--
--
--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014
06
02

ラブライブ! School idol project 第2期 第9話 「心のメロディ」 感想

ラヴライヴ S2 #09

雪とトラブルとみんなの想いと Snow halation。

ラヴライヴ S2 #09

ラヴライヴの最終予選。メンバーたちそれぞれに μ's やラブライブへの想いを言葉や態度で語らせながら、このライヴがみんなと結果を残せる最後のステージで、家族や学院の生徒たちみんなの想いにも支えられてきたからここまで来れたんだ…というお話は良かったのだけど、穂乃果たちが猛吹雪の中をライヴ会場へと向かう展開はやり過ぎというか強引で笑ってしまった。苦笑気味に。面白かったのだけど、展開が何だか変だと思った。


ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09

最終予選を控えてのそれぞれのやり取りはくすっときたり胸にグッときたりして面白かった。1年生組はいいなぁ。真姫ちゃん可愛いなぁ。にこを誘いに来た絵里と希も良かった。3年生としての切なさや寂しさを感じた。


ラヴライヴ S2 #09

前回の希のエピソードを観てるものだから、穂乃果たちが無事に到着してみんなが揃ったときの希の涙が胸にスピリチュアルに沁みてくるね。



ラヴライヴ S2 #09

「Snow halation」のライヴステージはとても良かった!

ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09
ラヴライヴ S2 #09

みんな可愛くて、素晴らしいステージでした。ときどき艶っぽい表情もあって、想いがこめられた曲とステージだなぁと思った。
曲の後半で後ろ手に組んで踊る真姫ちゃんが超可愛かった! 表情も良くて女の子らしさを感じる仕草で、真姫ちゃんが最高です!



「ラブライブ! 第2期」カテゴリの記事

ラブライブ! School idol project 第2期 第06話 「ハッピーハロウィーン」 感想
ラブライブ! School idol project 第2期 第07話 「なんとかしなきゃ!」 感想
ラブライブ! School idol project 第2期 第08話 「私の望み」 感想
ラブライブ! School idol project 第2期 第09話 「心のメロディ」 感想
ラブライブ! School idol project 第2期 第10話 「μ's」 感想
ラブライブ! School idol project 第2期 第11話 「私たちが決めたこと」 感想
ラブライブ! School idol project 第2期 第12話 「ラストライブ」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ラブライブ! 第2期 第9話「心のメロディ」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/06/02(Mon) 23:42

ラストで流れるスノハレのシーンには感動ですね! 穂乃果たち三人で始まったμ'sがついにここまで来たって。 全校生徒が会場まで道を案内するのも良いですね。 最終予選の日、雪で学院の説明会が遅れた穂乃果たち。 電車も止まってしまうが、穂乃果は雪の中を歩いて会場に向かおうとする。 その穂乃果たちを行かせようと、全校生徒が雪かきと案内をしてくれる…   

*ラブライブ!2期 第9話[ アニメなので ]
2014/06/03(Tue) 00:01

ラブライブ!2期第9話です。 最後にライブシーンが入っていてよかったですね。 それがなかったら第7話以上にどうしようもない回になってましたよ。 では今回のラブライブ! 第9話「心のメロディ」

*アニメ感想 ラブライブ!2期 第9話「心のメロディ」[ 往く先は風に訊け ]
2014/06/03(Tue) 01:29

それぞれの想い、それぞれの大好き

*ラブライブ!2期 第9話 「心のメロディ」[ のらりんすけっち ]
2014/06/03(Tue) 05:05

穂乃果たちを支える家族の愛情、学院生の友情が素敵んぐー! 悪天候もなんのそのでしたね。 吹雪はちとやり過ぎかなと思いましたが^^; エンドロールの後にライブシーンを持ってきたのが秀逸。 「Snow halation」は9人の息がピタリと合って、文句なしにμ'sのベストステージ! みんなで作り上げた曲というのがすごくよく伝わってきました。 ステージまでの描写も丁寧で、キャラの持...

*ラブライブ!2期 第9話「心のメロディ」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/06/03(Tue) 20:33

真っ白雪景色。いよいよ最終予選当日。 しっかり休んで体力を整える穂乃果。以前の事があるしね。 神々の悪戯? 2期初登場の亜里沙。 そういえばあやねるだったな。じょしらくのマリーさんとガンちゃん。 最終予選前ともなればえりちも緊張するんだな。亜里沙が解してくれたけど。 真姫ちゃんも1年組に馴染んでるな。 カツサンドと聞いて腹が減る。 にっこにっこにー! に...

*ラブライブ! 2期 第09話 感想[ 荒野の出来事 ]
2014/06/04(Wed) 16:50

 ラブライブ! 2期  第09話 『心のメロディ』 感想  次のページへ

*ラブライブ! 2期 TokyoMX(6/01)#09[ ぬる~くまったりと ]
2014/06/04(Wed) 20:36

第9話 心のメロディ 雪が積もった朝、最終予選の日。神様の悪戯かな。 亜里沙が姉の絵里を心配する、緊張してる。希が迎えに来た。 凛と花陽は真姫を迎えに行く、真姫母がカツサンドを 作ってくれた。昼からは晴れるらしい。ニコニコニーで姉を元気づける妹達。小太郎がμ’s雪だるまを作っていた。希と絵里がにこを誘う、たまには3人で行くのも良い。 学校で穂乃果、小鳥、海未は音乃木坂学院の説明回。大雪で1時...

*行き過ぎれば2【アニメ ラブライブ!(2期) #9】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/06/08(Sun) 07:06

ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray](2014/06/20)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る アニメ ラブライブ!(2期) 第9話 心のメロディ 過ぎたるは猶及ばざるが如し2期 やりすぎてギャグだね、冬―

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。