ガンダム00 2nd season #07

完全にソーマ・ピーリス中尉のターンでした!!

  • ミスターブシドーが名前通りにおバカ武士道精神を発揮して、ツインドライヴをオーバーロードさせて機能停止した刹那のダブルオーを見逃したことも、
  • 姫様の留守のあいだにアザディスタンのターンはもう永久に来なくなってしまったことも、
  • スメラギさんの艶のあるけだるい寝起き姿も、

全部ソーマのターンで霞んでしまいました。

機動戦士ガンダム00 2nd season #07 再会と離別と


前回の続きで、ソーマとアレルヤの機体は相撃ち状態で地表に落下。
ソーマは武器なしでもアレルヤを倒そうと襲いかかりましたが、アレルヤが心から叫んだ彼女の本当の名を聞くことで、直接アレルヤの姿を見ることで、ソーマは過去の自分を思い出しました。

お約束も含みつつ、ここからの流れはとても良かったです。

ガンダム00 2nd season #07

2人は救助を待つ夜のテントで、お互いのこれまでの歩んだ道を聞き、懺悔ともいえる告白を聞き、相手を認め、受け入れました。
――アレルヤが人革連の超兵育成施設を破壊して自分たちの同胞を殺したことも。
――ソーマが4年前の最終決戦でもうひとりのアレルヤであるハレルヤを"殺した"ことも。


ここで超人施設でのソーマの詳しい説明がありました。
五感をすべて失っていた彼女、マリー・パーファシーは、超兵として戦うために"ソーマ・ピーリス"という違う人格を与えられていました。

昔何かの本で読んだのですが、人は視覚と聴覚と触感を失ったまま長時間いると精神に異常をきたすらしいです。真偽はともかく、それ以上に過酷な状況にいたマリーにとって、唯一"語り合える"アレルヤは生きる希望であり、それこそマリーが存在する理由そのものだったのではないかな。
わたしは以前の感想記事で2人はお互いをとても必要としていたことを想像したけれど、たぶんマリーのほうが想いはずっと強かったのかも。


正直なところアニメ的にベタなシナリオがちょっと気恥ずかしくてお約束やなぁ…と思いつつ観てたけども、すべてを思い出し、そして必要とする人に再び受け入れてもらえたソーマが、アレルヤの手を抱きしめて、

ソーマ 「神よ…感謝します。――"アレルヤ"」

とつぶやいたシーンは、ほんとイイな、と思いました。
このために名前をつけたのかな。付けたからこの台詞を入れたのかな。…そう思っていいんだよね? 意味的に。

あと、このあと降りてきたモビルスーツの GN 粒子の光が差したとき、主の(=ソーマの信じる神の)光かと一瞬思ってしまいました。もしかしてこれも演出だったのかな。



ガンダム00 2nd season #07

そして我らがスミルノフ大佐もカッコ良かった!(*´д`*)

すべてを思い出したソーマのため、大佐は「軍上層部には名誉の戦死を遂げたと報告するつもりでいる」と言うのですよ。ここでソーマ・ピーリスは死に、マリーとしてこれからは幸せに暮らせ、と。

セルゲイ 「生きてくれ…。生き続けてくれ――」

おそらくセルゲイがソーマに伝えた最後の"上官命令"。セルゲイの"親"としての純粋な思いデスネ。

それに応えて、彼女は"ソーマ"としての想いをセルゲイに打ち明けました。

ソーマ(マリー) 「わたしの中のソーマは、あなたの娘になりたかった――」

ここから第1期の回想シーンを混ぜつつ、最後の敬礼をするソーマとセルゲイ。もうふたりは二度と会うことはないかもしれないのですよね。
第1期からふたりのコンビを応援していたので、ホントにいいシーンだった。良かった。
本当によかった。

大事なことなので2度言いました。

ソーマが死ななくて安心しました。こういう話はもっと後だと思っていたので、こんな早くだとどっちかが戦死するのかとおもたよ。スミルノフ大佐はまだ分からないけど…。

ま、ソーマとアレルヤのおまえらは幸せにナ。ヽ(´ー`)ノ

ガンダム00 2nd season #07



沙慈は結局撃てなかったのね。
引き金を引いてふっきるのかなと思ってたけれど、沙慈は彼なりの信念をいまは守り通したってことかな。でもいずれはこっちの世界に足を踏み入れるはずなので、これからの沙慈が楽しみ。

マリナ様はいったいどこまで不幸なんだ。貧乏姫で薄幸姫とかもうね…萌えるやん(><*

舞台は中東、アザディスタンあたりになりそうなので、姫様のターンはまだまだ続きそう。



次回、第8話は「無垢なる歪み」。
ティエリアのクローン出生予想が的中しそう? 倍率は低かったけど。でも女の子でした発言は出なさそうです。


「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」カテゴリの記事

機動戦士ガンダム00 2nd season #02 「ツインドライヴ」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #03 「アレルヤ奪還作戦」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #04 「戦う理由」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #05 「故国燃ゆ」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #06 「傷痕」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #07 「再会と離別と」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #08 「無垢なる歪み」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #09 「拭えぬ過去」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #10 「天の光」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #11 「ダブルオーの声」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #12 「宇宙で待ってる」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*機動戦士ガンダム00セカンドシーズン第7話『再会と離別と』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2008/11/17(Mon) 20:53

『たった今、ソーマ・ピーリス中尉は名誉の戦死を遂げた。上層部に報告すべく、帰投する。』 不吉なサブタイトルが、先週から物議をかもし出していましたが、果たしてその結末は? ハンカチを用意しつつご覧になられるのが良いかと。 『撃てなかったか。いいさ、それで。...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ