彼女がフラグをおられたら #03

颯太のダダ甘ハーレム学園生活は加速しつつ体育祭篇へ。

彼女がフラグをおられたら #03
彼女がフラグをおられたら #03
彼女がフラグをおられたら #03
彼女がフラグをおられたら #03

学園はスケールアップした体育祭週間を控え、理事会での美森の暴走により颯太のチームが MVP を取らないとクエスト寮は廃寮、颯太は退学という事態の中、新しく英雄崎凜と忍者林瑠璃が颯太たちの寮の仲間になったお話。勢いがあってみんな可愛くて、やっぱり面白い。いいハーレムコメディアニメです。



彼女がフラグをおられたら #03
彼女がフラグをおられたら #03

瑠璃。魔法ヶ沢エレクトロニクスによって作られたアンドロイド。Y/N で返答を訊くのがアンドロイドっぽいけど、いきなり颯太に照れる様子を見せてる…(^^;


彼女がフラグをおられたら #03
彼女がフラグをおられたら #03
彼女がフラグをおられたら #03

凛。男嫌いで気が強い和装少女というのがすでにフラグだったのか、凛は颯太と幼馴染みの親友だったことを思い出した後、慰めてもらうとあっという間にデレた(笑)。凛のデレは来週の体育祭の中だと思ってたのにちょろ過ぎるんやよ(笑)。



彼女がフラグをおられたら #03

次々と女の子が登場してはハーレムになっていくラヴコメの勢いは颯太がいろいろと考える暇がない状況を作り出していますが、今後はどうなっていくのでしょうか。とりあえず次回は体育祭のドタバタとラヴコメで楽しませてくれることは間違いないのですが、どうして女の子の体操服をブルマにしなかったのかと小一時間ばかり問い詰めたい。
ぶかぶかのパジャマを着てる菜波がかわいい。



関連する記事
彼女がフラグをおられたら アイキャッチとエンドカード

彼女がフラグをおられたら カテゴリの記事
彼女がフラグをおられたら 第01話 「俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ」 感想
彼女がフラグをおられたら 第02話 「この寮に姉たちがいる。だが、今はまだ言えない。明日まで待ってくれ」 感想
彼女がフラグをおられたら 第03話 「任せておけ、この体育祭は 99.9% の確率で俺たちの勝ちだ」 感想
彼女がフラグをおられたら 第04話 「あともう少しでゴールだ。これで無事体育祭も終わるぞ」 感想
彼女がフラグをおられたら 第05話 「信じて待っていてくれ。みんなとのデートに遅刻なんてするものか」 感想
彼女がフラグをおられたら 第06話 「ふう……あまり驚かせるなよ、ただの妹じゃないか」 感想
彼女がフラグをおられたら 第07話 「とんでもないことを知ってしまった。消される前に俺は身を隠す」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*彼女がフラグをおられたら 第3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」[ MAGI☆の日記 ]
2014/04/21(Mon) 19:10

彼女がフラグをおられたらの第3話を見ました。 第3話 任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ クエスト寮での生活を始めた矢先、茜の実家から生活のサポート用に謎の美少女型アンドロイド・忍者林瑠璃が届けられる。 「はぁ…これでまた颯くんの周りに女の子が増えちゃうのね。もう…お姉ちゃん困っちゃう♪颯くん、イチャイチャするなら節度を守らないとダメよ」 「まぁ...

*彼女がフラグをおられたら 第3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」[ のらりんすけっち ]
2014/04/21(Mon) 19:32

颯太のハーレムライフがスタート^^; 茜ちゃん積極的じゃのうw 菊乃さん策士^^; 恵の設定はバカテス秀吉と似てますね。 菜波ちゃんツッコミでたいへん^^; 新キャラ瑠璃ちゃんはアンドロイド! おにゃのこ増えた^^; いきなり首取れた^^;^^; アンドロイドキャラのお約束のようなww 茜ちゃんのサポートのためにやって来ました。 魔法ヶ沢財団手広く事業やってるなあ。 ...

*彼女がフラグをおられたら 第3話感想 今季一番面白いのはがおられだと思ってるがおがおー![ おっさんのアニメ声優アニラジ声ラジ情報局 ]
2014/04/21(Mon) 20:41

普通ならこれだけヒロインが増えたらワケが分からなくなるハズなんだけど、なんでしょうこの安定感

*彼女がフラグをおられたら 第3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」 感想[ 趣味人の宿部屋 ]
2014/04/21(Mon) 21:49

クエスト寮での生活を始めた矢先、茜の実家から生活のサポート用に謎の美少女型アンドロイド・忍者林瑠璃が送られて来る。一方、旗ヶ谷学園では生徒会長の聖帝小路美森が新たなるイベント"体育祭週間"を発案したが、そんな美森から衝撃的な言葉が…… 颯太に朝這いする茜。 破廉恥フレンチな。 冷蔵庫で投下される謎の物体。 タイラント? 茜曰く立派なサラブレッドの骨な颯太。 ...

*彼女がフラグをおられたら 第3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確立で俺たちの勝ちだ」 [ 空 と 夏 の 間 ... ]
2014/04/21(Mon) 22:16

さらにさらにヒロイン追加(笑) フラグ回収が早すぎる! 驚きの展開の速さですw   クエスト寮での生活を始めた矢先、茜の実家から生活のサポート用に謎の美少女型アンドロイド・ 忍者林瑠璃が送られて来る。 一方、旗ヶ谷学園では生徒会長の聖帝小路美森が新たなるイベント"体育祭週間"を発案したが、 そんな美森から衝撃的な言葉が……  

*彼女がフラグをおられたら TokyoMX(4/20)#03[ ぬる~くまったりと ]
2014/04/24(Thu) 21:21

第3話 任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で     俺たちの勝ちだ 公式サイトからクエスト寮での生活を始めた矢先、茜の実家から生活のサポート用に謎の美少女型アンドロイド・忍者林瑠璃が送られて来る。一方、旗ヶ谷学園では生徒会長の聖帝小路美森が新たなるイベント体育祭週間を発案したが、そんな美森から衝撃的な言葉が…… 早朝に茜が颯太を起こすイベント実行。菊乃は姉特権で合いカギを所有。しかし...

*彼女がフラグをおられたら 第3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2014/04/27(Sun) 20:18

彼女がフラグをおられたら 第3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」感想   奇跡の価値は勝率0.00001%

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ