美男高校地球防衛部 LOVE! #02

バトルラヴァーズと生徒会の戦いのはじまり。

美男高校地球防衛部 LOVE! #02
美男高校地球防衛部 LOVE! #02
美男高校地球防衛部 LOVE! #02
美男高校地球防衛部 LOVE! #02

眉難高校生徒会は自分たちの理想のために"地球上生物完全服従計画"をズンダーと結託して遂行中で、防衛部の5人はなしくずし的にバトルラヴァーズとして地球を守るために戦うという物語の下地が固められてきましたが、やってることはヒーロー系おバカコメディなので笑いながら流すだけ。バトルラヴァーズの映像になぜかモザイクがかかる謎テクノロジーにも突っ込みは不要です。

今週の怪人とネタは割り箸と割り切れない思い。すべてがいい意味でくだらないのですが、実際に人は他人にはくだらないことで悩んだり、人はくだらない理由で争い合ったりするという現実の縮図を見た気がする…というのはきっと気のせい。間伐材の重要性や"煮詰まる"の使い方など、小ネタをぶっこみながらの会話劇やバトルの展開が(くだらなくて)面白かった。

担任の先生がウォンバットに突き飛ばされたせいで階段から転落、ほぼ死んだ状態になってる事実と、ウォンバットがそばにいないと死ぬというシュールさに笑える。これでウォンバットが先生のそばにいて隠れ蓑にする理由と合理性はばっちりですね(^^;


美男高校地球防衛部 LOVE! #02

生徒会側についたハリネズミのような宇宙生物ズンダーが手乗りサイズでかわいい。それで地球征服を狙ってるというギャップがかわいい。


美男高校地球防衛部 LOVE! #02

エンディングの映像を観て、生徒会長の草津錦史郎は鬼怒川熱史ともう一度仲直くなりたいだけなのかなと思った。それが地球征服と愚民粛清のはじまりだとしても決してくだらなくなんてない、愛は日常の身近なところにある、そんなお話かもね。


美男高校地球防衛部 LOVE! カテゴリの記事
美男高校地球防衛部 LOVE! 第01話 「愛という名のもとに」 感想
美男高校地球防衛部 LOVE! 第02話 「愛とはけして後悔しないこと」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*美男高校地球防衛部LOVE! 第2話『愛とはけして後悔しないこと』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/01/14(Wed) 22:01

美男高校地球防衛部LOVE! 第2話『愛とはけして後悔しないこと』  感想(画像付) 2話目は悪側である生徒会カエルラ・アダマスの三人がクローズアップ。 こっちのマスコットはハリネズミのズンダーくん。 CVが安元洋貴さんで、無駄に良いお声です(笑)   優雅な調べが響く眉難高校生徒会室。 会長の草津錦史郎をはじめ、有馬燻、下呂阿古哉ら生徒会の面々は 「地球上生物完全...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ