
エルダーテイルの冒険、再び! 『ログ ホライズン』第2期を待ってた。


キャラデザインが変わったと思ったら、制作スタジオが変更になってるのですね。アップのときのアカツキやミノリの目が何だか女の子らしさを強調してる感じ。かわいい。




アヴァンタイトルと OP 映像に新キャラが見えますが、おっぱいモンクが気になります( ̄▽ ̄*)
OP テーマが変わってなかったけれど、「database feat. TAKUMA(10-FEET)」は好きになってたので OK です。
ということではじまった『ログ ホライズン』の第2シリーズ。腹黒メガネが帰ってきたー! アカツキとミノリがかわいいー! そして新しい冒険が楽しみです。
再開後の最初のミッションはギルド会館を含む重要な施設の維持費の確保。このあたりがゲームのような異世界に根ざした世界のシステムや世界観を深めてるという感じがする。



そのためにアキバの銀行業務や衛兵システムをすべて管理している大地人の一族の菫星(きんじょう)と会談を行ったシロエ。交渉で引き出した答えが泉の奥で再び菫星と会うこと。ポイントはミナミに悟られないように大規模戦闘をこなせる仲間を集めることですね。次回予告でネタバレですが。あとシロエが大地人や菫星と友だちになりたいと思ってること。大地人がただの NPC ではない人間だと知っただけでなく、世界の謎を解き明かすためでもなく、そうすることが大事だってことをシロエは感じ取っているのかも。シロエの成長でもあるかな。やり方が下手なのはシロエらしい。

衛兵が冒険者を襲うのは禁止区域で戦闘行為をしたときだけというのは伏線かな。描き方が見るからにアヤシイ。


キモかわいいヤギスライムをシロエに贈るアカツキと、疲れたシロエにお茶を差し出すミノリの女子力の差(^^; 前期の終盤からシロエをめぐるアカツキとミノリの女の子の戦い、そして中学生のミノリに負けている自分に落ち込むアカツキですが、今期は恋のバトルに決着が付くのかな…? どちらもガンバレ。


最後のシーンは何となく分かった気がする。アヴァンタイトルでもありましたが、これって少し後の出来事ですよね。シロエと、別行動のアカツキがそれぞれ死んでしまって、生き返る前にあの場所で逢うってことかな。クリスマスイヴに奇妙なカタチでふたりだけで逢うということにふたりの運命を感じる。
関連する記事
ログ ホライズン 感想
カテゴリの記事
ログ ホライズン 第2シリーズ 第01話 「北の国のシロエ」 感想
ログ ホライズン 第2シリーズ 第02話 「無法者とミスリルアイズ」 感想
ログ ホライズン 第2シリーズ 第03話 「奈落の参道」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ログ・ホライズン 第2シリーズ 第1話 「北の国のシロエ」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2014/10/06(Mon) 05:56
個人的に今期期待の2トップの片翼な作品で、放送が楽しみでした。 期待通りの出来であっという間に時間が経ちましたよ。 TRPGリプレイのキャラクターが登場していたのも嬉しかったです。 シロエたち「冒険者」が、<エルダー・テイル>の世界に 閉じ込められて、およそ半年。 秋が深まるアキバの街では、運動会イベントが開かれ、 活気を見せていた。 そんなにぎわいをよそにシロエは、この世...