シンデレラガールズ #08 神崎蘭子

言葉ではなく近付くことで見える気持ち。蘭子ちゃんかわいい。

シンデレラガールズ #08 神崎蘭子
シンデレラガールズ #08
シンデレラガールズ #08 神崎蘭子

蘭子のソロ CD デビューと PV 制作のお話で、蘭子がとてもかわいい、そして P もかわいいお話でした。
中二病でゴスロリな蘭子だけど、中身は人と話すのが苦手で、怖がりで、花を愛でるような女の子なんですね。そうなると蘭子の中二病の言動は周りと接するための手段や自分を守るための壁だったりするというパティーンかもしれない。P が周りの人のチカラを借りながらそんな蘭子と一生懸命に向き合って、理解していくお話が面白かった。


シンデレラガールズ #08 神崎蘭子
シンデレラガールズ #08 神崎蘭子
シンデレラガールズ #08 神崎蘭子

言葉が出てこなくて必死に誤魔化したり、ときには照れながら中二病な発言をしたり、「ぴゃっ!」という反応をしたりする蘭子が面白くてかわいい。なんちゃってな孤高っぷりと素顔とのギャップがあって、クールな感じと可愛さが同居してるのがいいね。それが蘭子の黒ロリと白ロリかもしれない。かわいい蘭子にずっとにまにましてた。予感はあったけど、蘭子回が来て蘭子にキュンとくる視聴者も多かったんじゃないかなぁ。とにかく蘭子がかわいかった。


シンデレラガールズ #08

丁寧口調をいちいち言い直す P もかわいいです。真面目で丁寧口調、P はそれでいいかもね。


シンデレラガールズ #08

言ってることは分からなくても蘭子の気持ちやどうすればいいかを分かってあげられる仲間がいるのがいいですね。私物の持ち寄りのことを話した未央も周りのことを考えたり思いつくようないい子。

そしてみりあが蘭子の言葉にいつも「うんうん」とうなずいているからどっちかなと思ってたけど、ホントに蘭子の言いたいことを理解してたというオチもよかった。通訳がいて心強い、というかみりあに中二病の素質があるかもと考えるとちょっと心配です。



シンデレラガールズ #08

夏でも美波ちゃんは涼しげで癒しかわいい。


シンデレラガールズ #08

フトモモ。



THE IDOLM@STER シンデレラガールズ カテゴリの記事
アイドルマスター シンデレラガールズ 第06話 「Finally, our day has come!」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第07話 「I wonder where I find the light I shine...」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第07.5話 特番 「Special Program」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第08話 「I want you to know my hidden heart.」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第09話 「"Sweet" is a magical word to make you happy!」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第10話 「Our world is full of joy!!」 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第11話 「Can you hear my voice from the heart?」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. no title

    2015/03/08(Sun)  08:34-  #- [] [編集]

    よく見直してみると第2話の時点からみりあが蘭子の言葉に「うんうん」とうなずいているんですよね…。趣味:おしゃべりは伊達では無いという事かw
    (ドラマCD聴者曰く、蘭子式熊本弁理解は周知の事実だったとか。後同県出身の美穂も理解出来るそうで。)

    ニコニコ動画のシンデレラガールズ放送の熊本弁翻訳者はホントスゴイです。 多少差異はあれどかなり翻訳できるんですから。

    ―――以下、ゲームの蘭子台詞一部抜粋。

    「ククク、私の才能を見抜くとは、アナタも「瞳」の持ち主のようね……。私の力に身を焼かれぬよう、せいぜい気をつけなさい。フフ、フフフフフ(訳:プロデュースしてくれてありがとう、頑張ります!!)」
    「闇に飲まれよ! (お疲れ様です!)」
    「生命の雫が!!(汗かいちゃった)」

    「地獄の釜が開き、我がまといし漆黒の衣は灼熱の業火に包まれる! 嗚呼、清浄なる蒼が我を誘う!
    (訳:た、太陽が眩しい……暑くて倒れそう……海に入ったら涼しいかな?)」

    「フハハハハハ!! 闇の帳が降りし刻こそ我が真の力が発揮される時! 白き衣に包まれ聖なる翼が風に舞わん! フハハハハハハ!!
    (訳:夜は涼しくて最高! 風も吹いてて気持ちいいLIVEができそう!)」

    「世界に漂う音の波を集めよ!(ファンの歓声が聞こえる!)」
    「グランドクロスよ!(みんな並んで!)」

    「祝祭に相応しき舞台は真紅の月を裂く漆黒の尖塔! 生贄が足りぬ、と? 悪魔との契約が必要か…。
    (訳:私、こういうステージと衣装で歌いたいんです! …ダメなんですか? 予算? どうして!?)」
    ※上記台詞[覚醒魔王]神崎蘭子(特訓前)カード画像
    tp://nicoten.web.fc2.com/mobamas/i/ranko-kanzaki-maou5l.jpeg

    「皆、聴くがいい!地獄の祭壇が奏でる交響曲を!フハハハハ!墮天使は契約の召喚陣にて真の魔王に覚醒する!(訳:わ~い!これ、私がデザインした衣装ですよね!すっごく素敵です!)」
    ※上記台詞[覚醒魔王]神崎蘭子(特訓後)カード画像
    tp://nicoten.web.fc2.com/mobamas/i/ranko-kanzaki-maou6l.jpeg



  3. Re:

    2015/03/09(Mon)  20:26Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    いやー、やっぱり中二病発言の後に蘭子の普通の言葉の可愛らしい思いを見ると面白い、そしてかわいいですね。
    グランドクロスにワロタ。訳はあくまで翻訳かもしれないけど、「わ~い」とかかわいいんですけど。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【アイドルマスター シンデレラガールズ】第8話 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 へ… ]
2015/03/08(Sun) 01:11

アイドルマスター シンデレラガールズ 第8話 CDデビュー第二弾は神崎蘭子ちゃん!コンセプトを巡って、Pに話したいのに、言い出せない蘭子ちゃんの葛藤。解読困難な厨二用語に ...

*アイドルマスター シンデレラガールズ 第08話 感想[ 荒野の出来事 ]
2015/03/11(Wed) 01:31

 アイドルマスター シンデレラガールズ  第08話 『I want you to know my hidden heart.』 感想  次のページへ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ