2015
05
15

レーカン! 第7話 「にぎやかな、年明けです。」 感想

レーカン #07

百合百合んな、初詣です。

レーカン #07

霊に構いすぎて寝不足でふらふらになってる響のことをみんなが心配して響パパに相談したお話。公式サイトの第7話のあらすじとだいぶ違ってるのですが、次の第8話あたりのものと話数を間違えてるのかな。きっと霊の仕業に違いない。


レーカン #07
レーカン #07
レーカン #07

響がとてもいい子で、そんな響の周りに変わってるけど優しい人や霊がたくさんいて、心がほんわかとなりますね。
霊たちの助けを借りたいのに成美の「メガネをはずしたら絶交」という言葉を信じて涙声で電話をかけてくる響ちゃんが純粋すぎる。成美は分かりやすいツンデレすぎる。
響は霊に構うのではなくて、相手が人でも霊でも関係なく、誰か困ってる人をほっとけない優しい子なんですよね。響はそういう子だということを成美も分かってるんじゃないかな。
というか霊感封印メガネって、そんなのあるんだ?(笑)


レーカン #07
レーカン #07

代返侍とコギャル霊の掛け合いが面白い。ふたりが仲良くなっててくすっとくる。響を守ってあげたい代返侍の気持ちは分かるなぁ。



レーカン #07

後半は初詣のお話。大きな出来事はないけれど、人と霊も一緒に過ごす、笑顔と思い遣りに満ちた賑やかで楽しい日常にほっこりする。


レーカン #07
レーカン #07

そして甘酒で酔う成美と、響と成美の百合を楽しむお話でした。成美が酔って「ちゅっ!」とか言ってるよ(笑)。かわいい。酔いが覚めたあとの成美の反応を見て弄り倒してほしかった。


レーカン #07

成美のお婆ちゃん子レベルが MAX(笑)。


レーカン #07

ぱんつの色を白だと素直に答えてしまう響が無防備可愛い。



レーカン! カテゴリの記事
レーカン! 第04話 「夏といえば、海です。」 感想
レーカン! 第05話 「伝説の、文化祭です。」 感想
レーカン! 第06話 「チョベリグな、聖夜です。」 感想
レーカン! 第07話 「にぎやかな、年明けです。」 感想
レーカン! 第08話 「みんなで、一緒に遊ぶんです。」 感想
レーカン! 第09話 「秘密の、バレンタインです。」 感想
レーカン! 第10話 「いよいよ、2年生です。」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ