
部長ではないけど赤面して慌てるつぐみがとっても可愛いですね。
ホントにつぐみがカワイイです。あの慌てる感じがすごく出てる声も可愛い。ちょっと興味もあって別の本にも手を出して、結局全身真っ赤になるつぐみが可愛い。
あそこは攻め×受けとか大鉄×仁の話をダシにした、つぐみの可愛さ演出のためのシーンだったのですよ。きっと。
わたしがいちばん可愛いと思ったのは、回想で思い出した仁のあやしい発言を全身で否定しつつ悶えるつぐみ。
これまでとくにキャラとして誰がイイとかはなかったのですが、あのメイド喫茶での一件以来、わたしはつぐみ寄りになってきたカモ。
そのつぐみが廊下でうっかり大鉄×仁のホモ(疑惑)を大きな声で言ってしまって、それがあっというまに学校中に広まっていく。本人の知らないところで尾ひれまでついて一人歩きする噂。
それをどう収集つけるのかが今回のお話。…と思ってたのだけど…(汗)。

ホモ疑惑解消のために仁が女の子(ざんげちゃん)と付き合う、という案に困惑するつぐみも可愛い。
あれだけ仁のことをいつも気にして仁のことが好きなつぐみでも、やっぱりまだ"幼馴染み感"が足枷としてあるようで、無意識に自分を抑えてる感じがするね。
"代わりにつぐみが付き合う"という案も、踏み込めない、というか、頭で否定してしまうのかな。
"自分が仁を守らなきゃ"ということでつぐみは自分を納得させてたけど。
このちょっとじれるような関係が見ていてイイですね、いまのところは。原作がまだ連載中なら、この関係に終止符が打たれることはまずありえないし。

このあと仁の部屋でふたりで話すところも良かった。
アルバムを前にして仁の小さい頃のことを話すつぐみが本当に嬉しそうに話すのも微笑ましい。
仁は中学のときに父親のことやいろいろあって荒れていたそうで、それを今回、仁はつぐみに謝ったのだけど、つぐみは、
つぐみ 「わたしは仁が怒ってたらその理由が分かるよ。泣いてたり、笑ってたって分かるよ」
つぐみ 「いつだって、仁は仁だよ。だから安心して笑ったり泣いたりして、いいんだよ」
いい子だなぁ、つぐみは。
しかし、どっちを選ぶか迫られた仁が「つぐm」まで言いかけていたのに、ナギの言葉にさえぎられて、/(^o^)\あああぁぁっ!と思いました。
あれを全部言えてたら展開も変わったのに!(;´ー`) …うん、『かんなぎ』ではありえないかな。
結局最後は、仁の男色を否定するのが目的なので、"3人でラヴラヴ作戦"ということになったのだけど――、


「男のみならず…」、「三角関係どころか四角、五角関係…」というさらなる伝説が加わっただけで、結局、仁のホモ疑惑は解消しないまま、投げっぱエンドオチで終わりました(笑)。
これもいいのだけど、個人的にはどううまくまとめるかを期待してたのも事実で。(´・ω・)
全体的には変わらず面白かったけれど、はじめの頃のパワーもないなと感じた、そんなお話でした。


( ゚∀゚)o彡゚ ふともも!ふともも!
そういえば今回、ざんげちゃんの中の人というかざんげが憑依している涼城白亜が仁に好意を持っているような台詞がはっきりと出てたね。
残り話数は少ないけど白亜のエピソードはあるのかな。原作未読組には白亜のことはさっぱり分かっていませんよ。

第9話のエンドカード(エンディングイラスト)は水無月徹さん。知識不足でこの方を知りません(つд`)
▲ ほかのブログ様の記事を拝見すると、水無月徹さんはゲーム『To Heart』などの絵師だそうです。『To Heart』の初代 PC 版を遊んだことがありましたが、当時は絵師まで気にしてなかったので気付きませんでした。(11/30)
次回、第10話は「カラオケ戦士マイク貴子」。
残り話数も少ないってのに、このアニメはどっちへ向かってるんだ。
あの L 字はネタのフィードバックですねわかります。
┌─┬┬┬─────────┐
│ │││ │
│ │││ かんなぎ. │
│ ││└─────────┤
│ │└──────────┤
│ └───────────┤
│ 地 震 速 報 |
└─────────────┘
このネタほどひどくなかったけど(´-`)
かんなぎ 第02話 「玉音アタック!」 感想
かんなぎ 第03話 「スクールの女神」 感想
かんなぎ 第04話 「シスターーズ」 感想
かんなぎ 第05話 「発現!しょくたくまじんを愛せよ」 感想
かんなぎ 第06話 「ナギたんのドキドキクレイジー」 感想
かんなぎ 第07話 「キューティー大ピンチ!激辛ひつまぶしの逆襲(後篇)」 感想
かんなぎ 第08話 「迷走嵐が丘」 感想
かんなぎ 第09話 「恥ずかしい学園コメディ」 感想
かんなぎ 第10話 「カラオケ戦士 マイク貴子」 感想
かんなぎ 第11話 「でも、あやふや」 感想
かんなぎ 第12話 「ほんとうにエフェメラル」 感想
かんなぎ 第13話 「仁、デレる」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2008/11/30(Sun) 16:37comicbutler #m/Icv7rA [] [編集]
こんにちは。
相互リンクのお誘いありがとうございます。早速追加しました。
>白亜のエピソードってあるのかなあ。
この話数(全13話)だと、裏ナギとの対話とちょっとした後日談で終わってしまいそうなんですよね。
原作ではそれが終了した後水着回で、その日の夜からようやく白亜の、そしてナギの正体についての話が描かれます。
ここでは白亜と直接会話するだけで特に何か語られるということもなく(一応伏線は引いていますが)、白亜とざんげちゃんの生い立ちについてはさらに後の「白亜の城」というエピソードにならないと詳しいことは分かりません。
ちなみに、なかなか重い話ですよ。
これだけ人気ですから、いずれ二期をやるでしょう。そう信じたいです。なので、
私は二期に向けての伏線だと考えています。
長駄文失礼しました。
それでは~ノシ
-
- 2008/11/30(Sun) 18:01Chel #uWMNODuI [] [編集]
さっそくのお返事ありがとうです><
リンクの件、ありがとうございます。
>私は二期に向けての伏線だと考えています。
やっぱりそうなるのかな。原作がそこまであるのに(仮に)2期に振り分けるとすれば、後半はもっと物語の本質の話をすることになりそうですね。
原作がどこまで続くのかにもよりますが。
このままの雰囲気で1期は終わって、原作未読組は白亜とか、ところどころ気になったまま続くのかなあ(;´ρ`)読んでみたくなります。かんなぎ、面白い作品だし。
-
- 2008/11/30(Sun) 21:21comicbutler #m/Icv7rA [] [編集]
終わり方は気になりますね。
最終話は殆ど仁とナギしか出ないと思うのですが、それだとまた議論を呼びそうで…ただ、今まで以上にドキッとする展開になるでしょう、そっち方面では期待して良いでしょうw
二期をやるとなると、原作の展開が問題になってきそうです。特に最近の話は賛否両論で大騒ぎですからね。色々と問題続きで、全体的に暗い感じになりそうだからそこをどう表現するかにかかっています。
まだ決定もしていない様にさも確実にあるかのような話し振りになっていますが、これはあくまで妄想ですのでサラッと流して下さいw
白亜のことが気になるなら、読んで損はないと思いますよ。その事実をどう受け止めるかは個人次第ですけどね。
「白亜の城」は5巻に収録されていますが、4巻から、いや寧ろ最初から読んだ方が違和感がないと思います。
-
- 2008/11/30(Sun) 23:43Chel #uWMNODuI [] [編集]
そう言われるとさらに読みたくなってきます( ̄▽ ̄;)
読むならきっと最初から読むと思います。途中抜けとか気になるタイプなので。
人気が出て2期うんぬんはおいといても、すでに放送開始時には方向性とか脚本は出来上がってると思うので、当面の1期をどうまとめてるかは楽しみですね。
最終話も期待できそうで(*´д`*)
最近の騒動ってアレかな…? ぼかした言いかたで中古とかいう。
自分はそういうのどうでもいいんですけどね。作品構成まずありきなので。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *かんなぎ 第9幕 「恥ずかしい学園コメディ」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2008/11/30(Sun) 02:22
つぐみちゃんがメインですよ!! そして、驚きの最新作が・・・
- *かんなぎ 第九幕 恥ずかしい学園コメディ & DVD かんなぎ 1[ Time of bliss - ゲーム音楽・関連イベントの記録 ]
- 2008/11/30(Sun) 02:23
かんなぎ 第九幕 恥ずかしい学園コメディ >脚本:高橋 龍也 キタ━━━━━━(...
- *かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2008/11/30(Sun) 02:33
学園に広がる仁と大鉄のホモカップル疑惑 仁「強いて言えば・・・身体かな・・・」 つぐみの回想の美化と薔薇を加えた仁の発言は都合よく...
- *「恥ずかしい学園コメディ」 かんなぎ 第9話[ Welcome to our adolescence. ]
- 2008/11/30(Sun) 02:37
かんなぎ 第9話「恥ずかしい学園コメディ」 大鉄が仁の家に泊まった翌日、様子のおかしい二人。そして、部室で言い争うナギと大鉄。二人の...
- *かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ」 感想[ メルクマール ]
- 2008/11/30(Sun) 03:45
シチュエーションコメディあり、ラブストーリーあり、ベタなラブコメありで今回も大満足でした。かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ...
- *(アニメ感想) かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2008/11/30(Sun) 05:44
↑雅さん作 大鉄が仁の家に泊まった翌日、様子のおかしい二人。そして、部室で言い争うナギと大鉄。二人の関係を誤解したつぐみの放った一言により、仁と大鉄に災難が降りかかるのだった。
- *かんなぎ 第9話「恥ずかしい学園コメディ」[ 心のおもむくままに ]
- 2008/11/30(Sun) 08:04
第九幕 「恥ずかしい学園コメディ」 笑いどころ満載で楽しめました…というか、個人
- *かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ」[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2008/11/30(Sun) 10:20
わかったぞ。大鉄が攻めだ――(ぉ) ナギと大鉄の口論は曲解され…仁と大鉄BL説が浮上(笑) 貴子さんの教育(違)と秋葉の資料によって...
- *かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ」 感想[ サボテンロボット ]
- 2008/11/30(Sun) 12:00
★★★★★★★★☆☆(8.5) 「わかったぞ!・・・大鉄が攻めだ!!」 秋葉の的確な分析から始まるBL談義が発展して 仁と大鉄の間違った...
- *かんなぎ 第9幕 「恥ずかしい学園コメディ」 感想[ ソウロニールの別荘 ]
- 2008/11/30(Sun) 12:12
土下座攻めって何ぞ
- *かんなぎ 第九幕 「恥ずかしい学園コメディ」[ 天国と地獄と雑文ver2.00 ]
- 2008/11/30(Sun) 12:12
前回のナギと大鉄の対立が周りに様々な憶測を呼ぶ。例のメイド喫茶以来知識を深めている貴子先輩が受けだの攻めだのイケない世界にww ...
- *かんなぎ 第九幕「恥ずかしい学園コメディ」[ a cup of tea ]
- 2008/11/30(Sun) 13:15
かんなぎ 2 【完全生産限定版】 [DVD](2008/12/17)下野紘戸松遥商品詳細を見る 第9話感想です(^^) 「仁はお前には渡さん!!」 「あなた...
- *かんなぎ 9話「恥ずかしい学園コメディ」感想[ 月の砂漠のあしあと ]
- 2008/11/30(Sun) 14:28
かんなぎ 2 【完全生産限定版】 [DVD] 仁の恥ずかしいヒミツDXコンプリートアルバム☆ 本人の目の前で、アルバム&はずかしエピソード大公開とは・・・☆ 幼馴染に繰り出せない超必殺技を次々と炸裂させる、まさに恐るべしとしか言いようの無い、究極精神攻撃。 ...
- *かんなぎ 第9話[ ニコパクブログ7号館 ]
- 2008/11/30(Sun) 16:18
第9話『恥ずかしい学園コメディ』かんなぎ 1 (完全生産限定版) [DVD]かんなぎ 2 【完全生産限定版】 [DVD]今回は、仁にホモ疑惑が。
- *かんなぎ 第09話 恥ずかしい学園コメディー[ 心のプリズムNavi ]
- 2008/11/30(Sun) 17:27
この状況はつぐみに与えられた罰なのか? 仁をめぐる関係の大きな流れに巻き込まれながら、つぐみが選ぶ道は? かんなぎ第09話です。
- *かんなぎ 第九幕「恥ずかしい学園コメディ」[ アニ虎部屋 ]
- 2008/11/30(Sun) 18:05
[[attached(1,center)]] 今回は「かんなぎ」の第一幕以来のレビューです。 今話は正直、自分が見ている今クールのアニメ全ての話の中でも特に2828な話だった気がします。 タイトルに「コメディ」とあるだけはありますね・ いろいろな方向から笑いと2828が・ ...
- *かんなぎ感想(9)[ 許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello. ]
- 2008/11/30(Sun) 19:31
#9「恥ずかしい学園コメディ」
- *かんなぎ[ まるとんとんの部屋 ]
- 2008/11/30(Sun) 21:07
第9話 「恥ずかしい学園コメディ」 自分の趣味を誰かに押し付ける気はないのですが、 どうにも制服が、かしまし〜ガール・ミーツ...
- *かんなぎ 第09話 「恥ずかしい学園コメディ」[ 紅蓮の煌き ]
- 2008/12/01(Mon) 10:57
かんなぎ 第9話キャプ感想です。 何というホモ疑惑www
- *かんなぎ 第9話まで[ おれといっしょに・・・ ]
- 2008/12/03(Wed) 09:46
1話見たときはそうでもなかったんだけど、まさかココまで面白い作品になるとは思いませんでした。ネットの話題性もすごいですよね~、特に東京MXと地方局の細かな変更やらなんやら。 ジャンルはお茶の間感覚伝奇ストーリー とても変わったジャンルなんですが・・・...
- *かんなぎ 第9話 感想[ 黒猫コミック館 ]
- 2008/12/03(Wed) 23:41
「恥ずかしい学園コメディ」 前回からの続きで大鉄×仁の熱愛疑惑が、つぐみのせいであんなになってこんなになって、それでもってもう手が付けられない事態になっちゃったと言うのに更に新たな恋敵出現というカオス回。 面白かったですねえ。最近こういうネタがある程...
- *かんなぎ 第九幕「恥ずかしい学園コメディ」感想[ 八月の鍵 ]
- 2008/12/04(Thu) 21:48
かんなぎ 第九幕「恥ずかしい学園コメディ」の感想です。
- *かんなぎ #9 「恥ずかしい学園コメディ」[ ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん ]
- 2008/12/06(Sat) 17:59
黒羊!!! Amazon.co.jp ウィジェット 沢城さんの可愛い演技をいるためだけの回です。 かんなぎのアニメについては作り手側のセンスと演出に ...
- *仁の中学時代は、なんと問題児!?メイド喫茶の一件から見て、メッチャ想像つかないわ~!!! かんなぎ第9話『恥ずかしい 学園コメディ』[ シュージローのマイルーム2号店 ]
- 2009/01/06(Tue) 12:44
原作を見てる方に質問ですが……。 かんなぎって作品は、ホ○漫画&アニメっすか!? 本気で「違う!!」って言ってください。 前話の...