
おバカな猫娘たちと師匠の缶蹴りバトル。





イヌたんとキーたんを買収してソルラルシールを手に入れようとして師匠のシマたんを激怒させたにゃ~たんですが(^^;、にゃ~たんは記憶とチカラを失ってても前向きに、必死に頑張ってる、タケルのことをちゃんと想ってる干支娘だと分かるお話でした。そのおバカなほどの真っ直ぐさは気持ちを表に出さないタケルの心を動かすほどで、いつの間にかふたりはお互いに一緒にいたいと思うような関係になってるんだなぁとほっこり。想いが超必殺技になるとか、ドタバタなのに妙に熱くていいお話で、にゃ~たんのヒロイン度が上がったお話でした。

おバカだけど優しくて、ときどき頑張るにゃ~たんがかわいい。

今週で寅のシマたん、戌のイヌたん、申のキーたんの担当回はひとまとめで終わりなのね。イヌたんたちはシナリオの圧縮の犠牲になったのだ? でもシマたんは強さと真面目さとエロスのギャップ萌えを、イヌたんとキーたんはにゃ~たんと3バカトリオを組める資質を見せてじゅうぶんキャラ付けできたと思う。
シマたんがにゃ~たんに厳しいのはにゃ~たんを心配してのことですよね。にゃ~たんが記憶やチカラを取り戻すのはクライマックス付近かな。

ウリたんは毒舌で解説要員だけど癒しかわいい。「気持ちは考えて生まれるものではないですよ」とつぶやくウリたんには物語を陰で支える雰囲気がありましたですです。





3DCG 作画のバトルは毎回楽しめる。イヌたんとキーたんがあっさりと負けたのは尺の都合と言われたらしかたない(^^;
イヌたんとキーたんはいつも一緒の1セットのような扱いになってますが、見た目としてはキーたんがかわいい。
関連する記事
えとたま アイキャッチとエンドカードえとたま カテゴリの記事
えとたま 第03話 「亥突猛心」 感想えとたま 第04話 「兎目兎耳」 感想
えとたま 第05話 「滋羊強壮」 感想
えとたま 第06話 「虎計三笑」 感想
えとたま 第07話 「縁縁長蛇」 感想
えとたま 第08話 「一騎当猫」 感想
えとたま 第09話 「花鳥歩月」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *【えとたま】 第6話『虎計三笑』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/05/16(Sat) 00:08
えとたま 第6話『虎計三笑』 感想(画像付) 厳しくも優しいシマたん師匠(笑) 今回は3枚のソルラルシールを得るチャンス。 尺の都合でおまとめ回ですねw 何とか楽にソルラルシールを手に入れようと企むにゃ~たん。 イヌたん、キーたんを好物で買収しようとしたところを師匠のシマたんに見つかってしまう。 激怒する師匠とのバトル。にゃ~たんに勝ち目はあるのか!?
- *なんという絶望!/えとたま6話他2015/5/17感想[ Wisp-Blog ]
- 2015/05/17(Sun) 07:56
<記事内アンカー> えとたま 第6話「虎計三笑」 漫画感想(「エンバーミング」10巻) ちゃんと寝て体調戻さないと……
- *えとたま 第陸話「虎計三笑」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
- 2015/05/18(Mon) 19:13
評価 ★★★★ 反省してま~す(チッ、うっせーよ)