
舞台劇と悲劇の暗殺者たち。





ここで3人もいっぺんに退場するとは思わなかった。今週は千足と柩の話でエンディングテーマもふたりが歌ったのですが、見せ場を作ることなく消えていったしえなの再登場はあるのん…?(^^;
恩師の娘を殺された千足と毒殺犯の柩が『ロミオとジュリエット』の通りに、敵(仇)同士だったけれど愛を貫いて、舞台の上で死んでいったのはお話として良かったです。でもやっぱり尺的にキャラの掘り下げと展開にあまり深みがなかったのが残念でした。劇の偶然や悲劇性をなぞるのはいいのだけど、千足が晴をエンゼルトランペットだと勘違いするのではなくて柩の黒さや巧妙さがあっても良かった。それは個人的な期待と予想だったのですが、柩の千足への想いはもう少し描写が必要だったと思う。
暗殺者の中に本当の意味での退場者が出たのはちょっとだけ安心した。やはりある程度は殺伐としていないとね…。同時に今回の千足と柩の悲劇の結末は兎角と晴との対比でもあったんじゃないかな。これから兎角と晴が死以外の救いを見つけ(て結ばれ)るための。
今週はミョウジョウ学園の創立祭。黒組の演劇は中止にならずに上演されることになってた。




みんなで撮った記念の集合写真に学園生活を楽しんでるような姿が見えてちょっと切ないね。何人かすでに退場しちゃってるけど、ここからさらにいなくなってくんだよね…。

乳母メイドの涼がはしたないかわいい、スカートたくし上げがエロい(*´д`*)ハァハァ

真昼ちゃんが可愛いので真昼のエピソードに期待するます。
舞台で暗殺劇がはじまったのを観客にフォローする鳰が棒読み可愛い。鳰には想定内というか仕向けている雰囲気もありましたが。傍観者っぽいけれど鳰は序盤で兎角と晴を除いた自分を含めて「11人の刺客」と言ってますよね。鳰の秘密が気になる。


「晴はわたしが守る」。兎角のデレと決意が強くなってきた。創立祭を見て回るふたりは完全に恋人同士だった。


恒例のお風呂シーンでは葉っぱガードが面白かった。遮蔽物を動かすのは違うところでも見ますが、どうせ見せないのだからこういう凝った規制もいいね。




第6話 エンディングテーマ: 「Poison Me」 三澤紗千香 as 生田目千足 & 内田愛美 as 桐ヶ谷柩

結局柩たんの性別が明かされないまま退場となりましたが、わたしの中では柩は男の娘説が残りました。柩は興味で人を毒殺するような壊れた子らしいのだけど、抱えたものや想いや生きたドラマがあったのだろうなぁ…と想像しながら愛でるのもいいかもしれない。
悪魔のリドル エンディングテーマ 感想
悪魔のリドル 第04話 「突然やってきて、帰ることのないものは?」 感想
悪魔のリドル 第05話 「籠の鳥を外に出すには?」 感想
悪魔のリドル 第06話 「綺麗な花には□□がある」 感想
悪魔のリドル 第07話 「永遠に追いこせないものは?」 感想
悪魔のリドル 第08話 「嘘つきの門番はどちら?」 感想
悪魔のリドル 第09話 「胸の中にいるのは?(追試)」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *悪魔のリドル 第6話「綺麗な花には□□がある」 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2014/05/10(Sat) 14:20
二人の絆が悲劇の結末に…。 舞台でなく、真剣にロミジュリでした(^^; 最期まで仲のいい二人の退場ですね。 ミョウジョウ学園の創立記念祭を翌日に控え、最終リハーサル中の黒組の面々。 兎角はティボルト役、晴はマキューシオ役で舞台に臨む。 練習終了後、台本を無 くしてしまった晴は、 兎角と一緒に探すことに。 見つけられなかったら、ランチ一週間分の罰金をかけられ、焦る晴。...
- *悪魔のリドル TBS(5/09)#06[ ぬる~くまったりと ]
- 2014/05/10(Sat) 15:39
第六問 綺麗な花には□□がある 公式サイトからミョウジョウ学園の創立記念祭を翌日に控え、最終リハーサル中の黒組の面々。兎角はティボルト役、晴はマキューシオ役で舞台に臨む。練習終了後、台本を無 くしてしまった晴は、兎角と一緒に探すことに。見つけられなかったら、ランチ一週間分の罰金をかけられ、焦る晴。そんな中、一発の銃声が響きわたる。 学園の創立祭、黒組の出し物はロミオとジュリエット。剣持しえな...
- *悪魔のリドル 第6話感想...開始5分で落ちが分かるリドルな物語( ̄ー ̄)[ アニメだけが救い ]
- 2014/05/10(Sat) 17:38
悪魔のリドル 第6問「綺麗な花には□□がある」の感想です。 生田目 千足(なまため ちたる)と桐ヶ谷 柩(きりがや ひつぎ)は 初めて出会ったその日、手を繋ぎ明星学園に向かった。
- *エンゼルトランペットは毒殺犯!? 悪魔のリドル 第6話「綺麗な花には□□がある」感想[ アニメ色の株主優待 ]
- 2014/05/10(Sat) 19:54
ミョウジョウ学園では創立記念祭が始まり、黒組の「ロミオとジュリエット」も翌日の公演を控え準備は佳境を迎えていた。 晴もまたマキューシオ役として舞台稽古に勤しむが、不注意から自らの台本を紛失してしまう。 兎角と共に台本を探す晴だが、その最中に大きな物音を聞きつけ舞台裏の控え室へと駆けつける。 するとそこには『剣持 しえな』が昏倒し、傍らには『桐ヶ谷 柩』がこれまでに見...
- *悪魔のリドル #6[ 日々の記録 ]
- 2014/05/11(Sun) 00:49
学園祭でロミオとジュリエットが上演され、3人の生徒が黒組から去ることになるお話でした。千足はミョウジョウ学園に行く途中で、柩と出会いました。それ以来、千足は柩の
- *【アニメ】悪魔のリドル 感想 第6話「綺麗な花には□□がある」[ 今日から明日へ(仮) ]
- 2014/05/11(Sun) 21:32
第三の刺客もなんとか退けた晴ちゃん&兎角コンビ。 続々とお気に入りのキャラが退場してションボリですが、これも黒組の運命、仕方なし。 今回は更に・・・。 ということで、第6話の感想になります! (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ・原作?の知識も事前情報も何も無いので、解説等はできません。 ...
- *悪魔のリドル 第六問「綺麗な花には□□がある」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
- 2014/05/12(Mon) 07:50
ミョウジョウ学園の創立記念祭を翌日に控え、最終リハーサル中の黒組の面々。兎角はティボルト役、晴はマキューシオ役で舞台に臨む。練習終了後、台本を無くしてしまった晴は、兎角と一緒に探すことに。見つけられなかったら、ランチ一週間分の罰金をかけられ、焦る晴。そんな中、一発の銃声が響きわたる。 脚本:藤咲あゆな / 絵コンテ:三沢 伸 / 演出:高林久弥 / 作画監督:大西秀明、容 洪 ...