2014
11
02

selector spread WIXOSS 第5話 「この苛立は覚醒」 感想

WIXOSS S2 #05

白と黒、光と闇の向こう側。

WIXOSS S2 #05

白と黒の少女の謎と繭との関係がキーですね。白の少女はタマで、黒の少女はウリスかと思ったけれどどうやらイオナらしく。
繭の真意が見えないまま物語のおぼろげなカタチが見えてきた。白い部屋と白く染まった姿の繭の言葉と表情に黒さが見えてぞくぞくしてきた(^^; にやりと笑った繭の口の中にほかのどこよりも濃く黒い色が覗いて見えたのも効いてる。

そして OP の歌詞に想いと意味が込められてるんだろうなぁ、と。白と黒は取り戻したい未来と壊したい世界。すべてのルリグが繭の人形だとすれば、相対するそのどちらも繭の心で…ということになってたりするのでしょうか。交錯する光と闇の先に何が待ってる…?



WIXOSS S2 #05

イオナが着実にるう子に感化されてきてます。弱気になったるう子に苛立って叱咤するイオナにはただ戦いたいという渇きや欲望ではない何かを感じた。そこにるう子とタマの関係を羨む気持ちがあって、それが白に憧れる黒ということなのでしょうか。でもその先に待つのは灰色なの? 灰色はダメな色? 人や人の心にはいろんな色がある。そして色は白と黒だけはない、周りには赤や青や緑があって、交じり合えばどんな色だって作れる。集まって鮮やかに世界を彩る。…いや、うん、OP の歌詞がそう語ってるんやよ。


WIXOSS S2 #05
WIXOSS S2 #05

イオナが覚醒してレベル5に。レベルの高さと露出の多さは比例する。迷いのないるう子がホントに強い。そして一衣が楽しそうにバトルするるう子を見ていいるう子だと言った台詞に笑いつつ納得した。



WIXOSS S2 #05
WIXOSS S2 #05

ふたせ文緒はもとはルリグ。小説家を目指していたけれど現実に打ちのめされた文緒と、文緒の願いを叶えるために入れ替わったふたせには悲しい過去があった(´・ω・)。ふたせをヒドイという言葉で片付けられないのが何とも悲しい。


WIXOSS S2 #05
WIXOSS S2 #05

そして文緒のルリグ、アンが可愛い。袴がいい、高飛車で丁寧な物腰と口調がいい、るう子たちに倒されたアンの姿に(*´д`*)ハァハァした。



selector spread WIXOSS カテゴリの記事

selector spread WIXOSS 第02話 「その絆は微熱」 感想
selector spread WIXOSS 第03話 「その再会は偶々」 感想
selector spread WIXOSS 第04話 「その妄想は爆走」 感想
selector spread WIXOSS 第05話 「この苛立は覚醒」 感想
selector spread WIXOSS 第06話 「その存在は漆黒」 感想
selector spread WIXOSS 第07話 「あの嘘は傷跡」 感想
selector spread WIXOSS 第08話 「この世界は私物」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*selector spread WIXOSS TokyoMX(10/31)#05[ ぬる~くまったりと ]
2014/11/02(Sun) 21:13

第5話 その苛立ちは覚醒 私の知らない願いが流れていくと空を見上げながら呟く繭。イオナの知らない願いを叶えようとしたタマ。 小説の原作者、ふたせ文緒は現役の女子高生。成績優秀な生徒が入学できる富士高校生だった。セレクタならとバトルを求める。此処を訪れたセレクタは全員バトルを求めた、一度も 負けていない文緒だった。るう子がバトルをしないと告げるとちよりがバトルしたい。 文緒に勝てば、知っている...

*ハイそこ空気読む!/selector spread WIXOSS5話他2014/11/2感想[ Wisp-Blog ]
2014/11/02(Sun) 21:40

<記事内アンカー> selector spread WIXOSS 第5話「この苛立は覚醒」 結城友奈は勇者である 第4話「輝く心」  数カ月前に冷凍庫に入れた豚肉の存在を今になって思い出す。いかん完全に冷凍で焼き上がってる。 >拍手返信 MHさん  確かにCGなら労力はずっと少なくて済むし、何かの機会で見ることができるのかもしれませんね。フミナ先輩がゆらのように闇堕ちし...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ