、ちょっと可愛いんですけど(笑)。スメラギさんの青春活劇をここで見れるとは思わなかったです。


ガンダム00 2nd #10

ハッピーエンドで退場気味になったはずのマリーも何だか怪しくなってきました。
大佐かマリーかのどっちかが死ぬのかな? まさか大佐があのまま帰らぬ人になるってことは…。


ガンダム00 2nd #10

コーラサワーはもしかして尽くすタイプですか?(汗) どっちかというと面倒見られてるほうなのに。
新型がほしいと駄々をこねて、断られて涙目になってました。(ノ∀`) 子供だよ。


沙慈はもうすっかり CB に馴染んできました。


ガンダム00 2nd #10

アニュー・リクーナー。リューミンの差し金。あやしいってレベルじゃないねもう。


ガンダム00 2nd #10

ネーナもあの様子だと確定的ですね。イノヴェイターの数が多すぎね? いったい何人出てきたの、この短期間で。これだけイノヴェイターが多いとリボンズ側から出て CB 側についちゃったりする人が出てくる? 無理?
そのかわりティエリアが裏切っちゃったりなんかしてな(^^;


ガンダム00 2nd #10

最後はすごいことになってた。"メメントモリ"は軌道衛星版ソーラーレイシステムみたいなものかな。集めるのは GN 粒子ビームで。

▲ ほかのブログさまの記事で知りました。Wikipedia によると言葉自体に意味があるのですね。「死を想え」、「死を忘れるな」だそうです。(12/08)


ガンダム00 2nd #10

(; ゚□゚)<これは普通にサービスシーンですよね。
ティエリアはやっぱり女の子でした、はもうなさそうなので。



次回、第11話は「ダブルオーの声」。
加速度的に面白くなってきましたよ。


「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」カテゴリの記事

機動戦士ガンダム00 2nd season #05 「故国燃ゆ」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #06 「傷痕」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #07 「再会と離別と」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #08 「無垢なる歪み」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #09 「拭えぬ過去」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #10 「天の光」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #11 「ダブルオーの声」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #12 「宇宙で待ってる」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #13 「メメントモリ攻略戦」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #14 「歌が聞こえる」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #15 「反抗の凱歌」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. マリナ様、今が正念場です、たぶん(笑)

    2008/12/10(Wed)  12:38westernblack  #tEFtGiEI [] [編集]

    今回も他所のブログ様のところでガンバレマリナ様!と書いてしまった私です
    ようやく姫様の物語が動き出した感じで、今悩んでいるその姿が人間的な意味でマジにお美しい。この難所を越えて「不可能を可能にする女」になっていただきたいです。ガンバレマリナ様!(ハッ、俺はまた何を!?)
    コーラさんの涙目には私も「あなたいくつよ」と聞きたくなりましたが、いくつになってもオトコは惚れたオンナには弱いものでしょう。壮年はわかりませんが、お年寄りには(子供に戻る面もあってか)こういう方もいらっしゃると、精神医学の本で(…オイオイ)読んだことがあります
    それでは失礼します



  3. 2008/12/10(Wed)  23:19Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼westernblackさん
    こんばんはコメントありがとうございます。

    >ガンバレマリナ様
    いっしょに応援しましょうヽ( ̄▽ ̄)ノ
    もうずっと視聴者からは、またTVか、やる気が無い、お飾り姫、貧乏姫、と言われておりますが、そろそろ活躍してくれるはずです><;

    >コーラさん
    コーラサワーも最後には活躍すると思ってるんですけどね。
    00の中でもかなり変わってるけど素直に応援できるキャラなので期待してマス。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*(アニメ感想) 機動戦士ガンダムOO 2ND SEASON 第10話 「天の光」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2008/12/08(Mon) 00:56

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る 連邦の強引な再生計画に反対する中東諸国の中でも最大の国力を持つスイール王国。スイールの蜂起とそれによる中東諸国の追随を懸念する連邦は、スイールへのアロウズ派遣を決定、正規軍のセルゲイに、スイ

*機動戦士ガンダムOO 2nd season 第10話 『天の光』[ SERA@らくblog 3.0 ]
2008/12/08(Mon) 01:04

天からの破壊の光――。 中東再編計画を強行する連邦に対しスイール王国が蜂起する。 カタロンはスイールとの会談を取りつけるが…。 アロ...

*機動戦士ガンダム00 2ndSeason #10『天の光』[ 風庫~カゼクラ~ ]
2008/12/08(Mon) 02:05

何だぁ~スメラギの隣に居たのはビリーかよ。 でもって胸の「S」はスメラギの「S」? いやいや彼女の本名はスメラギでは無かったハズ。 戦術で早期解決を計り被害を最小限に抑える、それがスメラギの“目標”。 Cパートは悲鳴の連続だったガンダム00『天の光』・・・...

*機動戦士ガンダムOO 第10話 「天の光」[ アニメって本当に面白いですね。 ]
2008/12/08(Mon) 02:23

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン   お勧め度:   []   TBS系 : 10/05 17:00   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之、中谷誠一   キャラデザ : 高河ゆん、千葉道徳   アニメ制...

*機動戦士ガンダム00 2nd season 第10話「天の光」[ ミナモノカガミ ]
2008/12/08(Mon) 03:08

新たな力。

*機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第10話 「天の光」 感想[ メルクマール ]
2008/12/08(Mon) 03:28

メメントモリとツインドライヴの干渉は何をもたらすのか。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第10話 「天の光」 の感想です。 メメント...

*機動戦士ガンダム00 2nd Season 第10話「天の光」[ 紙の切れ端 ]
2008/12/08(Mon) 12:32

それは罪を背負った天空の輝き―。 なんか唐突に出てきた感はありますが、アロウズはトンデモない兵器を作っていました。軌道衛星上から高...

*機動戦士ガンダム00 2nd season 第10話「天の光」[ a cup of tea ]
2008/12/08(Mon) 17:22

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)(2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 死を考えることで生を実感する。ならば過ちが...

*SEEDシリーズの究極兵器『レクイエム』の改良版≪メメントモリ≫登場!!あと、コーラへささげる2つの英単語も用意しました。 ガンダムOO 2nd 第10話『天の光』[ シュージローのマイルーム2号店 ]
2008/12/08(Mon) 17:54

 いきなりの回想??  14年前、若くして大学を卒業寸前のスメラギにビリーが名残惜しそうに話しかけ、お互いがそれぞれの道への夢を話します...

*機動戦士ガンダム00 2nd season 10話「天の光」[ Spare Time ]
2008/12/08(Mon) 19:21

『連邦の強引な再生計画に反対する中東諸国の中でも最大の国力を持つスイール王国。 スイールの蜂起と逸れによる中東諸国の追随を懸念する連...

*機動戦士ガンダムOO(10)[ 許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello. ]
2008/12/08(Mon) 21:13

#10「天の光」 ミスターブシドーめ、ワンマンアーミーなどとほざきおって…!

*機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #10 「天の光」[ らしんばん@うぇーぶ ]
2008/12/08(Mon) 21:39

史上最強の突貫攻撃。 あれ、これで中東の国に突っ込めばよくね?

*機動戦士ガンダム00セカンドシーズン第10話『天の光』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2008/12/09(Tue) 13:52

『メメントモリを?・・・そうですか、リボンズはついに・・・。』 破壊の光が地上を焦がす! オーライザーを得たダブルオーから放たれる光は、世界の歪みを照らし出せるのでしょうか? 『スイールの国境線に連邦軍が部隊を駐留させた。スイールに対する牽制と見て良いだ...

*ワイはガンダムや!プロゴルファー00や! 第10話[ 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式 ]
2008/12/09(Tue) 14:39

 いやですね、本当はオートマトンの事とか00弱っちいですとかそういうネタを予定していたんですが、数日前の朝目覚める直前に見た夢が凄...

*機動戦士ガンダム00 2nd 第10話『天の光』[ アマデウスの錯乱? ]
2008/12/09(Tue) 23:48

機動戦士ガンダム00 2nd 第10話『天の光』

*キム司令・池田特派員・ハレルヤ・・・ガンダム00 2nd 第10話「天の光」[ ゆぐどらしる えくすぷれす ]
2008/12/10(Wed) 02:54

来春4月からなのに、いくらなんでもハガレ

*機動戦士ガンダム00 2nd 第10話[ 雲の上からHello! ]
2008/12/10(Wed) 11:51

ハレルヤさん、復活!!! 機動戦士ガンダム00 2NDシーズン #10 「天の光」 若かりしスメラギさんからスタート。ちょっとかわすぎるじゃないか。マネキンさんはティエリアとかぶるんだけど(笑)。 で、オーライザーを取りにいくトレミーにアロウズ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ