
部員たちの温度差はやがて青春の熱さに。

楽器選びに腹式呼吸やパート練習の活動風景で吹奏楽の空気が満ちてくる中、浮き彫りになる部員たちの温度差や、2年生が少ないのはやる気のあった部員たちが揉めてやめたという過去が分かって、すれ違いと重苦しい雰囲気にもやもやそわそわしてくるけれど、校庭に響かせた麗奈の演奏と叫び、そして何かを感じ取ったような久美子の表情に、あぁ、青春してるなーと胸に熱いものを感じた。これから吹奏楽部のみんなの心が1つになって目標に向かって走り出す展開が熱くなる予感。


麗奈の音色を聴いてる久美子の画をよく見ると、目のあたり以外は全部少しぼかしてあるんですね。画の中央で鮮やかにきらめく瞳に視線が吸い寄せられる。それは久美子の心の輝きで、流されながらも真っ直ぐな吹奏楽への想いを感じる。
久美子は楽器選びのとき、ほかの楽器もあると思いつつ、手渡されたユーフォニアムを抱えてみたら「いいですね!」と笑顔で気に入ってた。練習に来ない部員の空いた椅子を気にしてた。掃除するために重いユーフォをしんどい思いをして家に持ち帰ってた。久美子は精一杯に吹奏楽に取り組みたいし、みんなと1つになった演奏をしたいんですよね。かつての大会で高揚感や感動を味わってるから。
「全国大会なんて誰も目指してない」と言ってしまった過去があるから、いまさらそれをみんなに言えない久美子がいちばんもやもやとした気持ちを抱えているのかもしれない。でも動かないと何もはじまらないし、高校の3年間なんてあっという間に過ぎてしまう。それが葵の話とつながってくるのかな。
そんな久美子と麗奈がちゃんとぶつかり合って気持ちを通じ合わせるお話が楽しみです。

滝先生は部員を放置してるように見えるけど、それが先生の言った自主性で、放任なのでしょうね。部員たちはただ指示を待ってるだけで、自分たちで決めたことをやるために考えて取り組もうとしてない。久美子だけじゃない、ほかの部員たちも過去にやる気のあるなしで揉めたことや、全国大会を目標に決めた自分たちの吹奏楽に向き合うことになりそうですね。
と言いつつ先生ももうちょっと何か言ってあげればいいのにと思わなくもないですけど、それはこれからの話になりそうです。

あすか先輩がいいキャラしてますが、この作品が青春学園モノだということを考えると、自信を持って部員を引っ張れない晴香先輩の成長をそのうちに見られるかな。泣きボクロの香織先輩はほのかにエロいです。


葉月ちゃんは頑張ってるね。さふぁいあちゃんはほわほわしてるのに妙な芯があって可愛い。さふぁいあちゃんがラヴの空気を読める子で安心した。
響け!ユーフォニアム 第02話 「よろしくユーフォニアム」 感想
響け!ユーフォニアム 第03話 「はじめてアンサンブル」 感想
響け!ユーフォニアム 第04話 「うたうよソルフェージュ」 感想
響け!ユーフォニアム 第05話 「ただいまフェスティバル」 感想
響け!ユーフォニアム 第06話 「きらきらチューバ」 感想
響け!ユーフォニアム 第07話 「なきむしサクソフォン」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *響け!ユーフォニアム 第3話「はじめてアンサンブル」[ のらりんすけっち ]
- 2015/04/23(Thu) 02:53
これは…まとまるだけでも大変だ^^; 新歓演奏のしょぼさの謎が解けましたね。 部長のリーダーシップが弱いのはきついなあ。 あすかちゃんが何とか引っ張ってる感じですが。 2年生のやる気ない組が予想以上に困ったさん。 練習しないのに大会は出たいというのが やる気ある方が辞めていったというのがすごい話。 それにしても部の中で温度差がすさまじい。 滝先生、物腰は柔らかいけど言...
- *【響け! ユーフォニアム】 第3話『はじめてアンサンブル』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/04/23(Thu) 10:11
響け! ユーフォニアム 第3話『はじめてアンサンブル』 感想(画像付) 前途多難な吹奏楽部(^^; やる気のある2年は辞めてしまったほど酷い状況。 久美子たちは、そんな中から新しく始めることが出来るのか? ダメな部を立て直していくスポ根展開みたいになってきましたね。 熱くていいじゃない! 合奏に向けて、パート練習をしている北宇治高校吹奏楽部。 しかし、途中で帰る...
- *響け!ユーフォニアム #03 「はじめてアンサンブル」[ ゆる本 blog ]
- 2015/04/23(Thu) 19:19
吹奏楽部の病巣がチラリ・・・「響け!ユーフォニアム」の第3話。 幼馴染み葵からの含みのある忠告。 麗奈との接触もクリアしパート練習が始まる。 早々に自分が使うことになる楽器を選ぶが久美子は残りが多いことが気になる。 新顧問の滝先生が先ず与えた課題は初級的な「海兵隊(AA)」。 しかし低音パートの中にも早々に切り上げて帰ってしまったりやる気のない生徒が。 緑輝が「二...
- *秘密の相談してるのかい?/響け!ユーフォニアム3話感想[ Wisp-Blog ]
- 2015/04/23(Thu) 20:41
ジョジョ3部エジプト編のブルーレイ1巻到着!イエーイサントラ付き!
- *響け! ユーフォニアム「はじめてアンサンブル」[ blog mr ]
- 2015/04/26(Sun) 09:38
相変わらず可愛い女の子を可愛く描くのが上手いな。たとえば、みどりのガシャポンの辺りとか。 キラキラの一年生たちと、練習しない先輩たちの差。 一人でトランペット吹いて鬱屈を叫ぶ麗奈。 若いっていいなぁ。 ちょっと部長さんが可哀想。
- *澱む旋律の中で―【アニメ 響け!ユーフォニアム #3】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2015/04/26(Sun) 20:43
【TVアニメ化】響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ (宝島社文庫 『日本ラブストーリー大賞』シリーズ)(2013/12/05)武田 綾乃商品詳細を見る アニメ 響け!ユーフォニアム 第3話 はじめてアンサンブル