
『錬金3級 まじかる?ぽか~ん』をとりあえず第9話あたりまで見ました。この時点での感想です。
[アニメ] 錬金3級 まじかる?ぽか~ん #01~09

魔界から日本のとある町にやって来た魔法使いや狼人間、ヴァンパイア、人造人間の少女たちのドタバタ日常アニメ。(透明人間もいますがほとんど出てきません(´-`;))
基本的に15分で1つのエピソードで、全体的なストーリーといえるものはここまでなし。
完全コメディでもなくシリアスものでもなく…分類は何だろ。オムニバス日常描写?
面白いです。何も考えず適当に楽しみながら見れます。
ヒロインたちは人間ではなく魔界の住人(怪物/モンスター)という設定なのだけど、みんな中身は普通の人間の女の子っぽいです。男の子や恋話に興味ありあり。というかときに過激。そういうお話や演出や台詞があちこちにあります。


キャラとしてはパキラ(ヴァンパイア/ツインテール)とりる(狼少女)が個人的にいいかも。パキラはゴスロリっぽい衣装、りるは快活な性格というステレオタイプちっくなところがあるけども。
パキラの声優は平野綾さん。
ゆうまの声優は斎藤桃子さん。舌足らずな役なので作中でいつ聞いても『ちょこッと Sister』のちょこが思い出されてしかたなかった(;´~`)。でも可愛くて好き。
あとはいわゆる OP 詐欺? 映像を見る限りはなにやらストーリーがあってたまにシリアス展開なのかなと思うけれど、本編はそんなのまったく関係なし。毎回おバカやってます。
ではあとはここまでのサービスカット的な画像をどうぞ。




後半の感想へ続く予定です。
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。