2014
09
21

魔法科高校の劣等生 第25話 「横浜騒乱編 VII」 感想

魔法科高校の劣等生 #25

非情な戦場に笑顔の魔法を見た。

魔法科高校の劣等生 #25
魔法科高校の劣等生 #25
魔法科高校の劣等生 #25

達也たち生徒がみんな強いのは間違いないけれど、敵が弱いように思える。達也たちの活躍のために用意した敵と舞台に見えた。数で押すようなテロ集団だったというのもあるかもだけど。
お兄さま無双が凄かった。まさか他人の肉体の再生までしてしまうとは。抱えている境遇があるとはいえ、達也が強すぎる。
でも達也だけでなくてエリカたちみんなが活躍したのが良かったです。達也には達也のことを知る強い仲間がいる、そんな雰囲気があります。

達也のムーヴァルスーツは実用向きデザインすぎるのか、見栄えが良くない。戦隊モノ、しかも悪の組織のほうに見える。こんなのが突然に空から降りてきたらコワイヨ。


将輝は確かにクリムゾンプリンスだった。容赦なく敵テロリストをひでぶさせてあたりを血で染めていくのがグロい。

魔法科高校の劣等生 #25

でもそんな残酷で非情な戦場の中であーちゃんの笑顔に癒されるわぁ。笑顔は魔法。


魔法科高校の劣等生 #25

真由美ちゃんの「べー♪」がかわいいいいい!
あの無感情な達也が「愉快な人だ」と形容するくらいだから、真由美と達也は脈ありなんじゃないかな。かな。



魔法科高校の劣等生 カテゴリの記事
魔法科高校の劣等生 第20話 「横浜騒乱編 II」 感想
魔法科高校の劣等生 第21話 「横浜騒乱編 III」 感想
魔法科高校の劣等生 第22話 「横浜騒乱編 IV」 感想
魔法科高校の劣等生 第23話 「横浜騒乱編 V」 感想
魔法科高校の劣等生 第24話 「横浜騒乱編 VI」 感想
魔法科高校の劣等生 第25話 「横浜騒乱編 VII」 感想
魔法科高校の劣等生 第26話 「横浜騒乱編 VIII」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*魔法科高校の劣等生 第25話 「横浜騒乱編Ⅶ」 感想[ wendyの旅路 ]
2014/09/21(Sun) 20:24

活殺自在―

*魔法科高校の劣等生 第25話「横浜騒乱編 VII」キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/09/21(Sun) 22:35

お兄さま、空を飛び!  深雪ちゃんが呼んだら即参上!!  下半身が吹き飛んだキャラも再生しちゃうよ(笑)  達也に、不可能はないのか?(^^;    横浜中が戦場と化す中、魔法科高校の生徒たちはテロリストを相手に奮戦。 十師族としての務めを果たさんと、十文字は魔法協会支部へ向かい、 将輝は義勇軍に参加する。 達也を独立魔装大隊に送り出した深雪は、真由美や一般市民ととも...

*魔法科高校の劣等生 第25話 「横浜騒乱編VII」 感想[ 犬哭啾啾 ]
2014/09/21(Sun) 23:21

g_harute:一条君久しぶりの活躍 nefiru: 銃が効かない魔法師多すぎませんかね? g_harute: 対魔法師用の高速弾とは nefiru: 上の下には効かない程度かな g_harute: まぁ通常の一般魔法師なら殺れるのかな nefiru: そう思いたいけど高校生に無双されてます g_harute: サブキャラ達が活躍するな...

*魔法科高校の劣等生 第25話[ アニメなので ]
2014/09/22(Mon) 00:02

魔法科高校の劣等生第25話です。 本格的に反攻作戦の開始です。

*魔法科高校の劣等生 TokyoMX(9/20)#25[ ぬる~くまったりと ]
2014/09/22(Mon) 00:24

Episode 25 横浜争乱編VII 公式サイトから横浜中が戦場と化す中、魔法科高校の生徒たちはテロリストを相手に奮戦。十師族としての務めを果たさんと、十文字は魔法協会支部へ向かい、将輝は義勇軍に参加する。達也を独立魔装大隊に送り出した深雪は、真由美や一般市民とともに避難するが、直立戦車にシェルターへつながる入り口を破壊されてしまう。脱出用ヘリが到着するまでの間、人々をテロリストから守るべ...

*魔法科高校の劣等生 第25話「横浜騒乱編 7」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2014/09/22(Mon) 04:59

次で最終回っていうのに、こんな酷いの見せられるとは思わなんだ・・・(´Д`) 入学編、九校戦編ともに後半約3分の1強を株式会社セブンデイズウォー(?)の木澤行人ってのが脚本担当してて、横浜騒乱編でも前話と今話の脚本を書いている。『囮物語』『恋物語』のシナリオもこの人が担当してて、そっちではどんな仕事やったんか私は見てへんからわからんけど、こと『魔法科高校の劣等生』に限って言えば、とてもプロの...

*魔法科高校の劣等生 第25話[ ぷち丸くんの日常日記 ]
2014/09/22(Mon) 15:10

横浜中が戦場と化していました。 一条将輝(CV:松岡禎丞)も一条家の切り札とも言える爆裂を使って敵をせん滅しますが、あまりの惨状に周囲の生徒たちは吐き気をもよおしていましたw 地下からシェルターに向かっていたあずさ(CV:小笠原早紀)たちは、入り込んでいたテロリストの攻撃を受けますが、後から駆け付けて来た沢木(CV:四宮豪)と服部(CV:木村良平)たちのおかげで前に進めることに。...

*魔法科高校の劣等生 第25話「横浜騒乱編Ⅶ」[ WONDER TIME ]
2014/09/22(Mon) 20:47

「やはり敵は大亜連合」 特尉としてテロリスト相手に戦う達也 生徒や一般市民を守るため深雪たちも戦いを! 【第25話 あらすじ】 横浜中が戦場と化す中、魔法科高校の生徒たちはテロリストを相手に奮戦。十師族としての務めを果たさんと、十文字は魔法協会支部へ向かい、将輝は義勇軍に参加する。達也を独立魔装大隊に送り出した深雪は、真由美や一般市民とともに避難するが、直立戦車にシェルターへ...

*魔法科高校の劣等生 Episode 25 「横浜騒乱編VII」[ 北十字星 Northern Cross ]
2014/09/22(Mon) 21:18

【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編 1(オリジナルステッカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/02/25)不明商品詳細を見る あえて言おう。魔法科高校に喧嘩を仕掛ける 東亜連合は、調査不足です。 これでは、勝てる戦も負けて同然です。 相手の力を知らずに戦を仕掛けるなんて 東亜連合は、実は素人集団な...

*魔法科高校の劣等生 #25 「横浜騒乱編 VII」[ ゆる本 blog ]
2014/09/22(Mon) 23:42

学生でもやる時はバッサリ!!w 「魔法科高校の劣等生」の第25話。 自校生徒の防衛をする将輝、殺傷モードで激しく弾け飛ぶ敵の惨状を見て 他の生徒達もドン引き・・・ 地下通路でシェルターへ向かうあずさの一団、範蔵達が敵を押し返して シェルター直前まで来るが天井が落ちてしまいまたまたピンチ。 しかし先生が天井を支えている内にどうにかシェルターへ辿り着く。 陸上からシェルター...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ