きんいろモザイク S2 #02

みんなまとめてぎゅっとしたい。

きんいろモザイク S2 #02
きんいろモザイク S2 #02
きんいろモザイク S2 #02
きんいろモザイク S2 #02

前回から続いてカレンと朱里先生が仲良くなるお話。明るく天真爛漫なカレンが朱里先生を振り回しながら少しずつ変えて、生徒たちが明るく親しみやすくなった朱里先生の笑顔の可愛さを知っていくお話にほっこりです。無邪気なカレンがかわいい、不器用なツンデレのクッシーがかわいい、というかもうみんな可愛くて、にまにましっぱなしで楽しくて幸せ。


きんいろモザイク S2 #02

朱里先生の可愛らしい笑顔にやられました。仲良くなってもやっぱりカレンが朱里先生に怒られるのも喧嘩するほど的なアレで微笑ましい。


きんいろモザイク S2 #02

「かわいいものをぎゅっとする」と聞けばやっぱりアリスをぎゅっとしたくなりますよねー。アリスはほかの子に抱きつかれると照れながら困った顔をするのに、しのに抱き締められると幸せ笑顔になるんだよね。しのの腰まで回したアリスの手ににやける。アリスちゃん可愛い。しのとアリスがイチャイチャしてると和むわぁ(*´д`*)



今週のフトモモギャラリー。

きんいろモザイク S2 #02
きんいろモザイク S2 #02
きんいろモザイク S2 #02
きんいろモザイク S2 #02

金髪外国萌えに真っ直ぐ突っ走る鬼畜こけしちゃんもかわいくて好きなので、ちらっとまくりあげたしののフトモモには正直、ドキッとした。しののメイド衣装も似合っててかわいい。


きんいろモザイク S2 #02

あと肩出しカレンの無邪気なエロかわいさもよい。



関連する記事
きんいろモザイク 感想
ハロー!! きんいろモザイク エンドカード

ハロー!! きんいろモザイク カテゴリの記事
ハロー!! きんいろモザイク 第01話 「はるがきたっ」 感想
ハロー!! きんいろモザイク 第02話 「プレゼント フォー ユー」 感想
ハロー!! きんいろモザイク 第03話 「あなたがとってもまぶしくて」 感想
ハロー!! きんいろモザイク 第04話 「雨にもまけず」 感想
ハロー!! きんいろモザイク 第05話 「おねえちゃんとあそぼう」 感想
ハロー!! きんいろモザイク 第06話 「きになるあの子」 感想
ハロー!! きんいろモザイク 第07話 「マイ ディア ヒーロー」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ハロー!!きんいろモザイク 第2話「プレゼント・フォー・ユー」[ のらりんすけっち ]
2015/04/13(Mon) 19:52

OPEDが本格始動。 ほんとよく動かしてますね~ 曲も映像も今期ダントツですわ♪ エンドカードの材木はこけしになってくんでしょうね。 モザイク→ザイモクの発想が柔軟だなと。 クッシーちゃん先生の朝はお弁当作りから。 笑顔の練習がんばるクッシーちゃんかわええ(≧▽≦) でも現実はそううまくはいきません^^; ビビらす顔が癖になっちゃってるのね。 悩める家庭科教師クッシーち...

*【ハロー!!きんいろモザイク】 第2話『プレゼント・フォー・ユー』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/04/13(Mon) 22:46

ハロー!!きんいろモザイク 第2話『プレゼント・フォー・ユー』 感想(画像付) 本当は優しい久世橋先生を攻略せよ(笑) カレンちゃんのプレゼント作戦が、はっじまるよー♪ 久世橋先生の笑顔はカワイイですね、いつも笑顔ならいいのにね(^^;  久世橋先生は悩んでいた。 可愛く思っている生徒たちに怯えられてしまう。 どうしたら仲良くなれるのかな…?  そんな時、いつも...

*ハロー! !きんいろモザイク 第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想[ ひえんきゃく ]
2015/04/14(Tue) 00:55

カレンと久世橋先生はいいコンビですよね。 久世橋先生の笑顔はカレンの功績ですし。 そこで調子に乗っちゃうのがカレンらしいです(笑) 久世橋先生は悩んでいた。 可愛く思っている生徒たちに怯えられてしまう。 どうしたら仲良くなれるのかな…? そんな時、いつも生徒と仲良しの烏丸先生を見て感動した久世橋先生は 「生徒と打ち解けるコツ」を教えてほしいとお願いする!! 一方、英...

*ついていくコツですよ/ハロー!!きんいろモザイク2話他2015/4/14感想[ Wisp-Blog ]
2015/04/14(Tue) 14:10

<記事内アンカー> ハロー!!きんいろモザイク 第2話「プレゼント・フォー・ユー」 てーきゅう 第38面「先輩とロミオ・マスト・ダイ」 高宮なすのです! 第2話「執事を巡る冒険」  代休取ったのでたまゆらを見に新宿へ。ついでに久しぶりにゴーゴーカレーも食べる。

*ハロー!!きんいろモザイク 第2話[ 日影補完計画 ]
2015/04/14(Tue) 20:30

「プレゼント・フォー・ユー」 可憐!それケーキスタンドじゃないです!岡持ちですよ~! ここに置くデス☆

*ハロー!!きんいろモザイク #02 「プレゼント・フォー・ユー」[ ゆる本 blog ]
2015/04/14(Tue) 21:21

久世橋先生、女子力高い。w 「ハロー!!きんいろモザイク」の第2話。 生徒を愛しているけどなかなか伝わらない可哀想な久世橋先生回。 烏丸先生に人心掌握術を聞いてみて「今のままでも」と言われたものの 生徒を見つめるほどにキツイ目つきになってしまって恐れられてしまう。 笑顔を向けるカレンに笑顔返しする久世橋先生。 しかし綾から見るとまたカレンが何かやらかしたのか?と不安に。 ...

*ハロー!! きんいろモザイク 第2話[ 刹那的虹色世界 ]
2015/04/14(Tue) 21:25

ハロー!! きんいろモザイク 第2話 『プレゼント・フォー・ユー』 ≪あらすじ≫ 久世(くぜ)橋(はし)先生は悩んでいた。可愛く思っている生徒たちに怯えられてしまう。どうしたら仲良くなれるのかな…? そんな時、いつも生徒と仲良しの烏丸先生を見て感動した久世橋先生は「生徒と打ち解けるコツ」を教えてほしいとお願いする!! 一方、英国式お茶会を計画する忍。手作りのお菓子やケーキス...

*ハロー!!きんいろモザイク ♯02「プレゼント・フォー・ユー」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2015/04/15(Wed) 03:03

評価 ★★★☆ 欲望には忠実にぃ!             

*ハロー!!きんいろモザイク 第2話[ アニメグラフィティ ]
2015/04/15(Wed) 07:46

  ハロー!!きんいろモザイク第2話です。 クッシーちゃんこと久世橋先生がかわいい。   今回はクッシーちゃんの家から始まります。 お弁当を作っているようです。 卵焼き、食べりゅうううううう♪ 味見です。 もぐもぐクッシーちゃん。 おいしいみたい♪ お弁当完成です。 笑顔の練習をしています。 ぐぐぐ…w なかなかうまくいきません。 こんなイメージです。 実際はこんな感じで...

*ハロー!!きんいろモザイク 第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2015/04/15(Wed) 18:47

久世橋先生可愛いの巻 というか可愛いのになぜおびえるのか? でもカレンはそんな先生の可愛い所に一番に気が付きましたよね。

*ハロー! !きんいろモザイク 第2話「プレゼント・フォー・ユー」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2015/04/15(Wed) 22:42

ハロー! !きんいろモザイク 第2話「プレゼント・フォー・ユー」感想   すてきなおくりもの。

*ハロー!!きんいろモザイク #2[ 日々の記録 ]
2015/04/16(Thu) 18:44

忍たちがお茶会を開くお話でした。生徒から親しまれる先生を目指しているのに、笑顔が苦手な久世橋先生の苦労は続いています。烏丸先生にアドバイスされながら、いろいろと

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ