
毎週欠かさず見ていた作品。放送が終わったのでざっくりとまとめ感想です。
[アニメ] RD 潜脳調査室

面白かった。最初から最後まで中だるみなんか感じないほどに面白かったです。
見た目は地味。昨今まさに全盛の"ヴィジュアル系萌え"(?)などほぼ皆無。
そもそも "少女×老人" の組み合わせですから。
でも見た人はすぐに分かると思いますがキャラデザインとして別の新しい(懐かしい?)境地を開いてました。あえて説明はしないけど。わたしは嫌いじゃないどころか、こういうのもありだと思います。
蒼井ミナモちゃん可愛い。


にゃも萌え。肉感があるってステキ。(*´д`*)


ホロン(アンドロイド)もいいキャラでした。
原作がプロダクション I.G と士郎正宗さんなので、『攻殻機動隊』とところどころ世界観が似てる、というかやっぱりテーマが"電脳化社会と人間"なのですね。

『RD 潜脳調査室』は何となく見はじめた作品だったけれど、本当に面白かったです。
制作者さま、キャストさま、どうもありがとうございました。
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。