ノーゲーム ノーライフ #07

人類の可能性を信じる者が道を拓く。

ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07

今週のバトルは空が解き明かしたステフの祖父が人知れず行っていた捨て石。ワービーストに何度も挑んで負け続けたお爺ちゃん国王はたとえ愚王と呼ばれることになっても次に現れる再起の王のために希望のかけらを残していた。落として上げる。お爺ちゃん国王は愚王ではなかった。人類の命運を背負って戦ったお爺ちゃん国王は長い時間をかけた勝負に勝ったんだなぁ…と熱くなった。


空の様子をステフに教えたジブリールは優しかったし、人類の可能性だけは信じ続ける空だからお爺ちゃん国王が遺した情報という遺産を見つけられたのも良かったし、これで祖父を慕っていたステフも救われたかな。
同時にこれでステフが空への好感度をさらに上げるというか、もうすでにかなり惚れているご様子で。盟約の効果で惚れるのと惚れ続けるのは違うとか何とか?(^^;

ま、でも空は恋愛方面はダメだし、白もいるしで、空とステフは笑えるラヴコメにしかならなさそうなのが面白いです。たぶんほんのときどきにまにま出来るくらいだと思う。そのほうがステフが可愛いのでいいよね。



ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07

クラミーが絡んできそうなのが嬉しい。謝る練習をしてるとか、クラミーが可愛い。クラミーもホントは空白たちを信じたいのだろうなと思う。そのためのイヴェントやバトルがこの先にあるはず。



ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07

お風呂シーンのサービス。ステフはナニでどこを洗ってるのん…(*´д`*)


ノーゲーム ノーライフ #07

ジブリールのルーラはいいアングルでした。水色の縞パン(*´д`*)


ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07
ノーゲーム ノーライフ #07

( ̄▽ ̄;)



「ノーゲーム ノーライフ」カテゴリの記事
ノーゲーム ノーライフ 第04話 「国王(グランドマスター)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第05話 「駒並べ(ウィークスクエア)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第06話 「一手(インタレスティング)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第07話 「死に手(サクリファイス)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第08話 「起死回生(フェイクエンド)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第09話 「解離法(スカイウォーク)」 感想
ノーゲーム ノーライフ 第10話 「指向法(ブルーローズ)」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. no title

    2014/05/22(Thu)  03:29よしの  #JalddpaA [] [編集]

    期間を設定しない「惚れろ」は、何時「醒めて」も盟約違反にはならないという…



  3. Re:

    2014/05/22(Thu)  23:41Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    なるほど、そんな気がしてましたが最初にやり取りがあったように失敗気味の盟約だったのですね(^^; 話としてはそれが面白いのですが。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*愚者故に手を伸ばす【アニメ ノーゲーム・ノーライフ #7】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2014/05/22(Thu) 05:28

ノーゲーム・ノーライフ I [Blu-ray](2014/06/25)松岡禎丞、茅野愛衣: 日笠陽子 他商品詳細を見る アニメ ノーゲーム・ノーライフ 第7話 死に手(サクリファイス) 彼は信じている―

*ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス) 」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/05/22(Thu) 10:03

託された希望の鍵。 愚王と呼ばれたステフの祖父の真実。 人類に絶望しながら可能性を信じる空。 そんなイイオハナシでした(笑)   世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。 しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。 なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、 過去50年で4度挑み、いずれも敗北して...

*ノーゲーム・ノーライフ 第7話 「死に手(サクリファイス)」 感想[ wendyの旅路 ]
2014/05/22(Thu) 21:01

人類の可能性を信じよ―

*ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手《サクリファイス》」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/05/22(Thu) 21:36

世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、過去50年で4度挑み、いずれも敗北しているからだと。 さらに前国王が東部連合に対して無謀な挑戦を繰り返し、国土の大部分を奪われていた事実が発覚する。 脚本 あおしまたかし 絵コンテ 渡...

*アニメ感想 ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス) 」[ 往く先は風に訊け ]
2014/05/22(Thu) 22:19

後の王の為に

*ノーゲーム・ノーライフ 第7話[ ぷち丸くんの日常日記 ]
2014/05/23(Fri) 17:26

ジブリール(CV:田村ゆかり)との勝負に勝利した白(CV:茅野愛衣)は、お風呂に入れられてすごく嫌そうですw ジブリールは、既に下僕状態なので、精霊のシャンプーで洗ってくれるようですが、白はきっぱりとお断りするのでした。 それを物陰から見ていた空(CV:松岡禎丞)は、妹のカッコ良さに惚れ直し? ジブリールは、空白以外のイマニティには興味ないようですが、ステフ(CV:日笠陽子...

*ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス)」[ のらりんすけっち ]
2014/05/24(Sat) 04:56

おフロシーンから始まった第7話。 ジブリールちゃんおすすめのシャンプーがなんかえっちい(〃∇〃) 存在そのものが18禁ってww 白ちゃんおこ^^; ステフちゃんはジブリールちゃんにドラちゃんと呼ばれることに。 BGMまでネタに走ってますw クラミーちゃんおひさ! フィールちゃん情報係か。 ジブリールちゃんから東部連合の話を聞く空。 早速征服せんと意気上がりますが。 ...

*ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(5/21)#07[ ぬる~くまったりと ]
2014/05/24(Sat) 17:16

第7話 死に手《サクリファイス》 公式サイトから世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、過去50年で4度挑み、いずれも敗北しているからだと。さらに前国王が東部連合に対して無謀な挑戦を繰り返し、国土の大部分を奪われていた事実が発覚する。 お...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ