
ガリナの決意と新しい仲間。





仲間が増える、しかもドロンボーとヤッターマンの子孫たちが悪に立ち向かって手を組む展開が熱くていい、そしてレパードやガリナたちがまだ未熟でこれから成長して強くなってくというのがわくわくしていいね。重い背景はあるけれど、お約束を踏まえたネタやコメディを上手く挟んでいて、いい感じでお話が進んで楽しい。いい冒険活劇だ。
ガリナが自分の意志で立ち上がったのがよかった。ガリナはレパードたちについていこうとしてサイコロの結果で1度やめていた、それがあったから次にガリナがサイコロの運に任せないで自分の意志で決意したシーンが引き立ってた。熱い。


ドロンジョたちが名乗りを上げながら新しい衣装を披露する熱い流れから、悪役は爆発して飛んでいくというお約束でピンチを脱出、でも飛行自転車がボロボロと崩れて墜落するというコミカルなオチ。レパードが勝てなくてもいい、いまは負けなければいいんだと成長を見せるのも良かった。今週も素晴らしく楽しめたお話でした。


お風呂シーンのサービスもあります。それにしてもアルエットのおっぱいがおっきい。
アルエットとガリナはヤッターマンに両親を奪われた上に事故で亡くしていて、それが原因でアルエットの心は現実から逃げるようにいつも天使を追いかけて、目が見えないのも現実を見たくないという心因性のものなのでしょうね。この冒険はアルエットが自分の心を取り戻す旅にもなりそうです。


飛行メカの口からヤッター兵が次々と射出されて地面に着地するシーンはシュールで不気味なのに妙にカッコイイ。窮地なのに楽しい。コミカル演出が冴えてると感じる。
夜ノヤッターマン 第01話 「世界は真っ暗闇」 感想
夜ノヤッターマン 第02話 「ヤッターマンにデコピンを」 感想
夜ノヤッターマン 第03話 「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする」 感想
夜ノヤッターマン 第04話 「湯けむり露天風呂紀行」 感想
夜ノヤッターマン 第05話 「母に捧げるハリケーン」 感想
夜ノヤッターマン 第06話 「冬に咲く花」 感想
夜ノヤッターマン 第07話 「夢の海」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *夜ノヤッターマン 第3話『俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/01/26(Mon) 22:39
夜ノヤッターマン 第3話『俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする』 感想(画像付) ドロンボーらしい衣装にチェンジです(笑) ガリエとアルエットも仲間に加わって5人チームになるのですかね。 ドロンボーらしいノリになってきました♪ 小さな反逆者たちは悪のヤッターマンにデコピン出来るのかな? アルエットは、突然現れたドロンジョを自分の願いを叶えに来てくれた天使だと思い...
- *夜ノヤッターマン 第3話 「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをすることにした」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2015/01/27(Tue) 05:57
ドロンボー一味、格好良すぎ! 天使発言のアルエットに困惑したり巨大メカの相手を押し付け合ったりと ヤッター兵にも個性があるのは意外でした。 アルエットは、突然現れたドロンジョを自分の願いを叶えに 来てくれた天使だと思い込んでしまう。 アルエットと同様に、両親を奪われたことからヤッターマンに 恨みを抱く幼なじみのガリナは、ドロンジョたちと共にヤッターマンに デコピンを食らわす...
- *夜ノヤッターマン 第3夜[ ぷち丸くんの日常日記 ]
- 2015/01/27(Tue) 14:14
アルエット(CV:伊藤静)は突然、家に現れたドロンジョ(CV:喜多村英梨)たちを自分の願いを叶えてくれるために来てくれた天使だと思い込みます。 ドロンジョに抱きつき、ボヤッキー(CV:平田広明)、トンズラー(CV:三宅健太)に触って存在を確かめていました。 アルエットは、ドロンジョたちがお腹を空かせているのではないかと思って、ご飯の用意をするのでした。 ドロンジョは、アルエ...
- *夜ノヤッターマン #3[ 日々の記録 ]
- 2015/01/27(Tue) 17:53
ロボットのヤッターマンに追われたドロンボー一味は、アルエットという少女に助けられたのでした。ヤッターマンに追われたドロンボー一味は、とある一軒家へ逃げ込みました
- *夜ノヤッターマン 第3話 「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする」[ 待て、而して希望せよ! ]
- 2015/01/27(Tue) 19:04
「闇を払い、この世界に新たなる夜明けを!!」 清く、正しく、美しく。 いま一度叫ぼう。「ドロンボーがいる限り、この世にヤッターマンは栄えない!」 ねーちゃん、王道ってこのことさ!「夜ノヤッターマン」第3話の感想。 あぁ^~ 素晴らしい!スバラシイ! もうね、こんなの見せられたら文句なんか言えるわけない。言えるわけあるか。 重いAパートを吹き飛ばす、Bパートの興奮。...
- *『夜のヤッターマン』 第三話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
- 2015/01/28(Wed) 02:10
この話で確実にヤッターキングダムが北海道に有ることが発覚しました。 そしてヤッターキングダムの首都と言うか中心地が、北海道最北端の宗谷に有ることまで判明。 や〜〜〜〜、なんでヤッターマンは北海道押しなんだか… それはともかく、めちゃ気になる続きで始まった...
- *夜ノヤッターマン TokyoMX(1/25)#03[ ぬる~くまったりと ]
- 2015/01/29(Thu) 22:23
第3夜 俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする 調理しながら鼻歌でヤッターマンOPを歌うドロシー。 ドロンジョちゃん、私の天使。アルエットに自己紹介するボヤッキーとトンズラー。あなたは豚のブーちゃんね、スープを温めましょう。ドロンジョ様、嘘は言っていません、勝手に勘違いしただけ。 ママ、手伝うよ。がっちゃんが帰って来てトンズラーに取り押さえられる。彼はアルエットの幼馴染のガリナだった。ヤッ...
- *【アニメ】夜ノヤッターマン 感想 第3話「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする」[ 今日から明日へ(仮) ]
- 2015/02/07(Sat) 18:45
まだまだ出遅れ中です! すみません(´・ω・`) ようやく第3話の感想になります! さて、首尾よくヤッターキングダムに乗り込んだレパードちゃんたち。 いきなりヤッターマンにデコピンを食らわせて、夜ノヤッターマン完ッ!!と思いきや、ちょっと予想外の方向へ。 そんな中、逃亡中の民家でとある少女と運命的な出会いを果たします。 ・・・運命でいいんですよね?モブだったらびっくりだよ。 ...