2014
10
19

ログ ホライズン 第2シリーズ 第3話 「奈落の参道」 感想

エルダーテイルの世界 S2 #03

フルレイドに MMORPG っぽい楽しさを感じた。てとらちゃんがかわいい。

エルダーテイルの世界 S2 #03
エルダーテイルの世界 S2 #03
エルダーテイルの世界 S2 #03
エルダーテイルの世界 S2 #03

シロエたちが挑んだ"パルムの深き場所"のフルレイドがすごく MMO っぽさが出ていて面白かった。MAP は手探り、中ボスとの戦闘は何度も退却を繰り返して能力を探りながら突破する、磨耗する武器の補給も需要。いやホント、このエルダーテイルがゲームそのまんまだってことを思い出させてくれます。そして昔遊んでたいろいろな MMO(MO)RPG が懐かしくなってくる。


エルダーテイルの世界 S2 #03
エルダーテイルの世界 S2 #03
エルダーテイルの世界 S2 #03

そんな中であざといてとらがウザカワイイ。てとらの範囲型の回復魔法がスゴイ。そして直継と仲がいい(^^; 何だかよく分からないチカラで直継の背中にくっついてるてとらが可愛かった。



今週はフルレイドの戦闘の様子を描きつつ、次に起こる出来事を予感させるようなお話でした。
デミクァスが暴走気味。シロエがひとりで抱え込みすぎ。このまま悪いほうへ転びそうですね。それが成長へとつながっていくはずですが。

アキバの街のほうは、予感っていうか見るからに不審なサンタクロースが現れましたが(汗)。冒険者を見下したような口ぶりから、男は大地人でしょうか。もしかしてアカツキが武器屋の前ですれ違った男?
こちらも口伝に興味を持ったアカツキが強さの意味を知ることになりそうですね。



エルダーテイルの世界 S2 #03

ミノリちゃん、かわええ。



「ログ ホライズン 第2シリーズ」カテゴリの記事

ログ ホライズン 第2シリーズ 第01話 「北の国のシロエ」 感想
ログ ホライズン 第2シリーズ 第02話 「無法者とミスリルアイズ」 感想
ログ ホライズン 第2シリーズ 第03話 「奈落の参道」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ログ・ホライズン 第2シリーズ 第3話 「奈落の参道」 感想[ ひえんきゃく ]
2014/10/20(Mon) 06:28

MMOらしさが出ていて面白かったですね。 カツオ丸の過去、悲しすぎる(笑) 今年はドレッド・パックの面々が一緒でよかったですね。 「供贄の黄金」にたどりつくため、<パルムの深き場所>へと潜入した シロエたち24名のレイドチーム。 地下迷宮のなかで、強力なモンスターが次々と出現し、撤退を繰り返す 消耗戦へと突入していた。 そのころ、アキバの街で、アカツキは「口伝」という言葉を...

*ログ・ホライズン(第2シリーズ) 第3話[ 刹那的虹色世界 ]
2014/10/20(Mon) 21:11

ログ・ホライズン(第2シリーズ) 第3話 『奈落の参道』 ≪あらすじ≫ 「供贄(くにえ)の黄金」にたどりつくため、<パルムの深き場所>へと潜入したシロエたち24名のレイドチーム。地下迷宮のなかで、強力なモンスターが次々と出現し、撤退を繰り返す消耗戦へと突入していた。そのころ、アキバの街で、アカツキは「口伝(くでん)」という言葉を耳にする。難易度の高いレイドを突破することで、自ら...

*ログ・ホライズン第2シリーズ 第3話 『奈落の参道』 フルレイド...三週間後今だ攻略中!?[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2014/10/22(Wed) 09:42

これホントにクリアできるの。三週間ぶっ通しでやってもクリアできないレイドイベント。ログ・ホライズンではプレイヤーがゲーム世界に閉じ込められているのでゲームしかやることがない。逆に言えば攻略に集中出来ます。しかしオンラインゲーム本来の形としては四六時中ゲームやっているなんて不可能じゃないの。仮にニートや暇な学生や一生分稼いだ大富豪だとしても、食事・トイレ・睡眠からは逃れようがない。或いはゲーム...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ