ガンダムビルドファイターズトライ #25 フミナ

メイジン杯で公開羞恥プレイにさらされるフミナちゃん(笑)。『ガンダムビルドファイターズトライ』最終話の感想です。

ガンダムビルドファイターズトライ #25
ガンダムビルドファイターズトライ #25
ガンダムビルドファイターズトライ #25
ガンダムビルドファイターズトライ #25
ガンダムビルドファイターズトライ #25

ガンプラビルダーズコンテスト、メイジン杯が開催。前振りの通りにミナトがスーパーフミナ(フミナガンダム)を作っていて笑った。そこから優勝したユウマと納得がいかないミナトとのバトル、セカイとフミナやギャン子たちの修羅場バトルへと続き、参加者を巻き込んだバトルロイヤルにメイジンやラルさんも加わった戦いが熱いやら面白いやらでお腹痛い。オトナも子供も関係ない、ガンプラとガンプラバトルが好きな者たちが集まって戦えば熱くて楽しい。このお祭り感がそのまま販促としてのガンプラの楽しさにつながってた。いい最終回だった。

メイジンとレディはノリノリで面白い。シアはかわいい。サザキ弟(笑)など、ほぼオールキャストのお話が面白かった。盾魂を継ぐ者がいて、これで次のシリーズも安心ですね?(^^;


ガンダムビルドファイターズトライ #25
ガンダムビルドファイターズトライ #25 フミナ
ガンダムビルドファイターズトライ #25 フミナ
ガンダムビルドファイターズトライ #25

ミナトが"心のままに"作り上げた最高傑作、スーパーフミナがカッコ可愛い。ミニスカ装甲とフトモモが良い。キャストオフもできるこだわりが素晴らしい(笑)。すでに心形流の極みに到達しているミナトに惜しみない賛辞を送りたい((



ガンダムビルドファイターズトライ #25 フミナ
ガンダムビルドファイターズトライ #25 フミナ
ガンダムビルドファイターズトライ #25 フミナ

やはりフミナちゃんがヒロインだった。デレも涙目も嫉妬も見せてくれたフミナがかわいい。販促のためのガンプラバトルを軸とした話の中で、今期はわりとラヴコメ成分を楽しめた点は満足。

バトルはところどころでそれほど盛り上がりを感じなくて、チーム制の魅力と面白さを最大限に発揮できていないような感じだったのですが、全体的に見れば面白かったです。
スタッフとキャストさま、楽しめる作品をどうもありがとうございました!



ガンダムビルドファイターズトライ カテゴリの記事
ガンダムビルドファイターズトライ 第19話 「運命の再会」 感想
ガンダムビルドファイターズトライ 第20話 「折れない心」 感想
ガンダムビルドファイターズトライ 第21話 「蒼き翼」 感想
ガンダムビルドファイターズトライ 第22話 「心のままに」 感想
ガンダムビルドファイターズトライ 第23話 「ビルドファイター」 感想
ガンダムビルドファイターズトライ 第24話 「ファイナル バースト」 感想
ガンダムビルドファイターズトライ 第25話 「僕たちのガンプラ」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【ガンダムビルドファイターズトライ】第25話『僕たちのガンプラ』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/04/02(Thu) 02:31

ガンダムビルドファイターズトライ 第25話『僕たちのガンプラ』 感想(画像付) スーパーフミナ商品化お願いします!(笑) 最終回はお祭り回♪ ラルさんの乗る青いドムやクスィーガンダムまで登場! ウーンドウォートまでアニメで見れるとは楽しすぎますw   全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦は、トライファイターズの 優勝で幕を下ろした。 決勝戦後、セカイは突然修...

*ガンダムビルドファイターズトライ 第25話 僕たちのガンプラ 感想[ n-zenの葉酸ってなに ]
2015/04/02(Thu) 09:34

ガンダムビルドファイターズトライ 私だ あらすじ 全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦から数日後、 ガンプラビルダーズ・コンテスト『メイジン杯』が開催される。 そこには、かつて地区予選大会や全国大会で戦ってきたライバルたちも集まっていた。 アバンは、ケ...

*ガンダムビルドファイターズトライ 第25話(終) 『僕たちのガンプラ』 ラルさんがドムに!クスィーガンダム出た!そして次元覇王流の師匠がマジでドモンだった!![ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2015/04/02(Thu) 15:26

流派東方不敗じゃないのか。まあ個人名入ってるし、真意はともかく「大罪人」だけに名称変更したのかな。でもこの流派名=ドモンじゃない、と思い込んでたんでビックリ。 あと本来のラルさん役:広瀬正志は最後まで復帰しなかった。現在の体調が気になりますね。  修行に行きます。いきなり失踪したセカイを尻目にガンプラコンテスト名人杯開催。ラフレシア…カリマか。ユウマはまたもZ系&he...

*ガンダムビルドファイターズトライ 第25話「僕たちのガンプラ」[終][ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2015/04/02(Thu) 18:31

評価 ★★★★ なんと大人気ない!                

*ガンダムビルドファイターズトライ #25[ 日々の記録 ]
2015/04/02(Thu) 21:41

世界大会までお話が進むかと思っていたのに、「ガンダムビルドファイターズトライ」も今回で最終回です。(;_;)今回は、ユウマがサカイと約束したビルダーとしての勝負をつ

*ガンダムビルドファイターズトライ25話感想[ Wisp-Blog ]
2015/04/02(Thu) 21:57

 艦これ、次回の改二は叢雲で確定!彼女はレベル71あるから大丈夫だろう。……ってその後にもう1隻特型駆逐艦改二の実装があるそうなので、当面潜水艦相手の演習は特型組メインかな。それとは別に改二がアナウンスされている睦月型は全員最低レベル60はあるから、情報が分かってから追い込みかけても問題ないはず。  アニメ艦これ終了、春期突入につき次回の更新は金曜の俺ガイル2期となります。

*ガンダムビルドファイターズトライ 第25話(最終回) 「僕たちのガンプラ」 感想[ ひえんきゃく ]
2015/04/02(Thu) 23:45

最終回のお祭りバトルは面白かったですね。 締め方としては凄くよかったですよ。 全日本ガンプラバトル選手権全国大会決勝戦は、トライファイターズの 優勝で幕を下ろした。 決勝戦後、セカイは突然修行の旅に出てしまう……。 それから数日後、ガンプラビルダーズ・コンテスト『メイジン杯』が開催される。 ガンプラ・ビルダーとして、ミナトとの決着をつけるため、ラルさんとともに 会場に現れた...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ