艦娘 #07

遭遇戦と MO 攻略戦。

艦娘 #07

MO 攻略作戦で第5遊撃部隊が活躍。曲者揃いの第5遊撃部隊は吹雪を中心にまとまりを見せていて、吹雪が悩みながらも頑張ってる、そして口喧嘩ばかりする加賀と瑞鶴がふたりの距離をまた少し近付けたことが分かるのがよかった。おもに瑞鶴の分かりやすいツンデレが見えてきて、こんな感じでふたりは仲良くやっていけそうな気がしますね。ふたりが生きてともに戦ってるから仲良く喧嘩ができると思うと、微笑ましくてとても大切な関係なのです。


艦娘 #07

そう、人と人を結ぶ在り方はそれぞれ。大井と北上の百合百合んな関係もまた大切な絆なのデスヨ。



艦娘 #07
艦娘 #07
艦娘 #07

赤城がまた入渠してた。赤城先輩がそろそろふやけて溶けちゃう(笑)。

資材が不足気味で高速修復財を作る余裕がないのは緊迫した状況を作るためと、今後の布石? 無理をして出撃した赤城がピンチで吹雪に助けられる展開が見えた。赤城は轟沈しないってわたし信じてる。


艦娘 #07

暗号や作戦が深海棲艦側に漏れているらしいのですが、そもそも深海棲艦が人型なのも意味ありげで、沈んでしまった如月のことがやっぱり気になります。



艦娘 #07

大井ちゃんの魚雷発射モーションが好き。跳ね上げた足でバランスを取るようにくるりと回転するのがかわいい。アニメと擬人化であることを上手く使った動きだと思う。



艦隊これくしょん カテゴリの記事

艦隊これくしょん -艦これ- 第04話 「私たちの出番ネ! Follow me!」 感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第05話 「五航戦の子なんかと一緒にしないで!」 感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第06話 「第六駆逐隊、カレー洋作戦!」 感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第07話 「一航戦なんて、大ッッキライ!」 感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第08話 「ホテルじゃありませんっ!」 感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第09話 「改二っぽい?!」 感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第10話 「頑張っていきましょー!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*艦隊これくしょん -艦これ- 第7話『一航戦なんて、大ッッキライ!』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/02/21(Sat) 02:14

艦隊これくしょん -艦これ- 第7話『一航戦なんて、大ッッキライ!』 感想(画像付) 今回は珊瑚海海戦(?)かな。 史実の被害が出ながらも、艦娘たちの友情で危機を回避。 しだいにIFの結末に向かっていくのかな? 暗号モレはなんとかしないと、空母さんたちが危ないですよね。 顔出しNGの提督の命もヤバイです(^^;  

*アニメまとめてプチ感想(艦これ・新妹魔王・みりたり・アブソデュオ)[ のらりんすけっち ]
2015/02/21(Sat) 04:29

艦隊これくしょん -艦これ- 第7話 轟沈なければ全てよし! 翔鶴さんあわやにはヒヤリとしましたが。 要所要所の決断&判断がうまく噛み合いましたね。 ケンカするほど仲がいい、瑞鶴は2度加賀さんに救われたかな。 吹雪ちゃんのリーダーシップ素敵んぐでした! 負傷した加賀さんはいいデレ、こういう顔もするんだ。 赤城さんはここのところずっとおフロシーンですね~ 轟沈なければと書いたけ...

*大ッッキライなんだから!/艦隊これくしょん -艦これ-7話感想[ Wisp-Blog ]
2015/02/21(Sat) 08:38

 ゆるゆり なちゅやちゅみのブルーレイが到着。映画館見に行く時間ありませんでしたブルーレイも朝霜掘りでお預けです(白目) >拍手返信:雪光さん  性格設定などもそうですが、艦娘の服飾要素などについてはだいぶ細かなところへ気を使ってデザインされている艦娘が多いようです。新規実装された艦娘が攻略wikiに載るとたいていそうした部分について言及されていて、デザイナーとファンの両方に驚か...

*艦隊これくしょん -艦これ- 第7話[ アニメグラフィティ ]
2015/02/21(Sat) 09:02

  艦隊これくしょん -艦これ- 第7話です。 瑞加賀、第2ラウンド。   第7話「一航戦なんて、大ッッキライ!」 翌日の出撃を控えて調整の出撃中に敵と遭遇してしまいました。 相変わらずこちらの2人はやりあっていますw 瑞鶴ちゃんが先手をとりました。 瑞鶴「よし決まった!」 加賀さんの艦載機が横取りしましたw 瑞鶴「ああっ!あたしの獲物!」 加賀さんのしれ~っとしている表...

*艦隊これくしょん -艦これ-  第07話 感想[ 荒野の出来事 ]
2015/02/22(Sun) 00:58

 艦隊これくしょん -艦これ-  第07話 『一航戦なんて、大ッッキライ!』 感想  次のページへ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ