
明かされた黒組の目的。兎角が見つける答えはすでに胸の中にあるはず。

最後の最後でまた面白い展開になってきた。黒組は晴に一族の将来を担う資質があるかどうかを見極めるためのイニシエーション。晴の女王蜂(プライマー)のチカラのことを知らされた兎角が自分の想いと真実を確かめるために晴を襲う…? でも兎角が晴の能力に操られていないと証明するということは晴を殺すということで、結局は悲劇しか待っていない…。

でも墓所で晴の前に立った兎角は兎角本人なのかな。直前に晴の手を握った鳰が明らかに何かをしたのが気になる。オカルトや呪術的なものは布石としてあったし、鳰が晴に課せられた最後の試練なのかも。サブタイトルも兎角と鳰のことを言ってるように思える。鳰の真意は理事長への忠誠心なのか自分のためなのかは分からないけれど。鳰にはずっと何かありそうだったし。
とにかく物語の最後は兎角と鳰の激突になると思ってたので、そうなれば展開としてはしっくりとくるのだけど。兎角が予告票を見つめていたのはよくあるミスリードの可能性があるしね。
ま、どちらになるか、それ以外の何かがあるのかはまだ分からないのですが、兎角が自分の想いを確かめる展開になるのは確実のはず。
そしてそれも答えは出てるよね。カイバの言った通り、リドルに答えなんかなくて、答えはそれぞれの胸の中にある。そして兎角が見つける答えが晴の救いにもなる。「お母さんは晴のことが好きだから守ってくれたの…? それとも…」と墓標の前でうなだれる晴が切なかった…(´・ω・)
兎角は晴と出逢って日向の世界を見つけられたのは本当だと思う。だから今度は晴が赦される番です。そして生きてふたりは結ばれる。というハッピーエンドになると信じてる。



第11話 エンディングテーマ: 「Survival」 南條愛乃 as 走り鳰
映像の中のあやつり人形と最後に姿を消す鳰が境遇や展開の暗示にも見える。
悪魔のリドル エンディングテーマ 感想
悪魔のリドル 第08話 「嘘つきの門番はどちら?」 感想
悪魔のリドル 第09話 「胸の中にいるのは?(追試)」 感想
悪魔のリドル 第10話 「女王はだれ?」 感想
悪魔のリドル 第11話 「『祝(ことほぎ)』と『呪(のろい)』の見わけ方」 感想
悪魔のリドル 第12話 「故に、世界は□□に満ちている」(最終話) 感想
悪魔のリドル 第13話 OVA 「勝者はだれ?(抜き打ちテスト)」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *悪魔のリドル TBS(6/13)#11[ ぬる~くまったりと ]
- 2014/06/14(Sat) 14:12
第十一問 「祝(ことほぎ)」と「呪(のろい)」の見分け方 公式サイトからガランとした教室内に、残った3人。そんな中鳰から、兎角と晴に真オリエンテーションの開催が告げられる。晴はビクつきながら、俯いてしまう。そんな晴を無言で見つめるしかない兎角……。兎角は、英が言っていた「女王蜂」とは、どういう意味なのかと晴に問う……。 3人の教室で女王蜂に関して講義する溝呂木。業務連絡です、今夜1908室で...
- *悪魔のリドル 第11話『「祝(ことほぎ)」と「呪(のろい)」の見分け方』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2014/06/14(Sat) 14:43
黒組の刺客は全て倒した…。 残った兎角と晴に待っていた運命。 まさかの兎角さんまで刺客に…この結末はどうなるのか?(^^; ガランとした教室内に、残った3人。 そんな中鳰から、兎角と晴に真オリエンテーションの開催が告げられる。 晴はビクつきながら、俯いてしまう。 そんな晴を無言で見つめるしかない兎角……。 兎角は、英が言っていた「女王蜂」とは、どういう意味なのかと...
- *悪魔のリドル 第十一問「「祝(ことほぎ)」と「呪(のろい)」の見分け方」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
- 2014/06/14(Sat) 20:16
ガランとした教室内に、残った3人。そんな中鳰から、兎角と晴に真オリエンテーションの開催が告げられる。晴はビクつきながら、俯いてしまう。そんな晴を無言で見つめるしかない兎角……。兎角は、英が言っていた「女王蜂」とは、どういう意味なのかと晴に問う……。 脚本:吉村清子 / 絵コンテ:青山 弘 / 演出:三家本泰美 / 作画監督:佐藤友子、徳川恵梨 溝呂木の授業。 女王蜂はフ...
- *晴の正体と女王蜂の能力 悪魔のリドル 第11話「「祝(ことほぎ)」と「呪(のろい)」の見分け方」感想[ アニメ色の株主優待 ]
- 2014/06/14(Sat) 23:00
ついに3人だけとなってしまった黒組。 10人の生徒が去ってしまった事に方を落とす溝呂木をよそに、裁定者を自称する『走り 鳰』は黒組の勝者である兎角と晴に対して深夜0時に「真オリエンテーション」の開催が予告される。 そんな鳰の言葉に命を狙われる危機がなくなった晴だが、喜ぶ素振りをみせるどころか思いつめた表情を浮かべ、兎角もまた純恋子の残した女王蜂という言葉に晴への疑念を強めてい...
- *悪魔のリドル #11[ 日々の記録 ]
- 2014/06/15(Sun) 01:08
黒組の真実が明かされるお話でした。英との最後の戦いに、兎角と晴は勝ち抜きました。しかし、英の言葉がずっと兎角の頭から離れません。兎角が晴を守りたいと思ったのは、
- *【アニメ】悪魔のリドル 感想 第11話「『祝(ことほぎ)』と『呪(のろい)』の見わけ方」[ 今日から明日へ(仮) ]
- 2014/06/15(Sun) 18:58
最強の刺客を何とか撃退した晴ちゃん&兎角コンビ。 これでゲームは終了のはずが、前回の引きはなかなかに不吉な雰囲気を漂わせていました。 そして今回、いよいよ黒組の真実が明らかになります。 ということで、第11話の感想になります! (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ・原作?の知識も事前情報も何...