
純恋子お嬢さまの秘密。晴ちゃん(の覚悟)がオソロシイ。





サイボーグ純恋子とのバトル!という何だか凄くて笑えてとても面白い回でした。いやホント、何から話していいか分からないんだけど、とりあえず晴ちゃんが強い。晴の冷酷なまでの生き抜く覚悟がスゴイ。



晴は「これ以上は無駄な血を見たくない」と言ってたのに純恋子が超強い相手で兎角を圧倒してると知ると、「死ぬ訳にはいかない」と純恋子を手榴弾で爆破しようとするわ、足蹴にして高層階から突き落とすわ…。晴の冷静さと戦闘力がすごい(^^; 楽しめたけど、晴ちゃんがちょっとコワイ。さすが晴は地獄を生き抜いてきただけのことはあるね…。

純恋子を倒した後の晴の「やっちゃいました」には正直わろた。「殺っちゃいました☆」にしか聞こえなかった。晴ちゃんが悪魔カワイイ。

純恋子とのお茶会での反応を見るに、晴は最初から女王蜂の能力のことを知ってるね。でもそんな能力とは関係なく兎角と晴は想いと絆で結ばれたはず…。晴はいまは兎角に話せないと言ったけれど、最後に女王蜂のことを突き付けられた兎角と晴が何を信じて何を選び取るかの展開になるんじゃないかな。もちろん選ぶのはふたりの愛ですけどね。

純恋子が開いたお茶会に退場したみんながいた!→ からくり人形だった! → 純恋子がサイボーグ化してた!の流れがシュール気味に面白かった。純恋子がみんなとお風呂に入らなかったのも伏線だったんだ。



四肢をサイボーグ化した純恋子お嬢さまの戦闘モードのお姿が少しはしたなくてエロい。
純恋子が最強の女王にこだわっていたのは、地獄を生きるための拠りどころが必要だったんじゃないかな。一族の勢力争いに巻き込まれて四肢を失って、身体を弄られて、過酷な運命を背負い続ける純恋子にとっては、自分のチカラだけで生き抜いて女王になることが生きるための目的と存在する証みたいな。そしてそれは兎角と一緒に生きることを選ぶ晴との対比にもなってる。



晴を切り刻むことに執着する乙哉が収容所を抜け出して戻ってきた。だけど乙哉は純恋子に返り討ちに遭い、鳰の強さと不気味さを演出するという役回り(^^;


今週もお風呂シーンがありました。カメラの焦点はボケてるけど晴ちゃんのギリギリのアングルとおへそ(*´д`*)ハァハァ

来週は黒組と理事長の意図や女王蜂のことが語られはじめて、晴と鳰の話と、兎角と鳰のバトルがはじまるのでしょうか。今週は"女王"同士の戦いで晴の守られてばかりではない想いと強さを示したのだから、ラストバトルは兎角の見せ場だよね。そして兎角は自分なりの答えを出すはず。



第10話 エンディングテーマ: 「イノチノカラクリ」 荒川美穂 as 英 純恋子
サイボーグお嬢さまの絵がカッコイイ(゚∀゚)
悪魔のリドル エンディングテーマ 感想
悪魔のリドル 第08話 「嘘つきの門番はどちら?」 感想
悪魔のリドル 第09話 「胸の中にいるのは?(追試)」 感想
悪魔のリドル 第10話 「女王はだれ?」 感想
悪魔のリドル 第11話 「『祝(ことほぎ)』と『呪(のろい)』の見わけ方」 感想
悪魔のリドル 第12話 「故に、世界は□□に満ちている」(最終話) 感想
悪魔のリドル 第13話 OVA 「勝者はだれ?(抜き打ちテスト)」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
-
Re:
- 2014/06/17(Tue) 20:48Chel #uWMNODuI [] [編集]
純恋子はカッコ良かったですね。ぜんぜん病弱なお嬢さまではなかった…(^^; いい意味で裏切られました。いいキャラでした。デザインはわたしも『鉄腕バーディー』を思い出しました。あとスパイダーマンとか。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *悪魔のリドル 第10話「女王はだれ?」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2014/06/07(Sat) 21:59
いよいよ黒組の刺客も最後の一人。 英さんはビックリな機械化暗殺者だった(笑) ビキニ型の戦闘スーツとは予想外です(^^; 残り4人になった黒組の教室内。黒板には自習の文字。 残るは、英純恋子ひとりと兎角は警戒心を高める。 そんな中、英は晴に歩み寄り、一枚の封筒を差し出した。 予告票かと思いきや、中にはお茶会への招待状が入っていた。 部屋に戻り、晴は英との話し合いの...
- *機械化令嬢とリベンジャー武智!! 悪魔のリドル 第10話「女王はだれ?」感想[ アニメ色の株主優待 ]
- 2014/06/07(Sat) 23:22
残る生徒が四人となった黒組。 最後の暗殺者である『英 純恋子』の存在を警戒する兎角だが、純恋子は兎角の警戒を気にとめる様子もなく晴に対して『夜のお茶会』への招待状を手渡す。 純恋子と和解する可能性に期待を抱く晴は兎角と共にお茶会への参加を決意。 ミョウジョウ学園最上階に設けられた会場へと赴くが、そこには居なくなった黒組の生徒達を模した人形と脱走をしたものの純恋子に生け捕...
- *悪魔のリドル #10[ 日々の記録 ]
- 2014/06/08(Sun) 00:23
英が晴をお茶会に招待するお話でした。生徒数が少なくなり、黒組もかなり寂しくなりました。それにショックを受けた溝呂木先生は、教室に顔を出しません。そんな中、英が晴
- *【アニメ】悪魔のリドル 感想 第10話「女王はだれ?」[ 今日から明日へ(仮) ]
- 2014/06/08(Sun) 12:08
最大のピンチを切り抜けた晴ちゃん&兎角。 これで残すは英お嬢と鳰ちゃんの二人のみ。 クライマックスへ向けて、盛り上がって参りましたああああ! ということで、第10話の感想になります! (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ・原作?の知識も事前情報も何も無いので、解説等はできません。 ・その話...