
ノエルの正体?と汐音の約束。

「ノエルが円盤なんだから」。そんな気はしてたのだけど、その言葉の真意はどうなんだろうね。乃々香にとっての"円盤"は街を離れてしまう前にみんなと一緒に残したかったもの、みんなとの想い出や絆のカタチですよね。そんな乃々香の願いを叶えるために現れたのがノエルと円盤。たまたまみんなで願ったのが円盤だっただけで、ほかの何かでも良かったかもしれない、ただノエルという何かしらの奇跡と出逢って、それがきっかけとなって少女たちの心が再び紡がれていく…と、そんなお話なのかな。ノエルと円盤の謎はまだこれからで、円盤や天体や星自体に作品の雰囲気やメッセージが込められてると思いますけど。

乃々香に対してずっとツンツンしている汐音ですが、乃々香と仲睦まじく一緒に写った写真を大事に残してるあたりに乃々香への想いが見えますね。汐音は本当は乃々香を好き、乃々香と仲良くしたい、だからこそ自分の気持ちを裏切った乃々香が許せない。想いが強いほどに傷は深い。

汐音が乃々香をぶったのは「今度名前で呼んだらビンタ」と宣言した約束、それは自分は約束を守る、裏返すと乃々香にも約束を守ってほしかった、自分たちを裏切らないでほしかったという汐音の気持ちなんじゃないかな。だから乃々香をビンタすることで乃々香だけでなく汐音自身の心を傷付けることになると分かっていても、汐音はそうしないといけなかった。乃々香と交わす約束は汐音にとっていつだって守るべき大事なものだから。
思春期の脆さと想いの強さ、そして不器用さが汐音です。

汐音がノエルの写真を撮ったことは伏線になったりするかな。

ほかの子たちもノエルと出逢い、ノエルがみんなから可愛い可愛いされるのをほっこりと見届けた後で、乃々香が幼い頃にみんなと呼び出そうとした円盤のことを思い出して、ノエルが円盤だと乃々香に明かしたのがなかなかにいい引き。舞台が整って、少女たちの物語がはじまる、そんな第3話のお話でした。
天体のメソッド 第02話 「ふたりの約束」 感想
天体のメソッド 第03話 「記憶のありか」 感想
天体のメソッド 第04話 「思いのかけら」 感想
天体のメソッド 第05話 「光の花」 感想
天体のメソッド 第06話 「本当の友達」 感想
天体のメソッド 第07話 「私のなくしたもの」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *天体のメソッド TokyoMX(10/19)#03[ ぬる~くまったりと ]
- 2014/10/20(Mon) 20:26
第3話 記憶のありか 公式サイトからある日、授業の一環として霧弥湖町でのオリエンテーリングが実施された。班のメンバーは乃々香、こはる、柚季、そして汐音。勝負に負けたくない柚季は 先を急ごうとするものの、他のメンバーとの温度差にカラ回り気味。乃々香は汐音となんとか打ち解けようとするが、当の汐音は相変わらず乃々香のことを徹底的に無視していた。答えてくれない汐音に名前で呼びかけた乃々香だったが「今...
- *いっちばーん!/天体のメソッド3話他2014/10/20感想[ Wisp-Blog ]
- 2014/10/20(Mon) 21:53
<記事内アンカー> 天体のメソッド 第3話「記憶のありか」 漫画感想(「ジョジョリオン」8巻) ビルの点検停電後の作業のために休出したのですが、案の定停電延長。その分遅く出社できれば艦これの遠征出してキラ付け直しができたよなとか考える辺り末期だな僕も。ビル管さん点検お疲れ様でした。
- *天体のメソッド 第3話「記憶のありか」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2014/10/20(Mon) 22:25
ノエルはののかが呼んだの。 だって…ノエルが円盤なんだから。 衝撃の事実が判明! まさか円盤そのものだったとか(^^; ある日、授業の一環として霧弥湖町でのオリエンテーリングが実施された。 班のメンバーは乃々香、こはる、柚季、そして汐音。" 勝負"に負けたくない柚季は先を急ごうとするものの、他のメンバーとの温度差に カラ回り気味。 乃々香は汐音となんと...
- *天体のメソッド #03 「記憶のありか」[ 戯れ言ちゃんねる ]
- 2014/10/20(Mon) 22:25
=== 開かれた扉の向こうの記憶 === どうも、管理人です。どうやら下旬になって繁忙期入ったみたいで、一気に忙しくなって焦りましたわ。とりあえず、明日以降も似たような感じで残業前提で計画組む必要があるみたいなので、いやあ面倒くさい。 == ノエル:「ノエルは乃々香が呼んだんだよ」 == 第3話の内容としては、オリエンテーリングを軸にした、過去と現在の交錯を描いた話。正...
- *天体のメソッド 第3話「記憶のありか」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
- 2014/10/21(Tue) 21:35
天体のメソッド 第3話「記憶のありか」感想 みーつけた、みつかっちゃった。
- *天体のメソッド 第3話 「記憶のありか」 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
- 2014/10/22(Wed) 19:54
汐音の部屋に飾ってある写真とその扱いから見て、汐音の乃々香に対する好感度がすぐに分かっちゃいましたね(笑) 天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray](2015/01/28)夏川椎菜、豊崎愛生 他商品詳細を見る
- *『天体のメソッド』 第3話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
- 2014/10/25(Sat) 12:09
乃々香が円盤を呼ぼうと言い出した張本人で円盤が霧弥湖上空に来てしまった原因を作った一人であることが、乃々香とその周りのみんなに分かってしまったという結末で終わりました。おまけにノエルはノエル曰く、円盤そのものだそうで…。 ちなみに、乃々香が幼い時に霧弥...