2015
04
16

アイカツ! 第129話 「トークの花道」 感想

アイカツ #129

あかりとスミレとひなきが「踊る!まぐろ御殿」(笑)に出演。

アイカツ #129
アイカツ #129
アイカツ #129
アイカツ #129

まぐろとトーク番組がそのまま明石家さんまさんに似てて笑える。「踊る!まぐろ御殿」って確か以前にもあったネタだよね。
トークをテーマに、収録現場の裏側を見られたり、あかりたちがトークのコツを学んだりして、ちゃんとアイカツしてて面白かった。おとめ先輩のアドヴァイスや、あかりたちが3人揃ってアイカツするのもよかった。


アイカツ #129

トークということを聞いてスミレがいちばんトークが苦手なんだろうなと思ってたけど、スミレがクールな美少女っぷりと"いいこと占い"で上手に楽しそうにやっていて、3人の中でいちばん目立ってたかも。スミレちゃんかわいい。しーっの仕草のスミレちゃんがかわええ(*´д`*)


活躍しているベテランでもみんな見えないところで努力している、そして最後にまぐろがトークとアイドルで違ってもみんなを笑顔にするという目指すところは同じ、同じプロとしてお互いに頑張っていこうと励ましてたのがいい締めでした。まぐろが飄々としてるから台詞がいい感じに映える。楽しい話だけでなくてちゃんとアイカツしてるのがやはり面白い。



アイカツ #129

今週のステージは番組収録の中でのライヴ。うん、かわいい、輝いてると思った。



アイカツ! カテゴリの記事
アイカツ! 第126話 「ぽっかぽか♪オフタイム」 感想
アイカツ! 第127話 「星空エントランス☆」 感想
アイカツ! 第128話 「夢のショータイム」 感想
アイカツ! 第129話 「トークの花道」 感想
アイカツ! 第130話 「ユニットの魔法」 感想
アイカツ! 第131話 「輝きのダンシングディーヴァ」 感想
アイカツ! 第132話 「灼熱の情熱ハラペーニョ!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アニメまとめてプチ感想(アイカツ・ポケモン・えとたま・旦那2期)[ のらりんすけっち ]
2015/04/17(Fri) 06:20

アイカツ! 第129話 3人娘揃ってトーク番組に出演! 「踊る!まぐろ御殿」って^^; 元ネタ丸わかりなのがww トーク番組の裏事情も知れて奥が深かったなと。 出演前から真剣に準備に取り組むあかりちゃんたち。 おとめちゃんナイスアドバイスなのです! ステージ衣装は新鮮でしたね。 特にスミレちゃん。ああいうコーデも似合いますね。 ポケットモンスター XY 第68話 ジム...

*アイカツ! #129[ 日々の記録 ]
2015/04/18(Sat) 21:05

あかりたちがトーク番組に出演することになるお話でした。学園長に呼ばれたあかり、ひなき、スミレは、「踊るまぐろ御殿」という人気番組に3人そろって出演して欲しいとい

*アイカツ!「トークの花道」[ blog mr ]
2015/04/21(Tue) 21:00

 番組の雰囲気から何から丸っきり明石家さんまなんだが、芸名が「まぐろ」ではなく「まぐろさん」であるのは面白いかも。  まぐろのふりに上手く応えられず落ち込む あかり。  珍しくシビア、と思ったら三人そろっての名乗りで乗り越えた。最後のスミレの自己紹介をシンプルにして まぐろに「手抜き」と突っ込ませ、「しー」ってのは上手い、というかあざとい。  で、最後に、トークの時よりもステージの時の方が...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ