2014
06
05

ノーゲーム ノーライフ 第9話 「解離法(スカイウォーク)」 感想

ノーゲーム ノーライフ #09

お互いの存在を賭けたオセロゲームと、空白の絆。

空が消えた理由の種明かし篇。東部連合に勝つために必要な手札を手に入れる空の策略がとても面白かった。想像も出来なかったゲームで望むものを手に入れた空、そしてそれを可能にした空白の深い絆が良かった。面白かった!


ノーゲーム ノーライフ #09
ノーゲーム ノーライフ #09

空の目的はクラミーではなくエルフのフィールだったのですね。監視者となるエルフのチカラを手に入れるために、空はクラミーの信頼を得なければならなかった。その手段がお互いの存在を賭けたオセロゲームで、構成要素の自分の記憶(オセロの駒)をクラミーに与えるために空はほぼ負ける必要があって、でも勝負自体は空白が勝たなければいけない。そのためのパートナー制の勝負で、お互いの戦術を知り尽くした兄妹の絆と信頼、白の絶対的な能力だけが見えない盤上の譜面を読み解き、勝利を掴むことが出来た。
魔法の結界の中で続行中のゲームに気付くだけでなく、そこから勝てるのもまさに空のパートナーの白しかいない…!という謎が明かされる展開と結末がとても面白かったです。


ノーゲーム ノーライフ #09

空の目的の手札がフィールだったとはいえ、奪った記憶をそのまま受け継いで空を理解し、空に全幅の信頼を置くクラミーは今後もチカラ強い仲間になりそうですね。カッコ可愛い雰囲気のクラミーはけっこう好き。


ノーゲーム ノーライフ #09
ノーゲーム ノーライフ #09
ノーゲーム ノーライフ #09

ステフは白に空の策を気付かせるきっかけを与えて、視聴者には癒しをくれるという活躍。あと精神空間での白のおぱんつ。


ノーゲーム ノーライフ #09

最後に空と白、クラミーとフィールがそれぞれに抱き合って泣いたオチもほっこりした。そりゃ、お互いの存在そのものを賭けて勝負したのだから、どちらかが必ず死ぬ(存在が消える)訳だったものなぁ…(^^; 空の見事な策の解答と決着を見届けた後の空気を柔らかく着地させる演出としても良かったです。

さて次は約束された魅惑のもふもふワールドへ向けて進むお話ですね。ケモノ耳っ娘との頭脳バトルも期待してます。



「ノーゲーム ノーライフ」カテゴリの記事
ノーゲーム ノーライフ 第06話 「一手(インタレスティング)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第07話 「死に手(サクリファイス)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第08話 「起死回生(フェイクエンド)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第09話 「解離法(スカイウォーク)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第10話 「指向法(ブルーローズ)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第11話 「誘導法(キリング ジャイアント)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第12話 「収束法(ルールナンバー10)」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ノーゲーム・ノーライフ 9話 感想[ 気の向くままに ]
2014/06/05(Thu) 04:48

ノーゲーム・ノーライフ 解離法(スカイ・ウォーク)

*ノーゲーム・ノーライフ 第09話 感想[ 荒野の出来事 ]
2014/06/05(Thu) 05:19

 ノーゲーム・ノーライフ  第09話 『解離法《スカイ・ウォーク》』 感想  次のページへ

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法(スカイ・ウォーク)」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/06/05(Thu) 08:57

勝利の鍵は、白ちゃんと空の絆! なかなか難解な説明多めのお話でした(^^; 『ヒカルの碁』ならぬ、『空白のオセロ』をしたかって理解でOKかな(笑)   白が目を覚ますと空は消えていた。 まるで最初から存在していなかったかのように、白のスマホの連絡先からも、 ステフやジブリールの記憶からも消え去ってしまった空。 確かに空は存在したはずなのに、状況の全てがそれを否定していた...

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法」[ 破滅の闇日記 ]
2014/06/05(Thu) 09:56

ノーゲーム・ノーライフ3 ゲーマー兄妹の片割れが消えたようですが……? (MF文庫J)(2013/01/31)榎宮 祐商品詳細を見る  前回は吃驚するようなエンディングでした。てっきり、テレビが壊れてしまったのかと。同じ思いをした視聴者が、けっこうおられたようですね。ステファニーたちの記憶から、空が消えた。猫耳族の仕業だろうと予想していたら、見事に違いました。クラミーとのオセロが原因でした...

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話 「解離法-スカイ・ウォーク-」 感想[ Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ ]
2014/06/05(Thu) 10:30

二人の出会い 少女はゲームを知った。 けど誰とゲームをやってもおもしろくない。 そして2年の月日が流れその時に出会ったのが空。 少女の真っ白だった世界に色がついた。 公式サイト http://ngnl.jp/ https://twitter.com/ngnl_anime/

*ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(6/04)#09[ ぬる~くまったりと ]
2014/06/05(Thu) 11:38

第9話 解離法《スカイウォーク》 公式サイトから白が目を覚ますと空は消えていた。まるで最初から存在していなかったかのように、白のスマホの連絡先からも、ステフやジブリールの記憶からも消え去ってしまった空。確かに空は存在したはずなのに、状況の全てがそれを否定していた。取り乱す白を見て、ジブリールは白が勝負に負け、偽の記憶を植え付けられてしまったのではないかと疑う。 言葉を発する1歳以前から施設に...

*ノーゲーム・ノーライフ第9話「解離法(スカイ・ウォーク)」レビュー・感想[ ヲタブロ ]
2014/06/05(Thu) 12:26

にい、すごいよ、こんなの誰にもわからないにいと白以外には・・・ね一人城の中で目覚めた白を待っていたのは孤独な戦いだった。彼女の中では確かに存在していた兄、空の記憶・・ ...

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法(スカイ・ウォーク) 」[ のらりんすけっち ]
2014/06/05(Thu) 13:41

東部連合との戦いに万全を期す空。 クラミーとフィールを仲間にする必要ありと判断。 そして仕掛けた大勝負。 空白に敗北の二文字はないという絶対的自信。 妹白への絶対的信頼。 が空を支えました。 一歩間違えば”ほんとにいなかった人”になっちゃったわけで、かなり危険な賭けでしたね。 それにしても、白はよくがんばった! 兄ちゃんいなくなっちゃって、すごくテンパっちゃったけどがんば...

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話[ ぷち丸くんの日常日記 ]
2014/06/05(Thu) 14:28

白(CV:茅野愛衣)が目を覚ますと、空(CV:松岡禎丞)が消えていました。 ただ居ないだけじゃなく、他の人の記憶からも・・・ 心配するステフ(CV:日笠陽子)も、空白をマスターと呼ぶジブリール(CV:田村ゆかり)も、空のことを覚えていない・・・ 確かに空は存在したはずなのですが、白の記憶からも存在が薄れていました。 取り乱す白を見たジブリールは、白が知らないところで東...

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法《スカイ・ウォーク》」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/06/05(Thu) 19:18

白が目を覚ますと空は消えていた。まるで最初から存在していなかったかのように、白のスマホの連絡先からも、ステフやジブリールの記憶からも消え去ってしまった空。 確かに空は存在したはずなのに、状況の全てがそれを否定していた。取り乱す白を見て、ジブリールは白が勝負に負け、偽の記憶を植え付けられてしまったのではないかと疑う。 脚本 花田十輝 絵コンテ 浅香守生 演出 青木弘安 作画監...

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話 「解離法(スカイ・ウォーク)」 感想[ wendyの旅路 ]
2014/06/05(Thu) 20:32

『  』(くうはく)は、二人で一人―

*ノーゲーム・ノーライフ #09 「解離法(スカイ・ウォーク) 」[ 戯れ言ちゃんねる ]
2014/06/05(Thu) 22:05

信用と信頼と絆  どうも、管理人です。さすがに最近時間があっという間に吸われすぎなので、少々削ってでも他のことに回さないと…。特に、これからが本番という時期にぼちぼち差し掛かってくるだけに、このままではいかんのです。 白:「空白に……敗北は……ないのぉ!」  今回の話は、前回ラストの展開を受けての種明かし回。Aパートあたりは終始落ち着かない気分でしたよ、マジで。それくら...

*空隙をこじ開ける【アニメ ノーゲーム・ノーライフ #9】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/06/05(Thu) 23:09

ノーゲーム・ノーライフ I [Blu-ray](2014/06/25)松岡禎丞、茅野愛衣: 日笠陽子 他商品詳細を見る アニメ ノーゲーム・ノーライフ 第9話 解離法(スカイ・ウォーク) 空隙を白き駒にて打ち抜き 塗り替える―

*アニメ感想 ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法(スカイ・ウォーク)」[ 往く先は風に訊け ]
2014/06/06(Fri) 01:40

『  』に敗北は無い!

*『ノーゲーム・ノーライフ(ノゲノラ)』第9話「解離法≪スカイ・ウォーク≫」感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2014/06/06(Fri) 23:33

空はどこへ行ったのか…… ノーゲーム・ノーライフ III [Blu-ray](2014/08/27)松岡禎丞、茅野愛衣 他商品詳細を見る

*ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法(スカイ・ウォーク)」感想![ くろくろDictionary ]
2014/06/09(Mon) 23:30

ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法(スカイ・ウォーク)」 この視界。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ