
石化が解けたときの衣服の正しい処理を見た。

妖怪 石喰いが登場。とらがツンデレでコミカルでかわいい。うしおが真っ直ぐなヒーローで、獣の槍がカッコイイ。そしてうしおと麻子の関係にいい感じににまにまするようなお話でした。
いろいろと伏線や布石がありますが、まずはうしおととらが何だかんだといいコンビになってきてるのが面白くてわくわくするところですよね。「お前はわしが喰う」なんてホント、ツンデレ台詞ですよ。とは言いつつふたりがお互いのことを知り、本当にいいコンビになってくるのはこれからですが。
あとうしおの想いに槍が応えるのはやはり熱いです。

ヒロインの麻子と真由子の描写も進んできました。うしおと麻子がチューしそうな距離で言い合いをしているのを真由子が「きゃー♥」と言ってるような表情で見てますが、真由子が微妙に困り顔に見えるところが実にうまく3人の関係を描いてるなと思った。うん、麻子も真由子もうしおの下手な絵が何を描いてるのかを分かるのが何ともですね。

うしおへの想いを胸に恐怖に負けないで石喰いを睨み返す麻子がかっこいい。いい絵だった。フトモモ。

石化が解けたあとの裸はもう少しサーヴィスがあってもよかった。
うしおととら 第02話 「石喰い」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *なんか言った?/うしおととら2話他2015/7/11感想[ Wisp-Blog ]
- 2015/07/12(Sun) 15:56
<記事内アンカー> うしおととら 第1話「石喰い」 漫画感想(「実は私は」12巻) 未プレイですが浜渦正志作曲なので、「レジェンドオブレガシー」サントラをitunes storeで購入。なんで途中から拡張子がm4pなんだ……いやm4aにはできるから特に問題はないんですが。
- *【うしおととら】 第2話『石喰い』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/07/12(Sun) 22:53
うしおととら 第2話『石喰い』 感想(画像付) 不思議な縁でコンビとなったうしおととら。 石喰いとの戦いで奇妙なコンビネーションが生まれてきます。 ツンデレなとら可愛いですね(笑) “いつか絶対この槍で滅ぼしてやる”そう宣言した潮はバケモノに “とら”という名をつけ共に行動していた。 また、とらも隙を見て潮を喰らうべく憑いていた。 奇妙なコンビが誕生した最中...
- *うしおととら 第弐話「石喰い」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
- 2015/07/13(Mon) 19:39
評価 ★★★ か、勘違いするなよ!
- *うしおととら 第2話 「石喰い」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2015/07/14(Tue) 00:43
熱くて格好良くて面白いなぁ。 これが深夜枠というのが残念。 夕方でもいい作品だと思うんですけどね。 “いつか絶対この槍で滅ぼしてやる”そう宣言した潮はバケモノに “とら”という名をつけ共に行動していた。 また、とらも隙を見て潮を喰らうべく憑いていた。 奇妙なコンビが誕生した最中、潮の通う中学校で旧校舎に運ばれた 石の鎧が、生徒を襲うという怪奇事件が起こる。 一人、また一...