2015
06
26

レーカン! 第13話 「夏の、思い出です。」(最終回) 感想

レーカン #13 響

遊園地にお泊り会。人や霊の友だちと一緒に過ごす響の楽しく賑やかな日々はこれからも続いていく。

レーカン #13 花子さん
レーカン #13
レーカン #13

実質最終回のあとの特別篇の位置付けのようなエピソード。響が友だちと一緒に遊園地に遊びにきて、そこで幼い響が出逢った霊の「友だちとまた遊びに来て」という願いを叶えたお話。響はいまたくさんの優しくて楽しい人や霊たちに囲まれて賑やかな日々を過ごしてるんだなぁ…ということをあらためて思い起こさせるお話にほっこりです。

霊たちを呼んでみんなで遊ぶ遊園地の様子が賑やかで楽しかったですね。いまだにニセモノの霊が怖いという成美に笑うけど、霊が視える響もニセモノの霊だけは怖がってて、そんなものかもしれないと思った。山田兄弟が揃ってウザすぎる(笑)。エロ猫の「ねぇちゃん」の台詞だけで言わんとすることが分かって笑える。


レーカン #13

夜はみんなで響の家にお泊り。京子たちが怖くて寝れない成美のために徹夜の覚悟をしていたのが優しいね。
成美が響に手を握ってもらって安心してようやく寝たと微笑ましく観てたら、百合ラヴコメで締め(笑)。つながりの物語に相応しい、美味しいオチでした。



人と霊を通してつながりをテーマにいろいろなものを描いた『レーカン!』。コメディ回がもう少しあったほうがいいかなと個人的には思いましたが、いいお話が多くて面白かったです。
代返侍とコギャル霊のコンビがいい味出してた。響と成美がかわいかった。ふたりのこれからの妄想が膨らむいい百合加減でした。
オープニングテーマ「カラフルストーリー」の曲と映像が好きでした。
スタッフとキャストさま、いい作品をどうもありがとうございました!



レーカン! カテゴリの記事
レーカン! 第07話 「にぎやかな、年明けです。」 感想
レーカン! 第08話 「みんなで、一緒に遊ぶんです。」 感想
レーカン! 第09話 「秘密の、バレンタインです。」 感想
レーカン! 第10話 「いよいよ、2年生です。」 感想
レーカン! 第11話 「私の、お願いです。」 感想
レーカン! 第12話 「みんな、つながっているんです。」 感想
レーカン! 第13話 「夏の、思い出です。」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*レーカン! 第13話「夏の、思い出です。」[終][ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2015/06/26(Fri) 21:09

評価 ★★☆ お礼はいらない             

*レーカン!「夏の、思い出です。」[ blog mr ]
2015/07/06(Mon) 21:02

 コミカル要素を抑えめにして、いい話で統一したのね。  響は結局、見えるようになったのか?  コギャルの料理で含み笑いしている代返侍たちが可笑しい。  絵柄を蒸し返すけど、あの子たち、もうちょっとスリムだよなー。  豊満なのは悪くないけど、足が太いのはどうしても気になった。  ほんで、やっぱり井上が可愛い、という結論に。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ