
自分がどう進むのかは自分で決めるもの。男の娘篇はまだ続く。



男の娘の秘密を隠す不登校児篇はまだ続く。けっこう話を引っ張るというか丁寧ですね。ときどき作画がへたれますが、ルーチェ(光太郎)が可愛いし、面白いのでぜんぜん構わないのですが。
今週は光太郎の気持ちが少しずつ前へ進みはじめたお話。オンラインゲームの中で、自分にバカ正直な七海に心を動かされてルーチェの中身は光太郎だと打ち明けたのが第一歩。そこから光太郎は騎咲に外に連れ出されて、マキナに家に招かれ、みんなが女の子の姿の自分を見ても優しく受け入れてくれることを知り、勇気や希望を少しもらったのでした。かつて同じ不登校児で作家魂をたぎらせる騎咲や、学校を楽しくするためにおせっかいをしたがるマキナのそれぞれのキャラをうまく使ってたのがよかった。
来週はそんな光太郎に純一郎が最後の試練を与えるお話。自分の道は自分で決める。光太郎が外の世界に踏み出して、このまま男の娘として学校に復帰するのか、制服はやはり女の子用なのかの答えが出ます。



光太郎きゅんがかわいかった。さすがに止め絵だと作画にチカラ入ってる。フリル付きキャミソールにショートパンツの私服がかわいすぎる。
弟の面倒をみてるマキナは意外と家庭的なところがある、マキナと騎咲が喧嘩しながら仲良くやってることが分かったのがよかった。


純音の出番がちゃんとありました。バットを磨いていてワロタ。兄ぃのことをいちいち気にしててかわいい。
「電波教師」カテゴリの記事
電波教師 第08話 「不登校児は大センセイ」 感想電波教師 第09話 「ゲームの国の少女」 感想
電波教師 第10話 「光太郎のユウウツ」 感想
電波教師 第11話 「外の世界」 感想
電波教師 第12話 「ルーチェ vs ファースト」 感想
電波教師 第13話 「ジュネーブから来た博士」 感想
電波教師 第16話 「成仏したいの!」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。