
『デンキ街の本屋さん』の第1話のざっくりとした感想です。



アキバ系マンガ書店を舞台した青春ラヴコメ。登場するキャラや話の雰囲気を見るとコメディ寄り、そして書店や同人誌の裏事情を「なるほど」や「あるある」で悲喜こもごもに楽しめそうですね。
マンガやアニメのネタがちょくちょく出ますが、個性的なキャラを動かしてコメディにしていて、エロスネタも多いけど笑えるラヴコメになってるのがいい感じ。「人類みなエロ本大好き人間なんです!」にはバカらしくも納得してしまった。人の歴史はエロスとともにある。エロスこそパワー。



ちっちゃくておっぱいちゃんのひおたんが可愛い。弄られキャラっぽい。高森奈津美さんの CV もかわいい。ひおたんのふかふかなフトモモでわたしも膝枕してほしい。



メガネとジャージがトレードマークの先生はもっさりしてる女の子だけど、ときどき可愛らしいところを見せるのがイイ。
ほかにも女の子キャラがいて楽しいラヴコメを繰り広げてくれそうです。面白かったので来週以降にも期待。
デンキ街の本屋さん 第02話 「Deep Deep Night / デンキ街は燃えているか」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *デンキ街の本屋さん 第1話「ラブ&エロス フォー オール/ナイトメア ビフォア カルナバル」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2014/10/03(Fri) 21:39
コミック「うまのほね」、どう見ても「とらのOな」さんです(笑) そんな本屋を舞台にしたコメディ作品♪ マンガソムリエっていたら便利そうですねw 本屋さんのお仕事、それはもちろん本を売るコト。 自分の欲に正直な人々が集まるデンキ街ではエロ本だって大切な商品だ! 名作から薄い本まで取り扱う「うまのほめ」に、もの凄い速度でエロ本をチェックする エロ本大好き人間…じゃ...
- *デンキ街の本屋さん 第1話[ 日影補完計画 ]
- 2014/10/03(Fri) 23:05
「ラブ&エロス フォー オール」「ナイトメア ビファ カルナバル」 私たち二人ともエロ本大好き人間だね!
- *デンキ街の本屋さん 第1話 「ラブ&エロス フォー オール/ナイトメア ビフォア カルナバル」 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
- 2014/10/04(Sat) 18:46
なぜこの作品の感想を書いたか? 天城ブリリアントとかいう楽しみだったアニメが延期しやがった腹いせです(笑) しかしキャラがロリっ子しか居ないのは気のせいですか? デンキ街の本屋さん (1) [Blu-ray](2014/12/24)高森奈津美、津田美波 他商品詳細を見る
- *デンキ街の本屋さん #01 「ラブ&エロス フォー オール」ほか[ ゆる本 blog ]
- 2014/10/04(Sat) 23:44
電気街と言いながらもオタク街でもある街のコミック専門書店を舞台にした 水あさと先生原作のアニメ化作品「デンキ街の本屋さん」の第1話。 舞台は電気街駅から徒歩3分の「コミックうまのほね」。 店員はみなさんアダ名を持っているようです。(店長は違うと思うw) オープニング「齧りかけの林檎(AA)」。 歌詞に合わせてリンゴ登場、でももっと忠実にするとiPhoneコラボとかしたりして...
- *デンキ街の本屋さん TokyoMX(10/02)#01新[ ぬる~くまったりと ]
- 2014/10/05(Sun) 18:30
第1話 ラブエロス フォー オール/ ナイトメア ビフォア カルナバル コミックうまのほね電気街店でバイトする海雄。今日も皆で新刊書の袋詰め、特典付きは大変。全然終わらない作業に機械が故障する。 エロ本の袋詰め作業、海雄もエロは大好き。ひおたんはBLが少し気になる。海雄とひおたんが作業を二人で続けるとカントクが 男女二人きりでと茶化す。 成人向けコーナーで挙動不審な女性発見。実は東...