2015
01
28

ローリング☆ガールズ 第3話 「英雄にあこがれて」 感想

ローリングガールズ #03

憧れと自分との距離。

望未たちが石を探して訪れたのは東京、その全域で繰り広げられる眠らない祭典オールウェイズ コミマ。
この双塔の騎士団篇は前後編なのかな。今回のお話はまだ途中とはいえ、惹き付けられるものがなかった。ネタもコメディもいまいちな感じがした。ということで次週に期待。


ローリングガールズ #03

自警団の団長のアキは、望未たちが石を盗んだことが誤解だったと知っても、憧れのアフロの等身大フィギュアが欲しくて石を売ろうとしてる。アキは本当に守るべきものや大切なものが何なのかに気付くと思いますが、それと同じように望未が自分のことを見つめ直すきっかけになるのかなと思った。望未は真茶未に憧れて人助け代理人をやりはじめましたが、望未は真茶未になりたいのか、望未が本当にやりたいことは何なのか。モサではないモブの望未にいったい何がどこまで出来るのか。と、望未が自分のことを知るきっかけになっていくのかも。まさに自分探しの旅という定番のアレですけど。


ローリングガールズ #03

みんなが好き勝手に名前をつけている赤い石に秘密がありそうですが、千綾が念写みたいなことをしたことは今回重要だった気がする。それは石が与えたチカラ?それとも千綾に特別なチカラがあるから石を引き寄せた? モサたちが赤い石を持ってることには意味がありそうですね。



ローリングガールズ #03

今週は絵的にも惹かれるものがなかったのですが、回想での玖仁子がやっぱり可愛いと思って印象に残りました。



ローリング☆ガールズ カテゴリの記事
ローリング☆ガールズ 第01話 「キング オブ ルーキー」 感想
ローリング☆ガールズ 第02話 「世界のまん中」 感想
ローリング☆ガールズ 第03話 「英雄にあこがれて」 感想
ローリング☆ガールズ 第04話 「夢」 感想
ローリング☆ガールズ 第05話 「期待はずれの人」 感想
ローリング☆ガールズ 第06話 「電光石火」 感想
ローリング☆ガールズ 第07話 「星をください」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*パスポート見せてみろ/ローリング☆ガールズ3話他2015/1/27感想[ Wisp-Blog ]
2015/01/29(Thu) 00:03

<記事内アンカー> ローリング☆ガールズ 第3話「英雄にあこがれて」 漫画感想(「艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で」2巻)   イスラム国へのクソコラグランプリへの海外からの評価を見て、そういや「萌え殺し」なんて荒らし対策があったよなと思い出す。「御霊萌」なんて呼び方もあるのか。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ