2015
05
06

響け!ユーフォニアム 第4話 「うたうよソルフェージュ」 感想

響け! ユーフォニアム #04

反骨心は結束力へと。

響け! ユーフォニアム #04
響け! ユーフォニアム #04
響け! ユーフォニアム #04
響け! ユーフォニアム #04

滝先生の指導は厳しいですが真面目で的確です。専門用語は分からないけれど、練習の描写が丁寧で説得力があって、生徒たちがこれから上達しそうな感じ。麗奈がツンツンばかりでなくて、久美子に言い過ぎたことを謝った。久美子も勇気を出して麗奈に謝れた。感謝の言葉も言えた。久美子が成長してる。久美子は勇気を出して中川先輩にも声を掛けたし、そしたら中川先輩も真面目に練習に取り組んでくれた。先生への不満がみんなの団結力になるというのはあることだし、みんな先生の指導通りに頑張るようになってて、吹奏楽部が少しずついい方向へ向かってる感がありますよね。


響け! ユーフォニアム #04

そしてフェスに参加するかどうかの判断を先生が下すための合奏がいい演奏でした。素人にも分かるくらいに以前より音が合ってて、気持ちいい。作劇上の音楽のチカラと合わさって、さあ次へのステップに上った!という気持ちの盛り上がりを感じました。おそらくこの先にまだ試練が待ち受けていると思いますが、それが楽しみで、面白い。


響け! ユーフォニアム #04
響け! ユーフォニアム #04

コミカルな描写が挟まってるのがいい具合に話を緩めてくれて楽しい。久美子がかわいいし、CV の黒沢ともよさんの演技や口調がいいですよね。らヴゆ~です。


響け! ユーフォニアム #04
響け! ユーフォニアム #04

麗奈がカッコかわいくて、デレの表情も見せはじめてかわいくなってきた。近く久美子と麗奈が気持ちをぶつけ合って本当の意味で仲良くなると思うのだけど。そのときが楽しみです。


響け! ユーフォニアム #04
響け! ユーフォニアム #04
響け! ユーフォニアム #04

ジト目がかわいい、というか睨まれたくなるような可愛い子が多くないですか(*´д`*)



関連する記事
響け!ユーフォニアム アイキャッチ

響け!ユーフォニアム カテゴリの記事
響け!ユーフォニアム 第01話 「ようこそハイスクール」 感想
響け!ユーフォニアム 第02話 「よろしくユーフォニアム」 感想
響け!ユーフォニアム 第03話 「はじめてアンサンブル」 感想
響け!ユーフォニアム 第04話 「うたうよソルフェージュ」 感想
響け!ユーフォニアム 第05話 「ただいまフェスティバル」 感想
響け!ユーフォニアム 第06話 「きらきらチューバ」 感想
響け!ユーフォニアム 第07話 「なきむしサクソフォン」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*それでしか得られないモノもある【アニメ 響け!ユーフォニアム #4】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2015/05/09(Sat) 21:17

響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray](2015/06/17)黒沢ともよ、朝井彩加 他商品詳細を見る アニメ 響け!ユーフォニアム 第4話 うたうよソルフェージュ 本気だけに 応えてくれるモノがある事に気づいたとき―

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ