2014
10
07

甘城ブリリアントパーク 第1話 「お客が来ない!」 感想

甘ブリ #01

テーマパーク再建物語。『甘城ブリリアントパーク』第1話のざっくりとした感想です。

甘ブリ #01
甘ブリ #01
甘ブリ #01
甘ブリ #01
甘ブリ #01

テーマパーク"甘城ブリリアントパーク"を舞台にした日常コメディ。後3ヶ月の期限内でこの閑散とした遊園地に25万人ものお客を集めるために可児江西也が支配人となって奮闘するお話ですが、ファンタジー要素が絡んでるのが味付けかな。西也がラティファから人の心を読む魔法を与えられたことと、いすずの銃で、魔法の国メープルランドが本当に存在しているらしいことは分かりましたが、なぜそれが住人の居場所とテーマパークの再建につながるのか、心が読めるという便利な魔法をこれからどう使っていくことになるのか、それと過去に幼い西也とラティファに何があったのかが気になります。

ところでポン太くんもといモッフルに中の人がいないというのもどうやら真実なのですね(^^; 着ぐるみ妖精?


物語やキャラはこれからですが、エレメンタリオの女の子たちが可愛かった。

甘ブリ #01
甘ブリ #01
甘ブリ #01
甘ブリ #01
甘ブリ #01
甘ブリ #01

おっぱいちゃんでエロ可愛い衣装、腋見せとか、ステキ。いすずもラティファも可愛いですが、エレメンタリオの子たちの登場と活躍に期待したい。


甘ブリ #01

むしろこんな魅力のないダメなテーマパークに1日 2,000 人近くもお客が来てるのが不思議なのん。微妙なところが受けてるのかしら。



甘城ブリリアントパーク カテゴリの記事
甘城ブリリアントパーク 第01話 「お客が来ない!」 感想
甘城ブリリアントパーク 第02話 「時間がない!」 感想
甘城ブリリアントパーク 第03話 「テコ入れが効かない!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*甘城ブリリアントパーク 第1話「お客が来ない!」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/10/08(Wed) 00:02

放送が延期されたり、リアルでも残念な放送開始となった甘ブリ(^^;  待たされた甲斐はある面白い第1話でした!!  やっぱり京アニ作品は最高ですねw    謎の美少女転校生・千斗いすずから強引に遊園地デートの誘いを 受けた可児江西也。 連れて来られたのは、さびれたアトラクション、ダメダメなサービスの 日本一残念な遊園地・甘城ブリリアントパーク。 その支配人だという“本...

*(・∀・)微妙な遊園地とケツヒロイン ~甘城ブリリアントパーク 第1話「お客が来ない!」~[ 悠遊自適 ]
2014/10/08(Wed) 00:31

あらすじ(公式HPから抜粋) 眉目秀麗、成績優秀、運動神経抜群と、【自分で認める】ナルシスト・可児江西也は困惑していた。放課後の教室で、転校生の千斗いすずからマスケット銃を突き付けられ、デートに誘われたからだ。半ば脅される形で連れられたのは、甘城ブリリアントパーク――通称・甘ブリ。市内でも微妙との呼び声高いテーマパークにやってきた西也は、閑散とした園内、やる気のないスタッフ、整備不良の...

*甘城ブリリアントパーク 第1話「お客が来ない!」[ のらりんすけっち ]
2014/10/08(Wed) 03:41

テーマパークが廃墟寸前 確かにあれでは客こないわ^^; それでも来園者がいたのにびっくり。 ゲームだったらこういう立て直し燃えるんでしょうけど。 現実だったらめちゃ大変だろうなあ。 さすが京アニ作品、おにゃのこたちみんな可愛い♪ すかあとの中から銃を出すいすずちゃん。 魔法使ってるんだろうけど…いいのか^^; アトラクションで公開処刑状態だったミュースちゃんたちが痛すぎる...

*アニメ感想 甘城ブリリアントパーク 第1話「お客が来ない!」[ 往く先は風に訊け ]
2014/10/08(Wed) 20:27

目指せ集客50万人!

*[新]甘城ブリリアントパーク 第1話[ 刹那的虹色世界 ]
2014/10/08(Wed) 21:24

[新]甘城ブリリアントパーク 第1話 『お客が来ない!』 ≪あらすじ≫ 眉目秀麗、成績優秀、運動神経抜群と、【自分で認める】ナルシスト・可児江西也は困惑していた。放課後の教室で、転校生の千斗いすずからマスケット銃を突き付けられ、デートに誘われたからだ。半ば脅される形で連れられたのは、甘城ブリリアントパーク――通称・甘ブリ。市内でも微妙との呼び声高いテーマパークにやってきた西也は、閑...

*甘城ブリリアントパーク TBS(10/06)#01新[ ぬる~くまったりと ]
2014/10/08(Wed) 22:40

第1話 お客が来ない! 転校生の千斗いすず、次の日曜日に遊園地に 行きましょうとマスケット銃を構えて要求される。有無をも言わさない状態で承諾するしかない可児江西也。 甘城駅で待ち合わせの西也はナルシストだった。いすずの目的地は甘城ブリリアントパーク。文句を言う西也にマスケラ銃で問答無用状態。バスに乗って向かう、今では微妙なテーマパーク。子供の頃に行ったきりの西也。甘城ブリリアントパーク前の停...

*甘城ブリリアントパーク 第1話[ 日影補完計画 ]
2014/10/09(Thu) 00:17

「お客が来ない!」 お菓子の妖精、モッフル このパークの看板マスコット

*甘城ブリリアントパーク 第1話[ ホビーに萌える魂 ]
2014/10/09(Thu) 01:09

『フルメタルパニック!』の賀東招二先生原作の『甘城ブリリアントパーク』がフルメタの2期以降と同じ京都アニメーションの製作でアニメ化。

*甘城ブリリアントパーク #01 「お客が来ない!」[ ゆる本 blog ]
2014/10/09(Thu) 02:54

京アニ製作の新作、「甘城ブリリアントパーク」(賀東 招二先生原作)が 編成の都合で変則的な放送延期を経ていよいよ放送開始。 ムードのある夕暮れの教室でムードのないマスケット銃を突きつけられて 「千斗いすず(せんと~)」からの強引なデートのお誘いを受ける 「可児江西也(かにえせいや)」。やむなく承諾。 オープニングは「エクストラ・マジック・アワー(AA)」。 四人組イイね!...

*甘城ブリリアントパーク 第1話 『お客が来ない!』 ボン太くん!え、違うの!?[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2014/10/09(Thu) 16:53

中の人も「フルメタ」相良宗介っぽいんですが。いや宗介は強いけど好戦的じゃなかったか。あとボン太くんはもっと恰幅良かったっけ。劇中でもどっかからパクって来たようなキャラと言われてましたね。似て非なるもの、ふもっふじゃなくてモッフル。という事で納得することにします。 頭身高め&肉感的なキャラクターデザイン。原作が「フルメタル・パニック」の賀東招二。加えてギャグが自分に合ったことで視聴決定です。 ...

*甘城ブリリアントパーク 第1話「お客が来ない!」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2014/10/09(Thu) 18:08

いやぁ〜、初っ端からいきなりマスケット銃を突きつけてデートのお誘いだなんて、いすずちゃん美人でグラマーなのにマジえげつねぇーwww 「そもそもこのテーマパークはエンターテイメントというものをナメている! どうせ、しょせん子供だましだとでも思っているのだろう。 だが!子供をだますのは大変なのだ! いい加減な気持ちで成し遂げられるものではないし、強い意志と信念が必要だ! しかし!それがここには欠...

*甘城ブリリアントパーク~第1話感想~[ ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
2014/10/09(Thu) 19:09

「お客が来ない!」 謎の転校生千斗いすずから遊園地にさそわれた可児江西也。 甘城ブリリアントパークという微妙な?遊園地へ行くことに。 そこは日曜にもかかわらずお客も少ないさびれた遊園地。 微妙なアトラクションの数々だった。 記念撮影に、マスコットのモッフルくんが登場。 しかし、西也の一言に怒りふっとばされるw 次はエレメ...

*甘城ブリリアントパーク #1[ 日々の記録 ]
2014/10/10(Fri) 17:08

新番組のお試し視聴です。本物の妖精が運営しているテーマパークを、主人公の可児江西也が運営することになるお話でした。可児江西也は、突然転校してきたばかりの千斗いす

*京アニは今シーズンを生き延びられるか?「甘城ブリリアントパーク」[ Anime in my life 1号店 ]
2014/10/11(Sat) 11:15

今期は乳首アニメも無いけどホノボノ系も無いのかなぁと失望してました。殺伐とした戦闘系かバカ萌え系ばっかで。 早くも今期は大ハズレシーズンか?との声も、アベノミクスと共に砂上の楼閣となる運命なんだ~との悲観論に陥ってしまいそうです。 もう最後の砦は「京アニ」に託すしかないのか?ってのは余りにも残念な結論です。 そろそろ深夜アニメ=1クール=円盤販売頼みという図式が崩壊する時期がき...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ