
エルドラが選んだ優しい別れ。

エルドラが優しい子だった。エルドラはちよりにいつまでも屈託のない明るい子でいてほしかった。ちよりをセレクターバトルの闇から救いたかった。ちよりが負ければ願いが反転してセレクターとは二度と関わらないで済むし、忘れられる。だからエルドラはいつも調子よくバトルを焚きつけるような態度を取ってたんだ。負ける直前にエルドラがちよりに打ち明けた「大好きでしたよ、あんたのこと」に泣ける。ルリグとなって絶望を知ったエルドラはちよりと出逢って救われてたのかなと思うとぐっとくる。
そしてこれがまたるう子たちの想いのチカラ、繭への答えとなってくのかな。
ルリグになる前の願いは何だったかを訊かれたエルドラが「たいしたことのない願い」と答えたのが印象的でした。そのときは必死で気付かないけれど、願いや夢は頑張ればすぐそこにあるんですよね。夢は自分で選び取っていく先にある。第1期から続くテーマを感じた。

晶は一度衝動のままに壊れてしまって、何が間違ってるか、どうすればいいかが分かったかもしれない。
晶がウリスの傷を治したいと言ったけれど、その傷は刺した傷のことじゃなくて心のほうなんじゃないかな。闇の底に深く沈んだままの、セレクターバトルに囚われたウリスの心を解放したい。ウリスへの盲目的な愛から生まれた"あきらぶりー"ではなく、蒼井 晶としてウリスにバトルを挑む晶が変わったと感じた。ウリスへの変わらない想いはある、けれどウリスに対していつも顔色を伺うようにおどおどとして自信なさげで伏せ目がちだった視線を上げて、真っ直ぐにウリスに向けられた晶の眼に想いと覚悟を見た。晶ちゃん、カッコイイよ。

selector spread WIXOSS カテゴリの記事
selector spread WIXOSS 第06話 「その存在は漆黒」 感想
selector spread WIXOSS 第07話 「あの嘘は傷跡」 感想
selector spread WIXOSS 第08話 「この世界は私物」 感想
selector spread WIXOSS 第09話 「その別れは唐突」 感想
selector spread WIXOSS 第10話 「このぬくもりは限界」 感想
selector spread WIXOSS 第11話 「あの窓は施錠」 感想
selector spread WIXOSS 第12話 「この選択は…」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *selector spread WIXOSS 第9話『その別れは唐突』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2014/11/30(Sun) 00:34
selector spread WIXOSS 第9話『その別れは唐突』 感想(画像付) さよなら、エルドラ。 良いキャラだったのに惜しいですね。 アララッキーもいよいよ末期でヤバいです。 ウリスの餌食になってしまうのか?(笑)
- *selector spread WIXOSS TokyoMX(11/28)#09[ ぬる~くまったりと ]
- 2014/11/30(Sun) 00:49
第9話 その別れは唐突 バトルしなくっちゃ。ウリスの傷が早く治る様に。お安い御用よ、アキラッキー。 一衣は無事だった。一衣にはマユのことも理解できる。 どうして私達を責めないのと苛立つイオナ。ユヅキは繭の願いを少し理解できる。カードの仲は孤独、本当に一人、それを知らせたかったのでは? タマとイオナを知っているから、友達だから繭を憎まない。暖かい気持ちを感じるイオナ、心地良くて悪くない。 ウリ...
- *どんな願いがあったの?/selector spread WIXOSS9話他2014/11/30感想[ Wisp-Blog ]
- 2014/11/30(Sun) 00:52
<記事内アンカー> selector spread WIXOSS 第9話「その別れは唐突」 結城友奈は勇者である 第8話「神の祝福」 日が変わったので(ry