2014
08
04

魔法科高校の劣等生 第18話 「九校戦編 XI」 感想

魔法科高校の劣等生 #18

ラストダンスはお兄さまと。

魔法科高校の劣等生 #18

九校戦が閉幕。一言でいうといつもの「お兄さまスゴイ」というお話でした。ライバルとなる一条将輝との対決や、幹比古の成長、克人は何歳やねん、十師族と達也の位置付け、達也の能力封印と戦略核兵器級の戦力などいろいろとありましたが、達也にとっては本当に妹の深雪がすべてだというお話ですよね。
達也に残された感情や魔法力など、いろいろと四葉家の事情があるみたいですが、結果で言うとノーヘッドドラゴンが潰されたのは深雪に手を出して達也の逆鱗に触れたから。お兄さまの粛清が容赦なかった…(^^;



魔法科高校の劣等生 #18

一条将輝から達也と自分が兄妹に見えなかったことを聞かされて嬉しそうに微笑む深雪ちゃん。将輝と踊っていてもお兄さまのほうばかり見てる深雪ちゃん(笑)。


魔法科高校の劣等生 #18

将輝がちょっと可愛いぞ(^^;


魔法科高校の劣等生 #18
魔法科高校の劣等生 #18
魔法科高校の劣等生 #18

達也がいろんな女の子と踊りましたが、ラストダンスの相手はやはり深雪なのです。この作品の軸は達也と深雪の物語だとあらためて思った。



魔法科高校の劣等生 カテゴリの記事
魔法科高校の劣等生 第15話 「九校戦編 VIII」 感想
魔法科高校の劣等生 第16話 「九校戦編 IX」 感想
魔法科高校の劣等生 第17話 「九校戦編 X」 感想
魔法科高校の劣等生 第18話 「九校戦編 XI」 感想
魔法科高校の劣等生 第19話 「横浜騒乱編 I」 感想
魔法科高校の劣等生 第20話 「横浜騒乱編 II」 感想
魔法科高校の劣等生 第21話 「横浜騒乱編 III」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*深淵で舞う【アニメ 魔法科高校の劣等生 #18】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/08/04(Mon) 21:46

【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 九校戦編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray](2014/10/22)中村悠一、早見沙織 他商品詳細を見る アニメ 魔法科高校の劣等生 第18話 九校戦編Ⅺ 九校戦終幕 晒されたのは 魔法士という存在が引き起こした歪み

*魔法科高校の劣等生 第18話[ アニメなので ]
2014/08/04(Mon) 22:08

魔法科高校の劣等生第18話です。 九校戦が終わりました。

*魔法科高校の劣等生 第18話「九校戦編 XI」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/08/04(Mon) 22:36

長い長い、九校戦編もようやく最終回(笑) 深雪に手を出された達也兄さんの怒りの攻撃が無頭竜を滅殺します…。 怖すぎるよ!!w     深雪がミラージ・バットで優勝したことで、最終日を待たずして一高の総合優勝が確定する。 真由美たちが一足早く勝利を祝う一方で、達也は横浜市内へと向かっていた。 行き先は一連の事件を引き起こした国際犯罪シンジケート・無頭竜の拠点。 日常では決...

*魔法科高校の劣等生 Episode 18 「九校戦編XI」[ 北十字星 Northern Cross ]
2014/08/05(Tue) 05:53

【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 3(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.3付き) [Blu-ray](2014/09/24)中村悠一、早見沙織 他商品詳細を見る 小野遥先生の諜報活動により、国際犯罪シンジケート・無頭竜の 拠点を知った司波達也。 司波深雪を狙った代償は、高かった。 そう、拠点を叩く。 あっさり...

*魔法科高校の劣等生 TokyoMX(8/02)#18[ ぬる~くまったりと ]
2014/08/05(Tue) 19:12

Episode 18 九校戦編XI 公式サイトから深雪がミラージ・バットで優勝したことで、最終日を待たずして 一高の総合優勝が確定する。真由美たちが一足早く勝利を祝う一方で、達也は横浜市内へと向かっていた。行き先は一連の事件を引き起こした国際犯罪シンジケート・無頭竜の拠点。日常では決して表に出すことのない能力を使い、深雪に危害を与えようとした幹部たちを消し去る。そして迎えた九校戦最終日。最後...

*魔法科高校の劣等生 第18話 「九校戦編ⅩⅠ」 感想[ wendyの旅路 ]
2014/08/05(Tue) 21:50

立つ鳥跡を濁さず―

*魔法科高校の劣等生 #18[ 日々の記録 ]
2014/08/07(Thu) 00:22

お兄様による、一方的な殺戮の開始です。(^^;深雪にちょっかいを出そうとしたことで、ノーヘッドドラゴンは完全に達也の怒りを買ってしまいました。小野先生から組織の情報

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ