ガンダム00 2nd #5

また敵側に髪の色が独特なキャラが出てきましたよ。

ガンダム00 2nd #5

それにしてもホントに姫様は登場以来ずっと暗い顔しかしてません。何とかしてあげて。


機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン #05 故国燃ゆ


リボンズ・アルマーク、リジェネ・レジェッタ、そして新キャラ(エンドロールによるとリヴァイヴ・リヴァイバル)、と敵側の BOSS が揃ってきました。いよいよキャラデザインの色彩や雰囲気が"人工的に作られた人間"な気もするのだけど…。気のせいかな。
おまけにみんな名前に"リ"がつきます。直接の意味はないとしても接頭語の "Re" を考慮してるっぽい?

そしてなんとサーシェスも追加…(;´ー`)。ま、奴は主人公刹那の最終 BOSS っぽいしね。


反政府組織カタロンと CB メンバーが接触。
マリナはやっぱりシーリンが武力組織に加担していることが気になっているようで…。でも「いけないこと?」と問い返されるとマリナは何も言えない。
相手がシーリンだから言えなかったのか、状況を認めない訳にいかなかったのか、もしかして微妙に考え方が変わってくる兆しなのかな?


ソーマが「養子の話を受け入れる」とスミルノフ大佐に言い出しました。ダメです、それはフラグです。
大佐の子供がアロウズに入隊してソーマの近くにいるし、おまけに大佐の「わたしはあの子の親失格だ」発言も飛び出て、これはまさにセルゲイさん死亡フラグ確定やないの?(><;
強化人間の宿命としてソーマが死ぬ可能性も高いけど、大佐のほうが戦死しそう…。


ガンダム00 2nd #5
ガンダム00 2nd #5

ちょ^^^ マリナ様、子供の相手とかできるのな。
わたし子供が苦手なの、とか接し方が分からないのとか言わなかったよ。…そもそもマリナはもともと単なる皇族で、アザディスタンを救うために対外的にお姫様の立場になったのでしたっけ。

姫様の微笑みが見れた。(*´д`*)ハァハァ

そしてその瞬間を逃さず見ていた刹那(ry
どんなけマリナのこと気にしてるねん(;´Д`) 見てたのはマリナの微笑みじゃなくて、子供に優しいというところだけど。
まともな少年時代を送っていない刹那は、姫様の中に母親的抱擁を見たのかな…、ただ自分の母親を思い出しただけなのかな……。なんにせよ年齢差があるので最初はお姉さん的存在からスタートしてもらえれば嬉しいです(何の話)。


姫様はカタロンを離れ、アザディスタンに。
沙慈は脱走。砂漠をジープで横断中、ガンダム捜索部隊のスミルノフ大佐に拾われました。

ここから最後までいろんな人のいろんな描写が…。

そのほかまとめ。
  • セルゲイは人が出来ていて頭も切れる。渋い中年デス
  • 前話までに相手先不明の通信をしたことがある現"ロックオン"はやっぱりカタロンの構成員だった模様
  • ルイスはガンダムが憎くてアロウズに入隊したのかも
  • そのためにルイスは強化人間になった? 錠剤を飲む描写があったのはそのせいなのかな。そして戦争のひどさ(アロウズの姿勢)を目の当たりにして心が揺れはじめてます
  • オートマトンはほんとーに役に立つ"無人殺戮兵器"らしい
  • 乙女座さんは CAST テロップでも"ミスター・ブシドー"そのままです(;´ー`)
  • 戦争の現実を知りつつある沙慈くんでした


C パート。
燃えるアザディスタン。赤いガンダム、サーシェス登場。



次回サブタイトルは「傷痕」。
展開が重そうだ。てゆうか姫様がまた泣いておられますっ。あはぁ(*´д`*)
来週もマリナ様の出番があるようでしあわせです。


関連する記事

マリナ様スレ備忘録 その1 第1期の足跡
マリナ様スレ備忘録 その2 マリナ・イスマイールは皇女可愛い

「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」カテゴリの記事

機動戦士ガンダム00 2nd season #01 「天使再臨」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #02 「ツインドライヴ」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #03 「アレルヤ奪還作戦」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #04 「戦う理由」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #05 「故国燃ゆ」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #06 「傷痕」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #07 「再会と離別と」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #08 「無垢なる歪み」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #09 「拭えぬ過去」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #10 「天の光」 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season #11 「ダブルオーの声」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ