幼ドロンジョさま #08

クッシーの親子とレパードの恋心。

幼ドロンジョさま #08

ドロンジョたちがママと離れ離れになってしまったクッシーの子をママのもとへ送り届けたお話。重なる親子の情景。ママは強い。恋と風邪の熱にのぼせたドロンジョがかわいい。前振りしてたネギを刺した(笑)。アルエットはサービス要員。…とそこそこ面白いのだけど、やっぱり物足りない。

視聴者としては『夜の』ヤッターマンらしいお話を観たい。夕方でも放送できるようなものは要らない。少しずつ話を進めながら道中のドタバタな旅と冒険を楽しむのはいいのだけど、それぞれのエピソードにもっとメリハリをつけてもよかった。オムニバス的に、コメディやシリアスやドラマ方面に勢いよく振り切れてていい。初回に感じたようなちょっとのダークさやドラマ色をたびたび入れてほしかった。そうすればもっとはじけたコメディ回を楽しめるんじゃないかなぁと思ったり思わなかったりします。


幼ドロンジョさま #08
幼ドロンジョさま #08
幼ドロンジョさま #08
幼ドロンジョさま #08

アルエットの横乳はたいへんよいと思います。



夜ノヤッターマン カテゴリの記事

夜ノヤッターマン 第05話 「母に捧げるハリケーン」 感想
夜ノヤッターマン 第06話 「冬に咲く花」 感想
夜ノヤッターマン 第07話 「夢の海」 感想
夜ノヤッターマン 第08話 「クッシャロデッシャロ湖のクッシー」 感想
夜ノヤッターマン 第09話 「アバレシ番外地」 感想
夜ノヤッターマン 第10話 「ヤッター十二神将包囲網」 感想
夜ノヤッターマン 第11話 「真実のヤッターメトロポリス」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【夜ノヤッターマン】第8話『クッシャロデッシャロ湖のクッシー』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/03/02(Mon) 22:34

夜ノヤッターマン 第8話『クッシャロデッシャロ湖のクッシー』 感想(画像付) にゃんにゃんだにゃー! 熱で甘ええたレパードちゃんがカワイイかった(笑) クッシー親子のエピソードで、アルエットとゴローが父子である伏線が…。 親子の対決になるのかな?  クッシャロデッシャロ湖に棲むという伝説の生物クッシーを利用し て一儲けを企むボヤッキーとトンズラー。 本当にいるの...

*夜ノヤッターマン 第8話 「クッシャロデッシャロ湖のクッシー」 感想[ ひえんきゃく ]
2015/03/03(Tue) 06:00

ネギを推しすぎ!(笑) ゴロー将軍は過去の事をどのくらい覚えているんでしょうね。 クッシャロデッシャロ湖に棲むという伝説の生物クッシーを利用して 一儲けを企むボヤッキーとトンズラー。 本当にいるのか? という疑問は、幼いクッシーの登場であっさりと解決。 風邪をひいてガリナに甘えていたドロンジョは、母を恋しがる クッシーに同情し、危険を顧みず彼を母親の元に送り届けようとするが、...

*母はツヨシ 夜ノヤッターマン 第8話「クッシャロデッシャロ湖のクッシー」 感想[ こう観やがってます ]
2015/03/03(Tue) 11:38

割とサービス回。 ネギを突っ込むシーンがあれば完璧だった。 完璧だったニャー。 以下ネタバレあり。 極限Dreamer(アニメ盤)(2015/01/28)SCREEN mode商品詳細を見る

*夜ノヤッターマン 第8夜[ ぷち丸くんの日常日記 ]
2015/03/03(Tue) 12:05

長旅に疲れたドロンジョ(CV:喜多村英梨)が熱を出して倒れてしまいます。 アルエット(CV:伊藤静)が優しくオダさま(CV:たかはし智秋)をドロンジョの頭に乗せていました。 豚って、保冷材になるの?? ガリナ(CV:吉野裕行)も看病してくれますが、熱に浮かされたドロンジョはガリナのことが好きになってしまった? その様子を後ろから、父親の気持ちで見ているボヤッキー(CV...

*夜ノヤッターマン「クッシャロデッシャロ湖のクッシー」[ blog mr ]
2015/03/07(Sat) 05:30

 あいかわらず煩悩炸裂のボヤッキーとトンズラー。  煩悩を消すための 1011, 1012…が可笑しい。  このふたりのパパママ攻撃がしつこくて好きだw  ドロンジョちゃん、つか、レパードの恋については寛大なのな。  オダ様、絞られてるw  アルエットがよく一人になってるのがちょっと引っかかる。  やめろ>ネギミソ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ