2014
10
05

魔弾の王と戦姫 第1話 「戦場の風姫」 感想

魔弾の王と戦姫 #01

エロかわいい戦姫たち。『魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)』の第1話を観た感想です。

魔弾の王と戦姫 #01
魔弾の王と戦姫 #01
魔弾の王と戦姫 #01

ちょっと駆け足気味に思えたけど、世界観を説明しつつ、主人公のティグルとヒロインのエレンの出逢いを軸に描き、主人公と戦姫たちの活躍、そしてハーレムのはじまりを予感させるのが面白かった。
「わたしのものになれ」とエレンが言ったときはベタだなと思ったけれど、ティグルには治めている大事な領地がある、でもそのアルサス領が襲われることで、一緒に戦うことになるエレンとティグルの心が近付いていくんだろうな、という展開が戦乱と騎士道のいいファンタジー王道展開に仕上がってる感じがします。


主人公のティグルが弓にだけ才能があるというのもいい。ま、名前のルーツからしてティグルには何か特別な秘密やチカラがありそうだけれど。

そして女の子たちがエロかわいい。

魔弾の王と戦姫 #01
魔弾の王と戦姫 #01
魔弾の王と戦姫 #01

エレン(エレオノーラ)はカッコ可愛い。恥じらいを見せつつ肌を晒すお尻アングルがステキ。


魔弾の王と戦姫 #01
魔弾の王と戦姫 #01

第1話ではリム(リムアリーシャ)が気に入ったかも。長いサイドテール、真面目で素っ気無い口調。リムはエレンが捕虜にして可愛がりはじめたティグルにいきなり冷たい態度だけれど、これは後にティグルにデレるということでは…?( ̄▽ ̄*) と期待。


魔弾の王と戦姫 #01

ほかの戦姫たちの登場はこれから。おっぱいちゃんもロリっ子もいます。ティグルに仕える侍女のティッタも健気かわいい。


魔弾の王と戦姫 #01

いかにも主人公の引き立て役だったルーリックがティグルに命を助けられて心酔、スキンヘッドになったのが面白かった。ルーリックがなかなかいいポジションのサブキャラになってそう。

戦姫の女の子たちが可愛くて、エロスサービスもあって、シナリオも面白そうなので、以降も期待して観ようと思います。



魔弾の王と戦姫 カテゴリの記事
魔弾の王と戦姫 第01話 「戦場の風姫」 感想
魔弾の王と戦姫 第02話 「帰還」 感想
魔弾の王と戦姫 第03話 「甦る魔弾」 感想
魔弾の王と戦姫 第04話 「凍漣の雪姫(ミーチェリア)」 感想
魔弾の王と戦姫 第05話 「タトラ山攻略戦」 感想
魔弾の王と戦姫 第06話 「黒騎士」 感想
魔弾の王と戦姫 第07話 「守るために」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*魔弾の王と戦姫 第1話「戦場の風姫」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/10/05(Sun) 03:25

可愛いヒロインいっぱいのファンタジー。  わりと本格的にファンタジーしていて面白くなりそうです!  エレンさんが良いキャラしてますねw    ブリューヌ王国の若き伯爵ティグルは、王の招へいに従ってジスタート王国との 戦へと駆り出された。ブリューヌ優勢と伝えられた戦前の状況はやがて一変し、 ティグルたちは瞬く間に蹂躙されてしまう。 一人戦場をさまようティグルが出会ったのは...

*魔弾の王と戦姫 1.戦場の風姫[新][ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2014/10/07(Tue) 06:25

評価 ★☆ また奴隷物か……                        

*魔弾の王と戦姫 TokyoMX(10/06)#01新[ ぬる~くまったりと ]
2014/10/07(Tue) 13:55

第1話 戦場の風姫公式サイトからブリューヌ王国の若き伯爵ティグルは、王の招へいに従ってジスタート王国との戦へと駆り出された。ブリューヌ優勢と伝えられた戦前の状況はやがて一変し、 ティグルたちは瞬く間に蹂躙されてしまう。一人戦場をさまようティグルが出会ったのは、ジスタートの七戦姫の一人、“銀閃の風姫(シルヴフラウ)”ことエレン。ティグルは一矢報いようとエレンに弓を引くが、常識を超えた剣技の前に...

*魔弾の王と戦姫 第1話 『戦場の風姫』 戦場で扇情的過ぎる。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2014/10/16(Thu) 15:56

キャラクターデザインと露出→最高じゃないか!ファンタジー不作の昨今と思ったら、今期わりと多いですね。柩姫のチャイカにログ・ホライズン(ゲームですが)そしてこの魔弾の王と戦姫。戦姫は「ヴァナディース」と読むそうで。「現代+魔法もの」が増えてからめっきり減ったファンタジーがここで復活の予感… は言いすぎかな。肌もあらわな女性兵士ってフィクションではよくあります。所謂ビキニ...

*魔弾の王と戦姫 第1話「戦場の風姫」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2014/10/19(Sun) 05:03

MF文庫Jから出ているライトノベル、川口士(‘士’と書いて‘つかさ’と読ませるのですね)『魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)』のアニメ化。MFアニメはノゲノラ除いて残念続きでしたが、これは出だしとしては手堅くといった感じでしょうか。キャラデザと作画は概ねいいし、エレンが“アリファール”を使うところ、ナレーションを入れてのちょっと硬派っぽい演出も悪くないですね。原作は既刊分を一気読みするくらいに...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ