
命懸けの遠足。

ゆきたちとみーくんが出逢うことになる過去のお話。見た感じだと時系列はめぐねえが死んだあと、ゆきが壊れたあとのことで、ゆきたちが食料を補充するために向かったショッピングモールでみーくんと出逢うのですね。
仲の良かったみーくんと圭が離れ離れになってしまったのが悲しい。圭の言うことも分かるし、みーくんとどちらの行動が正しいか間違ってるとかいう訳でもないのだけど、どうにもゆきの存在が対比のように思えてくる。みーくんと圭には誰かが助けに来てくれるというすぐにも消えてしまいそうな希望の光しかなかった、けれど学園生活部ではゆきの底抜けの明るさがみんなの心を照らしてくれてる。「明日もいいことがあると思えるほうが楽しい!」。ゆきのポジティヴさと明るさがみんなの救いや生き抜くチカラになってるような気がしますね。

ゆきがめぐねえと話をして OK をもらったから、みんなでショッピングモールに行くことに。それってくるみやりーさんはゆきの(正常な)判断を信頼してるってことかな。
車のキーを取りに行くのはめぐねえではなく、ゆき。めぐねえは物理的にキーを持つことができないからなのでしょうね。くるみが玄関口に乗りつけた車にゆきたちが乗り込む前にすでにめぐねえが乗ってた。めぐねえはしゃべってるけど、くるみたちとは会話をしてない。めぐねえ…(´・ω・)

ゆきの天真爛漫な明るさはチカラで、りーさんの癒しと和みの雰囲気も大切なものだと分かってきた。りーさんかわいい。おっぱい。
がっこうぐらし! 第02話 「おもいで」 感想
がっこうぐらし! 第03話 「あのとき」 感想
がっこうぐらし! 第04話 「えんそく」 感想
がっこうぐらし! 第05話 「であい」 感想
がっこうぐらし! 第06話 「ようこそ」 感想
がっこうぐらし! 第07話 「おてがみ」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
no title
- 2015/08/04(Tue) 20:17- #- [] [編集]
ゆきは現実逃避してるけれど、それが自分や仲間の身を危うくすることはないし、正常な判断をする部分も残っているというのは、これまでに描写されてきたと思います。
そんな彼女が殊更明るく振舞うのも単なる無邪気さからではなく、かなり自分の役回りを意識してのものではないでしょうか?
幼児が知らず知らずの内に周囲を和ませてるのとは違い、意図して行っているとしたらその効果はとても大きいものかもしれません。
そして、彼女が正気を失うまでの過程をずっと見てきた二人には、ゆきの本質というものを理解出来てる感じがします。
-
Re:
- 2015/08/05(Wed) 21:13Chel #uWMNODuI [] [編集]
ゆき(とゆきのめぐねえ)がみんなのチカラになってるのは思いましたが、ゆきが役回りを意識してるかもというのは考えなかったです。ゆきは優しい子で、他人の気持ちを考えられる子だから、そうゆうのがあるかもしれないですね。これまでにも災厄が起こる前やそのあと現実逃避するまでの描写が少しあるので、そうゆうところを考えながら見返す(見ていく)のも面白そうですね。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *【がっこうぐらし!】 第4話『えんそく』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/08/03(Mon) 22:57
がっこうぐらし! 第4話『えんそく』 感想(画像付) 学校の外へ遠足! スリルありすぎでしょ(笑) めぐねえはいつ車に乗ったのか? くるみは免許を持ってるのか…気になる遠足ですねw まだみーくんと出会う前の、ある日のこと。 朝からご機嫌なゆきは、前の日の夜、とっておきのアイディアを思いついていた。 そのアイディアとは、学校の外へ「遠足」に出かけること! 「学校...