2008
11
26

喰霊 -零- 第3話 「邂逅砌 -かいこうのみぎり-」 感想

  • 01:54 |  Category [喰霊 -零-]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 1 ]
このアニメってば OP がないのね(?)。

喰霊 -零- #03

第3話は過去エピソード回。神楽は黄泉をお姉ちゃんと呼んだけど、そう言えば土宮神楽と諫山黄泉とで姓は違うよね(´-`;)

喰霊 -零- #03 「邂逅砌 -かいこうのみぎり-」

喰霊 -零- #03

  • 「つちみやどの」って言いにくそうだった
  • 土宮家はかなりの実力者の模様。分家の取りまとめ役
  • 土宮パパが亡くなった土宮ママから白叡(びゃくえい)を受け継いだ
  • 悪霊を喰らうモノの総称が"喰霊"
  • 喰霊を取り込んだ土宮パパは取りまとめの任を降り、諫山家がその任を引き継いだ
  • 諫山は土宮の分家
  • 小さい神楽を諫山家が引き取って世話をすることに


この回想の3年前の当時、神楽は小学生で、黄泉は中学生かな。
黄泉は明るい普通の子に見えます。この子がああなったのかぁ…(;´Д`)
引っ込み思案で父の影響で年齢のわりに自分を律している神楽を、黄泉は面倒よくみちゃって。黄泉が優しい"お姉ちゃん"で、すごくいい子っぽい。


喰霊 -零- #03

黄泉 「わたしが神楽を守る――」


喰霊 -零- #03

黄泉 「おいで。一緒に」

この姉妹のエピソードが後で効いてくるってことですね(´;ω;`) ぅっ

第3話のこの回だけで過去話を終えてしまうのかどうか分からないけれど、いいお話でした。
3年前に何でもなく母を見送ったシーンと、呼び出しを受けて任務に赴く黄泉を見送るシーンが重なって、神楽が2度目は耐えられなくって泣いてしまうという演出が良かったです。



喰霊 -零- #03

ナブー兄弟は双子でした('∀`) きゃほー。
声が同じなのは分かるけど、名前も同じでした…。
愛する人のみどっちがどっちか分かるというリトマス試験紙イベントはないよねぇ。


喰霊 -零- #03 マイケル12号

空圧式居合い刀"マイケル12号"、すげぇ!('∀`*)
前回でも描写がありましたが、破壊力を増すために何かするって『FF』のガンブレードみたいだ。『スクライド』のカズマのシェルブリッドもそんな感じでしたっけ。

それにしても幼女に凶悪な武器というのはやはり萌える要素ですね。
使ってくれなかったけども(´・ω・)



喰霊 -零- #03
喰霊 -零- #03

  • 姉妹の契り
  • 黄泉は諫山家の養女だった

でも結局黄泉は、諫山家の者として退魔の任務に尽くすと誓ったことも、守ると約束した神楽のことも裏切ってしまいました。
そのあたりの話がこれからかな。

続きます。



「喰霊 -零-」カテゴリの記事

喰霊 -零- 第01話 「葵上 -あおいのうえ-」 感想
喰霊 -零- 第02話 「憎発露 -にくしみのはつろ-」 感想
喰霊 -零- 第03話 「邂逅砌 -かいこうのみぎり-」 感想
喰霊 -零- 第04話 「務大義 -つとめのたいぎ-」 感想
喰霊 -零- 第05話 「頑想 -かたくなのおもい-」 感想
喰霊 -零- 第06話 「美敵 -うつくしのてき-」 感想
喰霊 -零- 第07話 「呵責連鎖 -かしゃくのれんさ-」 感想
喰霊 -零- 第08話 「復讐行方 -ふくしゅうのゆくへ-」 感想
喰霊 -零- 第09話 「罪螺旋 -つみのらせん-」 感想
喰霊 -零- 第10話 「悲劇裏 -ひげきのうら-」 感想
喰霊 -零- 第11話 「運命乱 -うんめいのみだれ-」 感想
喰霊 -零- 第12話 「祈焦 -いのりのこがれ-」(最終話) 感想
喰霊 -零- 総評

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*喰霊-零- 第08話「復讐行方 -ふくしゅうのゆくえ-」の感想。[ いーじすの前途洋洋。 ]
2008/11/28(Fri) 00:02

喰霊-零- 第08話 「復讐行方 -ふくしゅうのゆくえ-」 評価: ── それ以上、口を開くな!!! 脚本 高山カツヒコ ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ