2014
06
23

極黒のブリュンヒルデ 第12話 「魔女狩り」 感想

極黒のブリュンヒルデ #12

巻いてきたっ!?( ̄▽ ̄;)

極黒のブリュンヒルデ #12

最強の魔女、ヴァルキュリアの襲撃で良太と寧子たちはどうなる?…と思ってたらすごい勢いで巻いてきたような? 原作を知らなくてもこの畳み掛けは無理やりにまとめようとしてるのが分かる。それくらいの怒涛の展開でした。

研究所の目的は完全なる生命体を作ること。そのためにはドラシル(魔女のハーネストの中で育つ宇宙生命体)から数千分の1の確率で生まれるグラーネが必要。そのグラーネが魔女から孵ってしまうと人類がリセットされて滅びてしまうので、それを阻止するために魔女狩りをしているヘクセンヤクトというレジスタンスが来たのですが、視聴者に秘密が明かされた数分後にはもう 1107 番の小鳥の中のグラーネが孵ろうとしている!地球が滅ぶ!?…というまさに物語の最終回のような流れでした。

九は病死したれなを生き返らせようとしてました。れなの脳を食べたグラーネにはれなの意識が宿っているらしく、小鳥ではダメだったので今度は新たな宿主に移す、と…。やっぱり九と研究所の目的は違ってるんだ。九が歪んでいるけどある意味、1人の人間らしい。

身体をえぐられて死んだ良太を救うために初菜が魔法を使って溶けてしまったけれど、初菜の身体が再生するようなハーネストの触手が見えた。


極黒のブリュンヒルデ #12
極黒のブリュンヒルデ #12

とにかく展開が早かった。作品の区切りと尺の関係上、どこかで圧縮しないといけなかったみたいなのですが、それを最後のあたりでやった感じですね。終盤でのかなりの駆け足が残念ですが、途中をかなり楽しめたので、ラストを上手く締めてもらえればこれはこれでありかも。



極黒のブリュンヒルデ #12

寧子をかばった良太が瀕死なのに、良太の脳内に現れた奈波が「どうも」と挨拶(笑)、奈波に語りかける良太を見てカズミが「あかん。幻覚を見てるんや」って…(笑)。相変わらずシリアスの中にぶち込むシュールさが面白いです。これでエロスサービスがあればいつもの『極黒のブリュンヒルデ』です。今週はそんな余裕はなかったですけどね…。


極黒のブリュンヒルデ #12

寧子のお尻のいいアングルがあったのですが、艶成分が少し足りなかった。


極黒のブリュンヒルデ #12

良太が死んだときに良太が生きていないなら生きる意味がないと言い切ったカズミが可愛い。カズミはエロいことして良太に迫るけれど、真っ直ぐに一生懸命に恋してるって感じだよね。


極黒のブリュンヒルデ #12

初菜の魔法で身体が再生、でも心臓が止まったままの良太に寧子が人工呼吸の CHU!(゚∀゚) しかしいろんな意味でにまにまする余裕はなかった。



極黒のブリュンヒルデ #12

あと印象に残ったのは、良太が寧子のハーネストのいちばん上のボタンを押せなかったこと。最初に示されたハーネストの伏線がここで使われて、寧子の封印された強大なチカラが開放される!? と思ったのだけど、ボタンは押されませんでした。
分かる。99.9 %で死ぬという確率の持つ意味はとても大きい。寧子のことを大切に想っているのならたとえ死ぬことになっても良太がボタンを押せる訳がないんです。アニメやマンガなら 0.1 %に賭けて押せても、現実とは違うんです。確率や覚悟ではなく、想いの問題なのです。
物語の本当のクライマックスではボタンが押されることになるのかもしれませんが、ここでは良太には押せなかった、それが何だか良かった。



極黒のブリュンヒルデ カテゴリの記事
極黒のブリュンヒルデ 第08話 「残された手がかり」 感想
極黒のブリュンヒルデ 第09話 「模造の記憶」 感想
極黒のブリュンヒルデ 第10話 「生きている証」 感想
極黒のブリュンヒルデ 第11話 「突然の再会」 感想
極黒のブリュンヒルデ 第12話 「魔女狩り」 感想
極黒のブリュンヒルデ 第13話 「守りたいもの」(最終話) 感想
極黒のブリュンヒルデ 第11.5話 OVA 「から騒ぎ」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*極黒のブリュンヒルデ 第12話「魔女狩り」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/06/23(Mon) 10:43

ヴァルキュリの襲撃と魔女狩りの登場…。 明かされた魔女の秘密。 最終回に向け急展開…すぎる(笑) でもそれが面白い!! ついに九とヴァルキュリアが天文台に現れた。 奇策を使いヴァルキュリアをハングアップさせようとする村上と初菜。 そこに寧子も参戦するが力を使いすぎて逆にハングアップしてしまう。 絶望的な状況の中、九の指示でヴァルキュリアは寧子にトドメの一撃を放つのだが...

*極黒のブリュンヒルデ 第12話「魔女狩り」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/06/23(Mon) 19:11

ついに九とヴァルキュリアが天文台に現れた。奇策を使いヴァルキュリアをハングアップさせようとする村上と初菜。そこに寧子も参戦するが力を使いすぎて逆にハングアップしてしまう。絶望的な状況の中、九の指示でヴァルキュリアは寧子にトドメの一撃を放つのだが…!? 真子はテレポート出来るのにヘリは何なんだろう、と思ったら九も来てたのか。 その九は小鳥に来るように要求。1107番は小鳥の事だ...

*極黒のブリュンヒルデ 第12話[ ぷち丸くんの日常日記 ]
2014/06/24(Tue) 12:31

ついに九所長(CV:東地宏樹)とヴァルキュリア・真子(CV:能登麻美子)が天文台に現れます。 彼らが探している1107番って、小鳥(CV:田所あずさ)のことだったのね・・・ 良太(CV:逢坂良太)は、ダメ男を装って自分だけは助けてほしいと言い出して土下座します。 その隙に初菜(CV:内山夕実)は、真子のハーネストをハングアップさせようとしますが・・・ 真子のハーネスト...

*(アニメ感想) 極黒のブリュンヒルデ 第12話 「魔女狩り」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2014/06/28(Sat) 14:46

投稿者・フォルテ 極黒のブリュンヒルデ 9 (ヤングジャンプコミックス)(2014/04/18)岡本 倫商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチって...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ