
なんとも絶妙に緊迫感のない、なさけない仁の悲鳴ではじまった今回は、雨の中を大鉄が仁の家にやってきたことからはじまりました。
何だか2週続けて家の中でお話が進みそうデシタ。そんなことはなかったけど。
大鉄が仁がナギのお胸をムニムニしたときの反応を見て、"姉弟"だという仁とナギの関係を疑いはじめました。仁より顔を真っ赤にして。妄想イメージつきで!(;´ρ`)

こんなしおらしいナギは(いまとなっては)間違ってるよね。
ていうかそんな突っ込みなんてどうでもいいくらいに妄想時間が長かった。今回の話の半分くらいは妄想でできてました。
そしていきなりバレた!(; ゚□゚)Σ
本来アニメやマンガだと「ちょっとおいで」と奥に引っ込んでするひそひそ話は不自然にも相手に聞こえないことが多いと思うのだけど、『かんなぎ』はこうやってまず大鉄にバレることになってたのね。
そもそも秘密は少しずつバレる過程が面白いのでいいのだけど。
妄想が多かった!

大鉄によると"ナギは好意を利用して仁のおカネを吸い上げる悪い女"らしく。大鉄にバレたのは"ナギは仁の姉ではない"という部分だけで、ナギが神様だというのはまだ知られてません。
ていうかシーンの実写は何ですか(汗)。誰ですか。ちょっとシャフト制作を思い出した。
あとこういう妄想をするってことは、そういう知識があるってことですよね、大鉄に。ちょっと意外。

この雨の中のシーンは、脅されたカタチではあるけれど大鉄が神木を拝借してしまったことを心から詫びたので、ナギが"神様"として許しを与えたのかな。
にしても何か違う人格のような?
翌朝にナギはそのことを覚えていないし、仁も「以前にも同じことがあった」とナギに問い詰めていました。わたしも思い出しました。何話だったかは忘れたけども。
ちなみにナギは神木を盗んだ大鉄にあれだけ激しく蹴りをいれるのだから、相当怒ってたね(汗)。
ちょっと唐突な気もしたけど、やっぱり神様なんだし、それほど神木は大事なモノってことかな。
いろいろ考え込む大鉄が面白いけどコワイ。
悶々と悩んだ結果、やっぱりナギは仁を利用する悪女で、夜の神社でのことは関係を誤魔化すだけの猫かぶり行為だったということになりました。どんなけ仁のことを想ってるんだ大鉄は。
そしてつぐみたちに意図せぬ BL 向けのネタを振りまきつつ、ついに教室で激突。


とんでもないところで次回に続く。
次回は第9幕「恥ずかしい学園コメディ」。
サブタイトル的に本来こうゆうお話をこの作品に求めてたので、次週はめっちゃ楽しみ。

第8話のエンドカード(正確にはエンディングイラスト?)は絶叫さんのイラスト。知識不足でこの方を知りません(><。
▲ コメント欄で解説をしてくださったかたがおられました。ありがたいので本文に転記さていただきます。絶叫さんは電撃大王で連載中のコミック版『とらドラ!』の作画をされてる方ということです。
かんなぎ 第02話 「玉音アタック!」 感想
かんなぎ 第03話 「スクールの女神」 感想
かんなぎ 第04話 「シスターーズ」 感想
かんなぎ 第05話 「発現!しょくたくまじんを愛せよ」 感想
かんなぎ 第06話 「ナギたんのドキドキクレイジー」 感想
かんなぎ 第07話 「キューティー大ピンチ!激辛ひつまぶしの逆襲(後篇)」 感想
かんなぎ 第08話 「迷走嵐が丘」 感想
かんなぎ 第09話 「恥ずかしい学園コメディ」 感想
かんなぎ 第10話 「カラオケ戦士 マイク貴子」 感想
かんなぎ 第11話 「でも、あやふや」 感想
かんなぎ 第12話 「ほんとうにエフェメラル」 感想
かんなぎ 第13話 「仁、デレる」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2008/11/24(Mon) 09:00るー #u47x.ixE [] [編集]
通りすがりですみませぬ。
絶叫さんは電撃大王で連載中の
コミック版の「とらドラ!」の作画をされてる方です♪
かんなぎの原作コミックの単行本には毎回
コラボピンナップがついているのですが
最新第6巻が絶叫さんとのコラボになってますね~
-
コメントのレス
- 2008/11/24(Mon) 15:52Chel #uWMNODuI [] [編集]
>るーさん
わざわざ情報ありがとうです。
しかも解説つきで(><。
本文には書かなかったけど、絶叫さんのイラストは可愛い系でいいなあとおもった。
これがナギかと言われれば性格的に似てn…そんなこともないか。
コメントありがとうございました。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」 感想[ メルクマール ]
- 2008/11/23(Sun) 02:51
大鉄の当番回、なのか? かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」 の感想です。 考えてみれば、大鉄はナギが人形(ひとがた)として顕現するキッ...
- *かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2008/11/23(Sun) 03:29
今回は大鉄が大活躍の回!(主に妄想で) 仁の家に到着するシーンは無駄に恐い登場だけど、もっと普通に出てこれんのかw そして雨の中屋根で...
- *かんなぎ 第08幕 「迷走嵐が丘」[ ゆめみん的れびゅー ]
- 2008/11/23(Sun) 03:43
「やらしいのは姉さんを そのような目で見る 仁のほうではないのか?」まさかのア
- *かんなぎ 第八幕 迷走嵐が丘[ Time of bliss - ゲーム音楽・関連イベントの記録 ]
- 2008/11/23(Sun) 06:02
かんなぎ 第八幕 迷走嵐が丘 雨の降る夕方、仁は家の窓から外を眺め、天気の悪さ...
- *かんなぎ 第8幕 「迷走嵐が丘」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2008/11/23(Sun) 07:08
ナギ様 VS 大鉄 はたして勝負の行方は・・・
- *かんなぎ 第8話「迷走嵐が丘」[ おもちやさん ]
- 2008/11/23(Sun) 09:25
ただいまラストレムナント絶賛プレイ中。 道端をうろついてる敵にいきなり理不尽な攻撃されて全滅するのはまさにあのシリーズと同じです...
- *かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2008/11/23(Sun) 09:33
土砂降りの中、家の鍵がなかった大鉄は仁の家に転がりこむ。 それが大鉄の災難な嵐の一夜の始まりだった(^^; 今期は妄想ひどいキャラ...
- *かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」 感想[ かて日記~アニメな生活~ ]
- 2008/11/23(Sun) 10:21
かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」 感想 ナギ ― 仁 ― 大鉄 まさかの三角関係の出来上がり・・・っ!?
- *かんなぎ 8話「迷走嵐が丘」感想[ 月の砂漠のあしあと ]
- 2008/11/23(Sun) 10:28
かんなぎ 1(完全生産限定版) 大鉄の魂が嵐の中を駆け抜ける! 大鉄・・・なんという、イイ奴!仁の事を心底心配してるんでありますな☆それにしても、ヤツの妄想は吹き荒ぶ嵐よりも激しく、キラめく太陽よりほっとでありますな(笑) 仁が、なんであんなに、大鉄
- *「迷走嵐が丘」 かんなぎ 第8話[ Welcome to our adolescence. ]
- 2008/11/23(Sun) 11:07
かんなぎ 第8話「迷走嵐が丘」 雨の降る夕方、仁は家の窓から外を眺め、天気の悪さを嘆いていると、家のチャイムが鳴る。玄関に行きドアを...
- *かんなぎ 第八幕 「迷走嵐が丘」[ 天国と地獄と雑文ver2.00 ]
- 2008/11/23(Sun) 11:53
作中は梅雨入りで長雨が続きそうなシーズン。そんな中大鉄が家のカギを学校に忘れ、家の屋根に上ってるところを警察に補導されてしまう...
- *かんなぎ 第八幕「迷走嵐が丘」[ a cup of tea ]
- 2008/11/23(Sun) 13:03
かんなぎ 1(完全生産限定版)(2008/11/26)戸松遥下野紘商品詳細を見る 第8話感想です(^^) 梅雨入りしたらしく、仁は家の窓から外を...
- *かんなぎ 第八幕 「迷走嵐が丘 」[ ささやんにっき ]
- 2008/11/23(Sun) 14:05
妄想癖がある人が多すぎる。つぐみもそうだが大鉄もヒドイことが判明。ナギと仁は姉弟と思われてるから、禁断の愛などダメな方向ばかり思いを巡らせてしまう。 誤解が誤解を生み、話がややこしくなるパターンですね。仁取り合戦なのに、クールだった、つぐみが印象的...
- *(アニメ感想) かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2008/11/23(Sun) 14:58
かんなぎ 2 【完全生産限定版】 雨の降る夕方、仁は家の窓から外を眺め、天気の悪さを嘆いていると、家のチャイムが鳴る。玄関に行きドアを開けると、そこにはまっすぐ家に帰ったはずの大鉄がズブ濡れで立っているのだった。
- *かんなぎ[ まるとんとんの部屋 ]
- 2008/11/23(Sun) 16:11
第8話 「迷走嵐が丘」 シリーズ構成・脚本と倉田英之さんが担当されていることなのですが、 もちろん詳しいプロフィール等は、ウィキー...
- *かんなぎ 第8話[ ニコパクブログ7号館 ]
- 2008/11/23(Sun) 16:26
第8話『迷走嵐が丘』かんなぎ 1(完全生産限定版)今回は、大鉄メインの回。
- *かんなぎ 第08話 「迷走嵐が丘」[ 紅蓮の煌き ]
- 2008/11/25(Tue) 22:36
かんなぎ 第8話キャプ感想です。 怖え~(笑
- *かんなぎ 8話「迷走嵐が丘」[ 新しい世界へ・・・ ]
- 2008/11/26(Wed) 01:21
仁たちの住む町にも梅雨が訪れた。 「洗濯とかめんどくさいなー」なんて思っているとインターホンが。外へ出てみると、大鉄がいた。 雷鳴...
- *かんなぎ 第八幕「迷走嵐が丘」感想[ 八月の鍵 ]
- 2008/11/27(Thu) 18:50
かんなぎ 第八幕「迷走嵐が丘」の感想です。
- *かんなぎ #8 「迷走嵐が丘」[ ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん ]
- 2008/11/29(Sat) 17:51
今回は大鉄君の妄想暴走話の会ですね。 しかし、マッチョすぎる・・・さすが大鉄!! Amazon.co.jp ウィジェット 警棒を向けられたい!!のあそこ...
- *いやあ~、今回はホラーモノよりも遥かに怖いモノを見てしまった気が!? かんなぎ第8話『迷走 嵐が丘』[ シュージローのマイルーム2号店 ]
- 2009/01/06(Tue) 00:01
梅雨の長雨が続いている自宅。 仁がすんでいるこの古家はかなり湿気ってそうで、仁本人は嫌だと感じてます。 前話で、押し入れの岩戸...