
まだつぼみのはるかが目指すのははるかかなたの花咲けるグランプリンセス。



きららが仲間になって3人のプリキュアが揃ったことで、あらためて世界観が語られた説明回。
プリキュアの使命と目的は戦うこと以外にも、12個のドレスアップキーを集め、そしてその真のチカラを引き出すグランプリンセスになること。夢も使命もすべてがはるかのプリンセス修行につながっていますが、戦いがはじまる前からはるかとかなたがキーに導かれて出逢っていたというのが運命的で乙女ちっくドリームですね。はるかとかなたのいい感じのラヴロマンスが楽しめそうかな。

三銃士の残りの1人、ロックが登場。ロックには何かありそうな雰囲気というか、公式サイトのキャラ紹介で少しネタバレ…?(^^; 本編を観てるときはロックがはるかを好きになるかもと思ったのですが。いや、うん、それでもいいのよ。お姉さまでスールな世界ですし。





今週はみんな揃っての変身バンク。プリキュアに変身後、3人揃っておじぎするところがたおやかに美しくていいね。今期のバンクもバスタオルスタイルがエロかわいいし、とてもよいです。



「うちのフローラを甘く見ないでよね」。「遅咲きの花ほど大輪なものなのよ」。みなみもきららもはるかのことが好きすぎる(*´д`*)
Go! プリンセスプリキュア 第04話 「キラキラきららはキュアトゥインクル?」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第05話 「3人でGO! 私たちプリンセスプリキュア!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第06話 「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第07話 「テニスで再会!いじわるな男の子?!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第08話 「ぜったいムリ!? はるかのドレスづくり!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第09話 「幕よあがれ!憧れのノーブルパーティ!」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *Go!プリンセスプリキュア 第6話「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」[ のらりんすけっちG ]
- 2015/03/08(Sun) 21:19
OPが劇場版仕様になりましたね。のぞみちょっと大人びて描かれてない?イース様のカットでテンション上がりましたわ♪SS勢に見せ場があって何よりです(^^)本編では新しいおもちゃアイテム登場。Go! プリンセスプリキュア プリンセスプリキュアレッスンパッドGo! プリンセス...
- *Go!プリンセスプリキュア 第6話感想[ Msk-Mtnのブログ ]
- 2015/03/09(Mon) 12:24
「Go!プリンセスプリキュア」第6話「レッスンスタート! めざせグランプリンセス!」の感想です。
- *GO!プリンセスプリキュア 第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス![ しるばにあの日誌 ]
- 2015/03/10(Tue) 13:17
プリンセスプリキュアは勇者である 第6話 ウラハラブ ウラハラブ/中川かのん Starring 東山奈央 (神のみぞ知るセカイ イメージソング 2011年)
- *Go!プリンセスプリキュア第6話感想&考察[ あおいろ部屋 ]
- 2015/03/11(Wed) 09:11
今話からしばらく春の映画仕様OP。 まさかの春のカーニバルでイース様!? Go!プリンセスプリキュア第6話 『レッスンスタート!めざせグランプリンセス!』 の感想です。 こんにちは、さかいです。 いつもTBいただいているサイト様には 大変お世話になっております。 2015.3.9現在、TBが弾かれてしまう現象が 起きております。TBいただいてもお返し できなか...
- *Go! プリンセスプリキュア「レッスンスタート! めざせグランプリンセス!」[ blog mr ]
- 2015/03/12(Thu) 22:41
映画の CM、ドリームが荒ぶっている。 モブで昆虫の妖精がいたけど、これって初めてかな。 「第二生徒会室」と聞いてまず、「楽な道取ったなぁ」と思った。それは元々、一体、何のための部屋? まぁ、生徒会長がこっちに入り浸りにならないように工夫するんであればチャレンジかもしれないが。 紅茶の缶持ってだらしない顔のはるかが可笑しい。 カナタとの再会。 はるかだけが、カナタが選んだプ...