
ロリっ子先生のお風呂シーンキタ━━(゚∀゚)━━ !! と思った次の瞬間にもう場面は切り替わっていました。
別に期待はしていませんでしたが(´・ω・)。ほんとうです。
とある魔術の禁書目録 #05 十二時(リミット)
部屋に現れた火織とステイルは一度すぐ引き返していきましたが、記憶を消す術を施すリミットだと告げた午前0時に再び現れました。
当麻があちこちの科学研究機関にすがるように電話をかけまくり、気がついたら0時の数秒前だったところからの展開に惹き込まれました。
見はじめた頃はそうは思わなかったけれど、この作品、シリアスが多めですね。
しかしステイルもわざわざ「インデックスの記憶を"殺す"」なんていう言い方をしないでもいいだろうにね。当麻ガンバレ、と思いました。
主人公の"能力を打ち消す右手"が、いいことばかりではないどころか、何かこの先も足枷になってついてまわるようで…。
わたしは暗い話が好きっていう訳ではないけども、こういう負の部分もある設定や展開は好きです。正義のミラクルパワーを都合よく発揮して物語が進むだけってのもちょっとどうかと思いますので。
暗い部分もあるほうが、シナリオの中でイイことがあったときにエピソードが引き立つよね。
小萌先生が(電話の向こうで)再登場。
先生の話を聞くと、「完全記憶能力でも脳がパンクして死ぬなんてことはない」と言ってます。つまり教会が"10万3千冊の力"を恐れて反抗しないように手を打ってるだけの可能性があるらしいのです。

主人公の見せ場キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !?
と思っていたら変化なし?
記憶の能力なので、おそらく当麻はインデックスの顔や頭のあたりを右手で触ったんだろうと思うけども、インデックスには何も起こらず。
え? 能力に触れていない? 頭ではない? ほかに 触っていない部分 があるって?

死○ねよロリコン野郎。どこ見てんだ(^^
正解(打ち消す場所)はインデックスの口の中だったようで。許す。
…いやいいのかな? それはそれで何だかあれですよ?
当麻が触れて能力を消そうとしたら、突然、ロリッ娘が豹変しました!(; ゚□゚)


"10万3千冊"を守る結界が破られたら何かが発動するようになっていたようです。
誰が仕組んだのか、教会かインデックス本人なのか分からないけれど、結果、魔術書を守るためにインデックスが当麻を攻撃することに。
何だかカッコイイ。

いいところで次回に続く。だいぶ面白くなってきました。
「とある魔術の禁書目録」カテゴリの記事
とある魔術の禁書目録 第01話 「学園都市」 感想
とある魔術の禁書目録 第02話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」 感想
とある魔術の禁書目録 第03話 「必要悪の教会(ネセサリウス)」 感想
とある魔術の禁書目録 第04話 「完全記憶能力」 感想
とある魔術の禁書目録 第05話 「十二時(リミット)」 感想
とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」 感想
とある魔術の禁書目録 第07話 「三沢塾」 感想
とある魔術の禁書目録 第08話 「黄金練成(アルス=マグナ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第09話 「吸血殺し(ディープブラッド)」 感想
とある魔術の禁書目録 第10話 「お姉様(みさかみこと)」 感想
とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第12話 「絶対能力(レベル6)」 感想
とある魔術の禁書目録 第13話 「一方通行(アクセラレータ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第14話 「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」 感想
とある魔術の禁書目録 第15話 「御使堕し(エンゼルフォール)」 感想
とある魔術の禁書目録 第16話 「父親(かみじょうとうや)」 感想
とある魔術の禁書目録 第17話 「大天使(かみのちから)」 感想
とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第19話 「打ち止め(ラストオーダー)」 感想
とある魔術の禁書目録 第20話 「最終信号(ウィルスコード)」 感想
とある魔術の禁書目録 第21話 「正体不明(カウンターストップ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第22話 「石像(ゴーレム)」 感想
とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
管理人のみ閲覧できます
- 2008/11/20(Thu) 03:12- # [] [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。