デレマス #11 みくと李衣菜

みくと李衣菜のキュートでロックなユニット"アスタリスク"のデビュー。

デレマス #11 みくと李衣菜
デレマス #11 みくと李衣菜
デレマス #11 みく
デレマス #11 李衣菜
デレマス #11 みくと李衣菜
デレマス #11 みくと李衣菜

それぞれ猫耳とロックにこだわり、気が合わずに喧嘩ばかりの前川みくと多田李衣菜。そんなふたりが一緒に住み、アイドルフェスに向けて頑張ることでお互いを理解し合い、ユニットデビューできたお話でした。

いやぁ、気が合わないふたりが一緒の時間を過ごすことで仲良くなっていくのが面白かった。定番だけど、ふたりにそれぞれの色があってかわいくて、喧嘩しながら仲良くデレていく様子にににまにまするし、何よりふたりが実は根っこの部分が同じなんだと分かってくるのがよかった。同じ曲を気に入ってた、似たデザインの衣装を見てそれぞれがキュート、ロックと感想を言うのがコミカルに本質を言い表してるよね。

それにしても猫キャラでいつも栄養のことを考えているのに魚が嫌いなみくと、ロックでクールを言い張ってるのにミントがダメな李衣菜ってどうなの(笑)。ホント、ふたりはどこかよく似てるよね。



デレマス #11
デレマス #11 みく
デレマス #11 みく

真面目で一生懸命にアイドルしてて、優しくて、思った以上に女子力が高いみくがかわいかった。かわいいというか天使レベル。みくにゃんはいいお嫁さんになれるわ。

ユニットとしてまとまりがないならアイドルフェスへの参加を李衣菜に譲ると言ったみくにアイドル魂を感じてぐっときた。みくはいつもにゃーにゃー言ってるけど、それはアイドルとしてファンのためでもあるし、仲間のことをいつも気遣うし、みくはアイドルとしてホントに頑張ってる。みくがかわいいです。


デレマス #11 みくと李衣菜

ステージの盛り上げ方が猫耳推しのロックな感じでしたね。気が合わないのが持ち味と言ってたけれど、実は似た者同士の味も合わさったユニット、アスタリスクのいいデビューでした。



デレマス #11
デレマス #11

そしてちょっとの出番でもね、やっぱり美波ちゃんがかわいいのです。思わず胸もとを覗き込もうとしたのはわたしだけではないはず。



THE IDOLM@STER シンデレラガールズ カテゴリの記事
アイドルマスター シンデレラガールズ 第08話 「I want you to know my hidden heart.」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第09話 「"Sweet" is a magical word to make you happy!」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 「Our world is full of joy!!」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話 「Can you hear my voice from the heart?」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話 「The magic needed for a flower to bloom.」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第13話 「It's about time to become Cinderella girls!」(最終話) 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第14話 「Who is the lady in the castle?」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話「Can you hear my voice from the heart?」[ のらりんすけっち ]
2015/03/28(Sat) 19:51

満を持して、みくと李衣菜がユニットデビュー! 性格正反対のほうが意外とうまくいったり。 ガルフレ(仮)のエレナと文緒、スイプリの響と奏もそうでしたし。 みくと李衣菜、どちらも思ったことはガンガン口に出しちゃうタイプ。 でもアプローチは違えど、根っこのところは同じなんだなあと。 お互い譲らずも、相手のことを悪く言ったりはしてませんよね。 意見合わないけど、お仕事なくなるのは...

*NEKOMIMI ろっくんろーる!【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #11】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2015/03/28(Sat) 20:17

アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2015/04/23)大橋彩香、福原綾香 他商品詳細を見る アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話 Can You hear my voice from the heart? 残りモノには福がある? 成り行きか?高度な慧眼か? 残念お笑い担当二人組デビュー!w

*【アイドルマスター シンデレラガールズ】第11話『Can You hear my voice from the heart?』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/03/28(Sat) 21:19

アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話『Can You hear my voice from the heart?』 感想(画像付) みくにゃんとりーな、猫耳×ロックな(?)ユニット『アスタリスク』デビュー!? 方向性の合わない二人は、みくちゃんの部屋で同居までして意思疎通しようとするが…。 どっちもキャラと本音がブレていておかしい(笑) 似た者同士で意外にお似合い...

*アニメ感想 15/03/27(金) #アイドルマスターシンデレラガールズ 第11話、 #冴えない彼女の育てかた 第11,12話(終)[ ニコパクブログ7号館 ]
2015/03/29(Sun) 03:14

アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話『Can you hear my voice from the heart?』今回は・・・ネコミミとロックのコンビがデビューです。完全に正反対の性格の2人ですね。なんか顔を合 ...

*アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話「Can you hear my voice from the heart?」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2015/03/29(Sun) 12:06

アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話「Can you hear my voice from the heart?」感想   何者でもないけれど、何にでもなれると信じて。

*アイドルマスター シンデレラガールズ ♯11[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2015/03/29(Sun) 18:52

「Can You hear my voice from the heart?」 評価 ★★★ ロックは言い訳

*アイドルマスター シンデレラガールズ #11 「Can you hear my voice from the heart?」[ ゆる本 blog ]
2015/03/29(Sun) 22:15

CDデビュー最終弾!ついに来たぜ前川さんと、ロック李衣菜。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第11話。 みくと李衣菜がユニットでのデビューとなったものの二人とも全く違う方向で アイドルへのこだわりを持っているためになかなか方向性がまとまらない。 そのため曲は先行して出来ているもののユニット名や歌詞が決まっていない。 「346プロダクション アイドルフェス」の企画...

*アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話 「Can You hear my voice from the heart?」 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2015/03/31(Tue) 18:45

前川みくと多田李衣菜の余り物ユニット。(←コラ) ライバルでもあります。

*アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話[ ホビーに萌える魂 ]
2015/04/02(Thu) 23:39

アイドルマスター シンデレラガールズの第11話は、みくにゃんとリーナのユニット・*(アスタリスク)のデビュー。これにてシンデレラプロジェクト全員CDデビューとなりました。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ