2015
05
20

響け!ユーフォニアム 第7話 「なきむしサクソフォン」 感想

響け! ユーフォニアム #07 晴香

曇り空と雨模様の向こうに恋の嵐の予報です。

響け! ユーフォニアム #07 葵

終始曇っていた空や雨模様、そのままの展開。人が集まれば軋轢は生まれる。去年の吹奏楽部は意識の違いから分裂し、結局楽なほうへ逃げた、流された子たちが残ってしまった。胸に抱えた罪悪感と一緒に。葵の久美子への「頑張りなよ」って言葉は友だちへのエール以上のものだ。自分は頑張れなかった、でも久美子には後悔のないように頑張ってほしい、って…。今度は志望校に入りたいと強く思ってる葵に吹部の練習の時間はないというなら、将来とクラブ活動のどちらを選ぶかとなると…ね。何が正しいとか間違ってるとかでなくて、選んだ道が葵の人生だ。

みんなが本気で賞を目指しているいまの吹部に葵が居場所がないと感じるのも分かる、だけど葵が後悔を抱えたままっていうのは寂しい。青春の酸っぱさも分かってるつもりだけど、爽やかな晴れ間がほしいですね。


響け! ユーフォニアム #07
響け! ユーフォニアム #07

部長としての自信をなくしかけた晴香は香織の励ましで元気を出せた。そして逃げずに部長を引き受けた晴香はあらためて自分が吹奏楽部を好きだと気付かされたんじゃないかな。葵の気持ちを確かめたあとに寂しそうに葵を見送った晴香だけど、見上げアングルの街灯の光が暗闇を照らし出すように眩しくて、晴香の顔や目に少しだけど光が当たってて、そして晴香の足もとの水たまりに微かな波紋が見えた。それは吹部の中で葵や香織やあすかたちとぶつかって生まれたもの。その小さな漣波はやがて周りと響き合って広がるチカラ。晴香は部長として頑張りを見せてくれるんじゃないかな。


響け! ユーフォニアム #07 香織

晴香を励まして支える香織が聖母だった。お芋を頬張るマドンナのギャップもいい。香織ちゃんエロかわいいです。


響け! ユーフォニアム #07

でも今度はあすかの見えない気持ちとキャラが浮き彫りになってきました。晴香を突き放す言葉は厳しい優しさに見えるし、逃げた臆病な自分のへの自嘲にも見える。去年の部員同士の衝突のときに中立を守ったのも何か考えがあったはず。あすかは頭が良くて物事を計算する子だから、言動には意味があるはずだよね。


響け! ユーフォニアム #07

あすかはメガネのレンズに映った五線譜(音楽)を通していったい何を見てるのかな。



響け! ユーフォニアム #07 久美子
響け! ユーフォニアム #07 久美子

恋する乙女、葉月ちゃんが久美子と秀一は付き合ってるのかとストレートに訊いてきた!(^^; 意外とラヴ空気を読めるさふぁいあちゃんが葉月の言葉より前に察したのが面白かった。恋愛方面でいよいよ波乱の展開に突入しましたが、真っ直ぐで元気いっぱいの葉月ちゃんだから恋愛パートは甘酸っぱくていい感じの青春恋愛劇になるんじゃないかな。そうだといいな。



響け! ユーフォニアム #07 夏紀

やる気を出して頑張ってる夏紀ちゃんかわいいです。



関連する記事
響け!ユーフォニアム アイキャッチ

響け!ユーフォニアム カテゴリの記事
響け!ユーフォニアム 第04話 「うたうよソルフェージュ」 感想
響け!ユーフォニアム 第05話 「ただいまフェスティバル」 感想
響け!ユーフォニアム 第06話 「きらきらチューバ」 感想
響け!ユーフォニアム 第07話 「なきむしサクソフォン」 感想
響け!ユーフォニアム 第08話 「おまつりトライアングル」 感想
響け!ユーフォニアム 第09話 「おねがいオーディション」 感想
響け!ユーフォニアム 第10話 「まっすぐトランペット」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【響け! ユーフォニアム】 第7話『なきむしサクソフォン』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/05/20(Wed) 21:17

響け! ユーフォニアム 第7話『なきむしサクソフォン』 感想(画像付) 葵ちゃん退場回…。 去年の吹部内の対立も原因なのですね。 個人で音楽を追求するもの、部の調整に奔走すもの…。 やめていくもの…人それそれですね。 オーディション、そしてコンクールに向けて部員たちも練習に熱が入る。 そんな時、上手く吹けない葵に滝は「いつまでに吹けるようになるのか」と問いかける。...

*引き受けてくれたから/響け!ユーフォニアム7話他2015/5/20感想[ Wisp-Blog ]
2015/05/20(Wed) 23:36

<記事内アンカー> 響け!ユーフォニアム 第7話「なきむしサクソフォン」 漫画感想(「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」8,9巻)  慌ただしい時期は一応過ぎた筈なのだが、アレコレ降って来るな(ヽ´ω`)

*アニメ感想 15/05/19(火) #響け!ユーフォニアム 第7話[ ニコパクブログ7号館 ]
2015/05/21(Thu) 02:44

響け!ユーフォニアム 第6話『なきむしサクソフォン』今回は・・・葵が退部しました。なんか様子おかしいなと思ってたんですよね。やっぱり辞めちゃうんだ。てか、全員の目の前で ...

*響け!ユーフォニアム 第7話「なきむしサクソフォン」[ のらりんすけっち ]
2015/05/21(Thu) 04:28

葵ちゃんやめちゃったかあ… タイミングはもうちょい考えても良かったと思うけど。 さすがに全国目指す展開で葵ちゃんの復帰は厳しいかな。 音楽は続けて欲しいですね。 滝先生はああいうところの空気読むの苦手みたい。 昨年の事情が3年生とポニテ先輩から語られる回。 ポニテ先輩は情報提供役が板についてきましたね。 あすかっちはムードメーカーポジ、部長にならなくて正解でしょう。 部長...

*響け!ユーフォニアム 第七回「なきむしサクソフォン」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2015/05/22(Fri) 19:18

評価 ★★☆ サックス……ね キミキスの悲劇再び?          

*響け! ユーフォニアム「なきむしサクソフォン」[ blog mr ]
2015/05/24(Sun) 09:12

 中川夏紀が目覚めた模様。  さぼってるときに後ろから見るポニーテールが結構、好きだったんだが。 葵ちゃん、日笠陽子か… 「優しいなんて、ほかに褒めるところがない人に言う台詞」というのが興味深い。  それに対して「すいません」と答えてしまう久美子。 「だったら晴香も断ればよかったんだよ」と言えてしまうあすかもすごいな。  イモのあたりは微笑ましい。  帰りの電車なんだが、同じ学校なの...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ