
代返侍と、雨の日に現れる少女の霊が登場。

代返侍や顔なし霊の登場、そして天然系かわいい小川真琴が実はゾンビ萌えの変わった子…といろいろとキャラが増えて賑やかになってきたお話。なお作中で珍しい男キャラの山田健太は話の転機とヒドイ目に遭うオチ要員の模様(^^;

人間と霊のどっちが怖いかという会話がありましたが、響はどちらにも優しい。というより霊が普通に観える響にとっては人も霊も関係ないのでしょうね。そこに心を感じるならみんな隣人で、友だち。「井上さんも視てたら絶対同じことしますよ」。響は優しい、そして成美がいい子だということを響は知ってる。ほっこりとするいいお話で、まったり系の癒しの雰囲気がありますね。
顔なし霊に疲れ目の相談をしたことを響が気に病むのがくすっときた。響がお詫びとして贈った逆さてるてる坊主には雨になればまた逢える、友だちという想いが込められてた。響はホントいい子だなぁ。しかし「ド M てるてる」って(笑)。

響が作ったのりたまふりかけごはんに涙する代返侍にグッときた。確かにのりたまふりかけは美味しい、じゃなくて響の飾らない真っ直ぐな優しさがいいよね。そんな響ののりたまふりかけごはんを食べれば幸腹でいっぱいです。

響ちゃんをいじめたい気持ちはよく分かる。

"翌日"とかのテロップ表示がちょっと凝ってて面白い。サブタイルも似たような感じで表示されてた。

トイレの花子さんがロリ可愛かった。構図的に何かイケナイものを感じるのは黙っておきます。花子さんのエピソードが楽しみ。
レーカン! カテゴリの記事
レーカン! 第01話 「わたし、視えるんです。」 感想レーカン! 第02話 「わたしの、お友達です。」 感想
レーカン! 第03話 「美味しい、卵焼きです。」 感想
レーカン! 第04話 「夏といえば、海です。」 感想
レーカン! 第05話 「伝説の、文化祭です。」 感想
レーカン! 第06話 「チョベリグな、聖夜です。」 感想
レーカン! 第07話 「にぎやかな、年明けです。」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *【レーカン!】第2話『わたしの、お友達です。』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/04/11(Sat) 17:02
レーカン! 第2話『わたしの、お友達です。』 感想(画像付) 響ちゃんの霊の人の代返が多すぎる問題(笑) 侍なのにメールしてくるとは、ハイカラですねw 偶然か…パンチラインのようなパンチラ見せろネタがタイムリーすぎる(^^;