2015
04
19

プラスティック メモリーズ 第3話 「同棲はじめました」 感想

プラスティックメモリーズ #03 アイラ

アイラとツカサのドキドキで切ない同居生活のはじまり。

プラスティックメモリーズ #03

会社の規則によるパートナーのアイラとツカサの同居生活と、アイラとツカサの買い物デート。ラヴコメ展開にひとしきり笑ったあとに切なくなるお話でした。

ツカサには分からなくても視聴者として何となく分かる。アイラは誰かと必要以上に関わり合わないようにツカサやみんなと距離を取ってるんだよね。ギフティアには必ず寿命と別れがくる。アイラは誰かと過ごした思い出を捨ててしまうことになるのが悲しくて怖いんじゃないかな。そしてアイラは優しい子だから自分との別れで誰かを悲しませたくないとも思ってる。だから頑ななアイラの態度を見ていると切ない。膝を抱えてすわってじっとしてるアイラがとても寂しそうに何かに耐えてるように見える。アイラちゃん…(´・ω・)


プラスティックメモリーズ #03 アイラ
プラスティックメモリーズ #03

日記に書いてた言葉や感情がホントのアイラちゃんだよね。顔文字やイラストまで書き込んでてかわいい。アイラは怒りもするし愚痴も言うし悩みもする、普通の可愛らしい女の子だ。


プラスティックメモリーズ #03
プラスティックメモリーズ #03

ツカサがアイラにプレゼントのキーホルダーを手渡したときに言った「あとで捨ててもいいから」に胸が詰まった。アイラが捨てる訳ない。アイラが誰かの優しさや想い出を自分から捨てる訳ないんだ…。

ま、そのあたりは、想い出は決して悲しいものじゃなくて、残される者にとって想い出はとても大切なものだということを知ってるので、ふたりのこれからを見守りたい。



そしてもう1つ、アイラのことでミチルもカヅキも優しく厳しくツカサに釘を刺すのですが、これってふたりともがもしアイラとツカサがお互いに好きになってしまったら余計に別れがツラくなるのをいまから心配してるんじゃないかなと思った。アイラがみんなに愛されてるのは分かるから、(いまのところは)ミチルはアイラのほうだけを気遣ってるように見えるけど(^^;



プラスティックメモリーズ #03 アイラ
プラスティックメモリーズ #03 アイラ
プラスティックメモリーズ #03 アイラ

妄想でのアイラちゃんのシャワーシーンとドジっ子ぶりに(*´д`*)ハァハァ


プラスティックメモリーズ #03 ミチルとザック

ところでミチルとザックにはいろいろとあった模様?



プラスティック メモリーズ カテゴリの記事
プラスティック メモリーズ 第01話 「はじめてのパートナー」 感想
プラスティック メモリーズ 第02話 「足を引っ張りたくないので」 感想
プラスティック メモリーズ 第03話 「同棲はじめました」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*しんしんと降り積もる―【アニメ プラスティック・メモリーズ #3】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2015/04/19(Sun) 21:57

プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray](2015/06/24)内匠靖明、雨宮天 他商品詳細を見る アニメ プラスティック・メモリーズ 第3話 同棲はじめました 知らないからできる事があって その先なら 知った時にできる事があると信じたくて―

*【プラスティック・メモリーズ】第3話『同棲はじめました』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/04/19(Sun) 22:37

プラスティック・メモリーズ 第3話『同棲はじめました』 感想(画像付) ツカサはアイラと同棲することになるが、部屋では完全にスルーされる。 アイラと仲良くするツカサはいろいろな方法を試みる…。 ギャグ回です(笑) ミチルの顔芸がおかしいw 後半は、アイラが思い出を作りがらないことが示唆される。 消えていく思い出を作りたくないのでしょうね…  

*アニメまとめてプチ感想(DD3期・Fate・プラメモ・プレアデス)[ のらりんすけっち ]
2015/04/20(Mon) 02:35

ハイスクールD×D BorN 第3話 小猫ちゃんとリアス先輩を守る一誠かっこいい! …で終わらないのがこのアニメ^^; 覚醒するのは劇的な変化が必要、一誠は悟った! 部長のおっぱいをつつかせてください!!! ツボったのなんのwwwww 深夜なのに腹抱えて大笑いしてしまった^^; これぞハイスクールD×Dですね(〃∇〃) ちゃんと一誠がパワーアップしてるから困る^^; F...

*ヘンタイだって/プラスティック・メモリーズ3話他2015/4/20感想[ Wisp-Blog ]
2015/04/20(Mon) 06:45

<記事内アンカー> シドニアの騎士 第九惑星戦役 第2話「能力」 プラスティック・メモリーズ 第3話「同棲はじめました」  眼鏡日和。

*プラスティック・メモリーズ 第3話 「同棲はじめました」 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2015/04/21(Tue) 12:40

ドキドキの同棲生活が始まりました(笑) この作品にラッキースケベを求めて良いのだろうか?

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ